赤ナシ 秋月 みずみずしくって甘い なしの甘~~い果汁がしたたりおちるぅ そして、栗おこわ ウチの栗がとうとう1個も出来なかったので 近くの物産館より購入 ここの栗は外れがない・・・ モチ米も物産館で購入 小豆は畑で少しだけ採れたのを使ってみました。 しょぼい小豆だったけど、けっこう美味く仕上がりました。 【材料】
作り方・・・モチ米は前日に洗って水に浸しておく。 小豆は500ccの水で圧力鍋で水から中火で茹で、圧力がかかったら弱火にして5分。その後自然にさます。 小豆を取り出し、水を切ったモチ米を煮汁に浸す。 栗は茹でてむいておく。一口大に切っておく。 圧力炊飯器にモチ米を入れ、浸る程度に煮汁を入れモチ米バージョンでスイッチを入れる。途中ゆで小豆、栗、塩を入れて蒸し炊きする。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 蒸したんではなく、圧力炊飯ジャー おこわバージョン使用でした。 蒸すより簡単で蒸しムラがないようです。 水加減を慎重に |
物産館からウコンを買ってきたので・・・ 畑から鳴門金時を一株堀起こして・・・ ガネ揚げを作りました。 細切り鳴門金時にウコン入りの衣を絡ませて・・・ サラダ油で揚げる ・・・と こんなんできました。 「ガネ揚げ」ですぅ ガネ → カニのこと(天草弁ですわぁ) 【材料】 6mm角の千切りというか拍子木切りというか 長さは、長いのと短いのが入り交じった方がカニらしい ように見える
玉子をといて牛乳、粉、塩を入れ衣を作る 170℃の低温の油でゆっくり揚げる 今回出来上がりの重さ770g 16個 1個当たり 48g となりました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ウコンが体(内臓)に良いからと入れすぎたような気がします。 半分で良かったかも |
台風による降雨で収穫できなかったので、今日のアメリカ綿は大収穫です 手前がアメリカ綿 向こうのこぢんまりしてるのが和綿 間違えて 桃(コットンボール)を切ってしまいました。 1個の重さが 20g 毎日のように花も咲いて・・・ 夕方になるときれいなうすピンク色 一枝にたくさんのコットンボールが重そうです ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 和綿も負けずにはじけてます ・・・・が 去年よりかなり数が少ない 本数の割に、花もいっぱいつけたのに 実がはじけない??? それでも花が咲いています こちらも・・・ がんばって実を付け、はじけておくれ 同じ石灰と鶏糞の量だったのに、茂るところとしょぼいところ この差は・・・??? |
南の山の端にロケットの軌跡(23日お昼ごろ) 種子島宇宙基地から打ち上げられたロケットH2Aの軌跡が見えます ヒマワリ 今期2回目の種の収穫 もう少し乾かしてから種をとります 想到の種が採れそうなので、ショップのプレゼントにしようかと検討してます。 白オクラ(オカレンコン)の種をつくろう と、収穫せずに枯れるまで放っときます。 柔らかくておいしい白オクラ・・・だれか種いる? 大根の種を蒔きました。 二週間前に起こして、一週間前に肥料(牛糞)をまいて耕し、その後台風の雨で耕せず、本日の種まきとなりました。 畑の落花生は茂っていて草も茂っていたので、もう一度草抜きしました。 落花生の左に里芋が二列植わっていますが、ここも草ボウボウだったので、間を3日かけて草刈りしました。 落花生の右側4レーンの先の2レーンに大根の種をまき そのとなりには遅蒔きの落花生を植えていますが、草取りをした後に、カラスの襲来を受け、まだしっかり実の詰まっていない殻をほじくり返され回りに食い散らかしてあり、悲惨なことになっていたので、網をかぶせました。 そしたら、こんどは、草抜きする自分の足に網が引っかかり、作業がしにくくなりました。 結果、草とりはしないほうがカラスの襲来を受けにくいことが立証されたようです。 |