先日浦和をパトロールしましたが
何やら怪しげな路地を発見

こりゃ行ってみるでしょ
ってことで入っていってみました
で、そこでBarを発見

WESTWOODさん
ちょっと周りのお店とは雰囲気が違って
何か良い感じでしたのでフラッと入店
バックバー的にも

よく見えませんがまあまあの品揃えのようです
(ぱっと見分かりませんが、縦に3列くらい並んでいます)
知らないお店はまずは

いつものようにソルティードッグから入ります
うんうん、嫌いじゃない
カウンターでバックバーを眺めたり
バーテンさんとお話ししながらオーダーしたかったのですが
残念ながらテーブル席・・・
サナダ社長と内容の全く無いお話ですわ
チャーム的には

ドライフルーツ的な物
己的には甘いのであまり得意ではないですね
何となく行き当たりばったりで

数杯ウイスキーを頂きました
残念ながらテーブル席なのでボトルは写ってませんが・・・
確かArranから始まって島系のウイスキーばかり飲んで
最終的にLagavulinで〆ましたね
私とサナダ社長で合わせて数杯知らないウイスキーが出てきたので
まあまあ色々あるんでしょうね
そしてまあまあリーズナボーなお値段設定でして
フラッと寄ってちょっと飲んで帰るには良い感じです
なかなか浦和駅周囲で飲む機会ってありませんが
もしまたあればお邪魔したいですね
そして是非カウンターでじっくりバックバーを眺めたいものです
なかなか良い感じに酔ってサナダ社長と電車で帰りましたが
降りた駅周囲でプチ迷子
っていうか
分かっているのに通れない的なトラップにはまって
(っていうか酔ってたんやろね
)
ようやく帰り着いたホテルで黒霧島にやっつけられた泥爺なのでした
何やら怪しげな路地を発見

こりゃ行ってみるでしょ
ってことで入っていってみました
で、そこでBarを発見

WESTWOODさん
ちょっと周りのお店とは雰囲気が違って
何か良い感じでしたのでフラッと入店
バックバー的にも

よく見えませんがまあまあの品揃えのようです
(ぱっと見分かりませんが、縦に3列くらい並んでいます)
知らないお店はまずは

いつものようにソルティードッグから入ります
うんうん、嫌いじゃない
カウンターでバックバーを眺めたり
バーテンさんとお話ししながらオーダーしたかったのですが
残念ながらテーブル席・・・
サナダ社長と内容の全く無いお話ですわ

チャーム的には

ドライフルーツ的な物
己的には甘いのであまり得意ではないですね

何となく行き当たりばったりで

数杯ウイスキーを頂きました
残念ながらテーブル席なのでボトルは写ってませんが・・・
確かArranから始まって島系のウイスキーばかり飲んで
最終的にLagavulinで〆ましたね
私とサナダ社長で合わせて数杯知らないウイスキーが出てきたので
まあまあ色々あるんでしょうね
そしてまあまあリーズナボーなお値段設定でして
フラッと寄ってちょっと飲んで帰るには良い感じです
なかなか浦和駅周囲で飲む機会ってありませんが
もしまたあればお邪魔したいですね
そして是非カウンターでじっくりバックバーを眺めたいものです
なかなか良い感じに酔ってサナダ社長と電車で帰りましたが
降りた駅周囲でプチ迷子
っていうか
分かっているのに通れない的なトラップにはまって
(っていうか酔ってたんやろね

ようやく帰り着いたホテルで黒霧島にやっつけられた泥爺なのでした