今年も夏がやってきました
やっぱり、どんなに暑くてもディズニーリゾートへ行かないと我が家は
夏が来た
という実感がわきません
今年の夏は、8月18日19日の2日間ランドとシーへ行ってきました。

1日目は、ディズニーファンパーティーという普段のショーとはちょっとだけ違うショーの券が当選していたので、ランドへ行ってきました。

やっぱりディズニーリゾートは、アトラクションに乗らなくても街並みをながめながらパークの中を散歩しているだけでも癒されます
現実逃避できるんですよねぇ・・・

1日目も2日目も何度か雷雨
や通り雨
があったのですが、我が家の場合は今回に限らず、いつもアトラクションや食事
をして建物の中にいるときばかりなので雨に濡れることは一度もありませんでした。
アトラクションや食事が終わって外へ出て行くと、いつも雨がやんでいるんです

数年前に
台風が近づいていたときもそうでした。
道中雨が降りしきり、私達がディズニーリゾートへ着くとパークの真上だけが青空だったんです
ディズニーマジック
なのか、ただ単に私の日頃の行いが良いからなのか・・・


プーさんのハニーハントは、アトラクション自体も大好きなんですが、並んでいるときに絵本の世界へ入っていく演出がなんとも言えず良いんですよねぇ
こういう世界観って癒されます

2日目は、ディズニーシー
今回の目的は、もちろん新しいアトラクショントイ・ストーリーマニア・・・・・だったんですがぁ
開園20分でファストパス発券終了のアナウンス・・・まだ、入園すら出来ずに並んでいるんですけど・・・
その時点で、スタンバイは360分待ちとのこと・・・・潔く今回トイ・ストーリーマニアは諦めました

ディズニーシーの街並みも
大好きです
どこへ行っても人混みなのに、不思議と人がいないお洒落な空間を見つけるときがあります。
そのな風景を写真に切り取るのもひとつの楽しみなんですよねぇ

ミニーが研究しているみたいなんですが、ディズニーリゾートの森の中には、ちょっと不思議な虫たちが生息しています
なっ・・な・な・なんと
背中の模様が隠れミッキーのてんとう虫・・・

そして、こっちの虫はドナルドの模様・・・

上の虫たちは、ミニーが研究しているキャンプ施設で見せてもらったんです。
そして、ミニーと一緒に記念撮影もしてきました

夏のディズニーリゾートの次は、
ハロウィンヴァージョン
か
クリスマスヴァージョン
どちっかで良いから、また行ければいいなぁ・・・

テーマパーク・遊園地 ブログランキングへ

やっぱり、どんなに暑くてもディズニーリゾートへ行かないと我が家は



今年の夏は、8月18日19日の2日間ランドとシーへ行ってきました。

1日目は、ディズニーファンパーティーという普段のショーとはちょっとだけ違うショーの券が当選していたので、ランドへ行ってきました。

やっぱりディズニーリゾートは、アトラクションに乗らなくても街並みをながめながらパークの中を散歩しているだけでも癒されます

現実逃避できるんですよねぇ・・・


1日目も2日目も何度か雷雨



アトラクションや食事が終わって外へ出て行くと、いつも雨がやんでいるんです


数年前に

道中雨が降りしきり、私達がディズニーリゾートへ着くとパークの真上だけが青空だったんです






プーさんのハニーハントは、アトラクション自体も大好きなんですが、並んでいるときに絵本の世界へ入っていく演出がなんとも言えず良いんですよねぇ

こういう世界観って癒されます


2日目は、ディズニーシー

今回の目的は、もちろん新しいアトラクショントイ・ストーリーマニア・・・・・だったんですがぁ

開園20分でファストパス発券終了のアナウンス・・・まだ、入園すら出来ずに並んでいるんですけど・・・

その時点で、スタンバイは360分待ちとのこと・・・・潔く今回トイ・ストーリーマニアは諦めました


ディズニーシーの街並みも


どこへ行っても人混みなのに、不思議と人がいないお洒落な空間を見つけるときがあります。
そのな風景を写真に切り取るのもひとつの楽しみなんですよねぇ


ミニーが研究しているみたいなんですが、ディズニーリゾートの森の中には、ちょっと不思議な虫たちが生息しています

なっ・・な・な・なんと



そして、こっちの虫はドナルドの模様・・・


上の虫たちは、ミニーが研究しているキャンプ施設で見せてもらったんです。
そして、ミニーと一緒に記念撮影もしてきました


夏のディズニーリゾートの次は、




どちっかで良いから、また行ければいいなぁ・・・


テーマパーク・遊園地 ブログランキングへ