昨年は、とある理由で行けなかった夏ヴァージョン
でしたが、今年の夏はディズニーリゾートへ行ってきました。

たとえどんなに灼熱地獄でも、ここに来ないと我が家の夏はやってこないんです

はじめの計画では、1日目にシーへ行って2日目をランドにしようと考えていました。

何といっても、今年の目玉はシーに出来た新アトラクション『ソアリン:ファンタスティック・フライト』

ドリームフライヤーという椅子に翼が生えたような乗り物に乗って、世界中の名所や大自然をめぐる雄大な空の旅を体験できるアトラクション

しかし、このアトラクションが大人気で、下手をすると乗るまでに6時間待ち

それでも私達は2時間20分待ち程度で乗れたのでラッキーでした

テレビでもかなり紹介されていたので、アトラクションの内容についてはある程度の予想はついていました。
それでも実際に体験するとすごい迫力で大満足のアトラクションでした
アトラクションに乗る前に並んでいるときには、魔法使いの空飛ぶほうきが展示されていたり

空飛ぶ魔法の絨毯の切れ端が展示されていたり

その他にも、あっ
と驚くような仕掛けがあってメインのアトラクションへたどり着く前に感動しまくりでした

結局、2日目は次の日の仕事に疲れを残さないようにランドへは行かずにイクスピアリで買い物や食事をして早めに帰宅しました。

次は、来月下旬にハロウィーンヴァージョンへ行く予定です
人気ブログランキング


たとえどんなに灼熱地獄でも、ここに来ないと我が家の夏はやってこないんです


はじめの計画では、1日目にシーへ行って2日目をランドにしようと考えていました。

何といっても、今年の目玉はシーに出来た新アトラクション『ソアリン:ファンタスティック・フライト』

ドリームフライヤーという椅子に翼が生えたような乗り物に乗って、世界中の名所や大自然をめぐる雄大な空の旅を体験できるアトラクション


しかし、このアトラクションが大人気で、下手をすると乗るまでに6時間待ち


それでも私達は2時間20分待ち程度で乗れたのでラッキーでした


テレビでもかなり紹介されていたので、アトラクションの内容についてはある程度の予想はついていました。
それでも実際に体験するとすごい迫力で大満足のアトラクションでした

アトラクションに乗る前に並んでいるときには、魔法使いの空飛ぶほうきが展示されていたり

空飛ぶ魔法の絨毯の切れ端が展示されていたり

その他にも、あっ



結局、2日目は次の日の仕事に疲れを残さないようにランドへは行かずにイクスピアリで買い物や食事をして早めに帰宅しました。

次は、来月下旬にハロウィーンヴァージョンへ行く予定です
