goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

歩:2025年8月の散歩実績

2025-08-31 23:14:38 | 散歩
8月は暑い日が続き日中の散歩はほとんど出来なかった。 早朝散歩で凌いだが記録は伸びなかったのは仕方ない。 8月  583,379歩  454㎞  27日 7月  669,280歩  521㎞  24日 6月  785,317歩  612㎞  26日 5月  759,407歩  591㎞  23日 4月  791,028歩  616㎞  25日 3月  711,878歩  554㎞  22日 2 . . . 本文を読む
コメント

歩:2025年7月の散歩実績

2025-07-31 18:21:07 | 散歩
7月前半は良い調子で散歩が続いたが後半は伸びなかった。 伊豆に行っている間は暑くて散歩は見合わせ。 戻ってこれではいけないと早朝散歩で少しでも歩くことに徹した。 とにかく後半は猛暑日続きで日中は散歩不適であった。 それでも500㎞を超えたので可としよう。 7月  669,280歩  521㎞  24日 6月  785,317歩  612㎞  26日 5月  759,407歩  591㎞  23 . . . 本文を読む
コメント

歩:2025年6月の散歩実績

2025-06-30 15:56:12 | 散歩
今年も前半が過ぎた。 6月に入り梅雨になったが雨はさほど降ることも無い。 その代り盛夏のような暑い日が多く日中の散歩が難しい。 早朝散歩で歩く機会を確保することにした。 その効果で月末になりようやく600㎞を超えた。 この調子だと7,8月は今以上に暑くなりそうだ。 熱中症にならぬよう注意し小まめに水分補給と休憩で乗り切りたい。 6月  785,317歩  612㎞  26日 5月  759,4 . . . 本文を読む
コメント

歩:2025年5月の散歩実績

2025-05-31 18:28:30 | 散歩
5月は週末になると天気が崩れる傾向があり散歩も若干不完全燃焼だった。 一方、ぐるっとパスを使ったミュージアム巡りは大いに楽しめた。 市の周辺ばかりの散歩から多摩地域や都心に足を延ばすのも良いものだ。 コースメモを作って迷わずに目的地に着けると満足度が高い。 迷っても地図を携行しているので大丈夫。 バス・電車を乗り継いだり、自転車で回ったりと楽しみ方もいろいろ工夫できる。 私はしないが食べ歩きの抱き . . . 本文を読む
コメント

歩:2025年4月の散歩実績

2025-04-30 19:56:46 | 散歩
4月は割と良い天気が続き散歩日和が多かった。 おかげで満足の散歩が出来た4月だった。 一日歩いても苦にはならないが意識して姿勢よく歩きたいものだ。 4月  791,028歩  616㎞  25日 3月  711,878歩  554㎞  22日 2月  615,420歩  479㎞  19日 1月  932,111歩  726㎞  28日 --------------------------- . . . 本文を読む
コメント

歩:2025年3月の散歩実績

2025-03-31 18:22:34 | 散歩
3月は寒暖差の大きい陽気で散歩には良い月ではなかった。 今年は平均月500㎞と目標を下げたので優良可不可で評価すれば可といったところか。 その伝でいくと2月は不可となり1月は優かな。 4月は天気の安定を期待したいが1日から雨の予報でどうなることか。 3月  711,878歩  554㎞  22日 2月  615,420歩  479㎞  19日 1月  932,111歩  726㎞  28日 . . . 本文を読む
コメント

歩:2025年2月の散歩実績 (1月となっていたので修正)

2025-02-28 19:45:51 | 散歩
2月も好天が続き良いペースで散歩を楽しんでいたが・・・ 下旬になり風邪のため散歩を自粛。 年のせいかすぱっと回復と行かず長引いてしまった。 結局500㎞にも届かなかった。 まぁ、体調不良は仕方ない。無理しないのが長く散歩を続ける要諦と心得よう。 2月  615,420歩  479㎞  19日 1月  932,111歩  726㎞  28日 ------------------------- . . . 本文を読む
コメント

歩:2025年1月の散歩実績

2025-01-31 18:11:30 | 散歩
1月は天気の良い日が続き年初から散歩を存分に楽しめた。 今年からは目標を下げて月500㎞のペースにしたのだが好天が幸いしのっけから700㎞超えだ。 数日前に1月の最高記録を更新したので欲が出てきた。 昨年は一度も700㎞を超えなかったので我ながらまだまだ元気だ、と思う。 いずれにせよ無理しないで長く散歩を楽しみたい。 1月  932,111歩  726㎞  28日 ------------ . . . 本文を読む
コメント

歩:2024年12月の散歩実績

2024-12-31 18:37:20 | 散歩
12月は雨も降らず月前半は良いペースで散歩を楽しんでいた。 しかし、後半は風邪やら眼病で散歩自粛の日々で期待に反し月間最低であった。 それでも年間7,000㎞超の記録を達成でき満足の1年であった。 年のせいか足が上がらないので躓きやすくなった。 より気をつけて散歩を楽しみたいものである。 来年からは目標を下げて月500㎞のペースにする。 無理しないのが長く散歩を楽しむ要諦と心得たい。 12月 . . . 本文を読む
コメント

歩:2024年11月の散歩実績

2024-11-30 19:17:31 | 散歩
11月は秋晴れを期待していたがそれほどでもなかった。 それでも月初から良いペースで歩き今年初めての700㎞超えかと思っていたが・・・ 思わぬ身から出た錆で事故を起こし無念の自粛を余儀なくされた。 まぁ、良かろうと散歩を再開したが何とか平均的な距離を歩けたことで満足しよう。 いずれにせよ年間の目標達成は指呼の範囲内に入ってきて後はアクシデントを引き起こさないよう気を付けることだ。 伏兵は散歩以外のと . . . 本文を読む
コメント