goo blog サービス終了のお知らせ 

Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

居酒屋化計画?的な

2015年12月30日 17時48分41秒 | 焼酎
世の中年末年始のお休みに入っている方も多いかと思いますが
己的にはギリギリまで普通に働いています
これでもかって感じで
年明けにもギッシリお仕事が詰まっています

若干憂鬱になりそうですが
お仕事があるって素晴らしい
そう言い聞かせて乗りきりたいと思います

乗りきるためには仲間が必要で
お友達も必要です

ってことで新しいお友達の紹介です

本坊酒造さんのさつまおはら君

昭和20年代から作られているベテランさんですが
己的には初めましてです

お顔アップで

力強い煙モクモクです

うんちく的には

黄金千貫+白麹→お湯割りで飲め的な

鹿児島の代表選手のような銘柄ですので
やはりおすすめはお湯割りですね

ではでは・・・

ってロックやん

己的には土佐の国で育っていますので
恐らく根っこは土佐鶴や司なんでしょうけど
育ったのは芋焼酎です

だから(?)このさつまおはら君は懐かしい味がします
ロックでも芋の優しい甘みと香りがフワッと広がりますので
お湯割りだとそのまろやかさがさらに増すでしょうね

芋らしい芋で大好きな路線ですし
白麹なので軽いタッチで飲みやすいですので
スルスルいっちゃうよね~
ってことで

ごろり!

っていうか追いはぎにあってますよね

イヤ~最近ラベルをはぎ取るのに夢中で
思わず写真を撮る前にはいじゃったんですよね

しかもこのさつまおはら君って
ラベルが剥がれにくいタイプでして

綺麗に剥がれなかったのよね・・・

っていうか
CRAZY DOCTOR STUDIOが徐々に居酒屋みたいになってますけど
そっとしといて下さいね