誤報は情報に接したときにそれが現物に照らし合わせているかの
確認を怠ることから生じるようだ。
世の中には私も含めて慎重に物事を進めるのが苦手なものが多い。
悪く言えば手間を惜しんでいるのであり、今回手を抜いたから
といって不味くはならぬだろう、と楽観的に対応する。
これが実に待ってましたとばかりに裏目に出るんだなぁ。
つまり手抜きはいかんということを我が身に徹底的に教え込む
ことが長い人生を大きく . . . 本文を読む
台風2号が温低になり雨も午前中でようやく上がったようだ。
吹き返しの風が強かったが雲を吹き払うには至らず
梅雨時らしい曇天である。
午後に健康相談室に行き先日の健康診断の結果の指導を受ける。
明日内科を受診する予定。もうリタイヤ間近でこういうことにも
余裕で時間が割ける。
帰りに1,000円カットに。いつもの溝の口のお店が閉店になったので
ネットで調べて分倍河原にもチェーン店があることがわかり . . . 本文を読む
台風2号も紀伊半島あたりで温帯低気圧になったようだが
雨は明日昼頃まで降り続くとの予報。
結局この土日は家でのんびり過ごすごとになった。
午後久しぶりにジグソーパズルに取組んだが雲のところが
少し進んだ程度。総当たり戦と言うか持久戦にもつれ込んだ。
たかが1,000ピースと思っていたが意外や意外なかなか手ごわい。
30年近い時がコツとか根気に変化があったように思う。
今月中の完成は難しそうだ。
. . . 本文を読む
書名に引かれて借りた。
「健康」に対する思い込みをひとつひとつ解き明かすような
内容で考えさせられた。
とりわけ5章の「人間ドックは役にたっているか」はつい最近の
健康診断でC判定だったので・・・
結果に対してほっておこうと思っていたが家内がちゃんと詳細検査を
受けなさいというのでその方向で思案中。
---------------------------------
「健康」という病 (集英社新 . . . 本文を読む
昨年より12日も早い梅雨入りのようで、こう雨続きだと確かにと納得。
そんな日に昨夕以前竹芝で一緒に働いた同僚から「定年だよね、飲みますか」
というメールが入り、じゃぁ明日にでもということで蒲田で待ち合わせて飲む。
ここんところ年に一度は合って飲んでいるのだが、1年も間が開くと
つもり話を大いにあり、飲むほどに話が弾む。
やめていたタバコだがつい貰い煙草をして数本。御免ね、高いのに。
6時半過ぎから . . . 本文を読む
昨日までは福島第一原発の注水作業を中断させたさせない、の
つまりそういう指示を「言った」、「言わない」の実に低次元な
話を聞かされていた。
「まるで小学校のホームルームのようなやり取り」と揶揄されるのを
困ったもんだねぇ、拱手傍観しているこの国って一体?
それが一夜明けたら福島原発の所長が「注水の中断はしていない。」だと。
ここまで虚実ないまぜの報道を見せられると東電も政府も
全く信用ならない . . . 本文を読む
朝から好天になったが明日からは曇天/雨天の日が続くようで
休みにして自転車にしようか散歩にしようかと考えた末
散歩をすることにした。
8時に出て尾根幹線沿いの「よこやまのみち」にする。
多摩大学そばに中央大や帝京大方面に対して見晴らしの
良い場所があった。
連光寺方面からの道を進むと尾根幹線の上を交差し少し行くと
「よこやまのみち」の東順路の入口となる。
昨日の雨で路面が少し湿っぽいところもあっ . . . 本文を読む
科学者の散文詩を読んでいるような感じがした。
浅田彰のような軽いノリだと思っていたら、
しっかり彼も登場していた。
途中でお金に執着していないような一文もあったが、
そういえば税務署への所得申告を何年もしていなかった
というニュースを思い出してしまった。
こういう人こそ税理士という「補助線」を引けば問題を
回避できたのに「常識」に欠ける「専門家」なんだ
と言うことに納得した。
下手な考えに対する . . . 本文を読む
為政者が聞く耳をもち、国民が声をあげなければ
何も解決には向かわないだろう、と思う。
自然災害への対応や原発事故への対応が遅々として
進まないで政争の具にしているような政治の現状を
みるにつけ格差への対策なんておよそ期待薄であろう。
あまりにも柵(しがらみ)が強すぎて現在の政治の
能力水準では解きほぐすことすら覚束ない。
---------------------------
格差社会―何が問 . . . 本文を読む
梅雨が近いことを思わせるような雨である。
九州南部は平年より8日、昨年より20日早い梅雨入りとのこと。
今年は早いかも知れない。
シニア割引を調べてみたが映画でのサービスが大きいようだ。
近くだとTOHOシネマ府中、ワーナ・マイカル多摩センター、
立川シネマシティがある。「午前10時の映画祭」も良さそうだ。
今まで平日だと会社へと家を出てから戻るまで12時間を
費やしていたのだがこれが自分に使 . . . 本文を読む