goo blog サービス終了のお知らせ 

Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

祭りの後(後の祭り?)的な

2013年08月18日 02時28分51秒 | 日記
サマソニのメタリカの演奏が終わったのが21時過ぎで
クロークが22時まででしたので
まだ山崎まさよしさんが遠くのステージで演ってましたが
完全に諦めましてクロークへダッシュ!

荷物を受け取って駅へと向かったんですが
歩道橋が落ちるんじゃないの?ってくらいの人・人・人・・・


自分の感覚ではメタリカ以外の何を見るん?
って思いましたが
翌日のWOWWOWで見ると各会場満員になっていまして
そりゃ凄い人数が集まってたわけで
歩道橋も駅も電車内も凄いことになりますわね


どこかで時間をつぶしてタイミングをずらす事も考えられますが
さっさと幕張を去ることを決めて突き進んだ結果
都内某所の秘密基地(世間ではホテルというらしい)に23時15分頃到着しました

まさや君と15分後に待ち合わせて
大急ぎでシャワー浴びて準備して
めっちゃ体育会系やん!的な


で、新橋周囲のパトロールに出かけたんですけど
「すみません、ラストオーダー23時半です」的なお店ばっかりで
あちこちした結果、ようやくたどり着いたのが

“山内農場”さん
鹿児島の地鶏のお店でした

ま、鶏を食いたかったってわけではありませんが
刺し身とかっていう選択肢はないですしね
(高知より旨い所はない!的な)


乾いた身体に

冷えたエネルギー源を注入!的な
スルスル入る~的な

何となく

地鶏炙り刺し2種(もも、むね)
普段余り食べる機会が無いので良いね~


因みに最近よく見かけるタッチパネルで注文するシステムで
人件費も削減できるし
シャイな人も注文しやすいという
一石二鳥的な(?)


王道も行っとこうってことで

地鶏の炭火焼きもピリ辛系で頂きました
夏の疲れた身体には良い感じですね


疲れ果ててグッタリしているまさや君を放置して
ハイボールを飲み続けた泥爺なのでした


因みにサマソニの会場でペットボトルを4~5本飲んで
この店でBeerとハイボールを合わせて5~6杯は飲みましたが
体重が1~2キロ減っていました

いったい何リットルの汗をかいたんでしょうか?


本当はBarを求めて彷徨いたかったんですけど
サナダ君ではなくまさや君と一緒だったから
お利口にホテルへ帰ったという噂(本当?的な)


翌朝はスッキリ目覚めて高知へ帰ったんですけど
相変わらず飛行機の中は爆睡・・・
ふと気付いて窓の外を見ると

こんな綺麗な景色が広がってたんだね的な

感心しながら窓の外を見てまして
珍しく起きた状態で着陸しました

行きは“ギリギリ墜落”的な着陸でしたが
帰りは着陸してからの急ブレーキ
前のめりになりそうでビックリしました

そしてゆっくり所定の場所に向かっての急ブレーキ



素人か?



ギリギリ無事に帰れて本当にラッキーでした



いらっしゃいませ
今夜は仁淀川で盛り上がっていたみたいですね
残念ながら(?)明朝サッカーの試合があるのでご遠慮させて頂きました
朝夕だいぶ涼しくなってきましたが
まだまだ暑い日が続きますので
皆さん体調管理には十分ご注意下さい
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると色んな物が上がります
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓