
出発前に長いお付き合いの在沖縄の荷主に電話したところ晩飯に誘っていただいた。「フランス人が一緒だけどいい?」ということで結局食事も「マレーシュ」というこじんまりしたフランス料理店。
社長のお嬢さんのフィアンセがミゲルさんというフランス人という次第だったのだが、このフランス人、10年以上前に琉球空手を学ぶために来日したが沖縄が余程気に入ってNPOで空手を教えたりフランス語の講師をしたりしていて、社長のお嬢さんとめぐり合い4月に華燭の典をあげるとのこと。「私は式で脇差をさします!」
大勢との食事で気分がハイになり今回も喋りすぎ、皆より食べるペースが遅れてしまった。メインのアカマチ(尾長鯛)が出てきた処に携帯に前の職場の同僚からフランスのヘリコプター輸入の件で質問メール、とりあえず返信しているとミゲルさんに「せっかくの料理が冷たくなるよ」と言われてしまった。
最近沖縄にコナミスポーツクラブが出来たとのことで彼女たちは会員。「分かってたらウエア持ってきて一緒にボディパンプやったのにね」
料理のグレードも結構で楽しい到着日の夕餐でした。

社長のお嬢さんのフィアンセがミゲルさんというフランス人という次第だったのだが、このフランス人、10年以上前に琉球空手を学ぶために来日したが沖縄が余程気に入ってNPOで空手を教えたりフランス語の講師をしたりしていて、社長のお嬢さんとめぐり合い4月に華燭の典をあげるとのこと。「私は式で脇差をさします!」
大勢との食事で気分がハイになり今回も喋りすぎ、皆より食べるペースが遅れてしまった。メインのアカマチ(尾長鯛)が出てきた処に携帯に前の職場の同僚からフランスのヘリコプター輸入の件で質問メール、とりあえず返信しているとミゲルさんに「せっかくの料理が冷たくなるよ」と言われてしまった。
最近沖縄にコナミスポーツクラブが出来たとのことで彼女たちは会員。「分かってたらウエア持ってきて一緒にボディパンプやったのにね」
料理のグレードも結構で楽しい到着日の夕餐でした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます