COSMOS

"忠太"奮闘記

甘かった、たまったポイントの有効活用

2013-11-29 06:03:00 | コンピュータ
◆ 勇んで乗り込んで見たまでは良かったが
・某通信キャリアのポイントを使い「iPad」を購入と販売店へ。
・“もちろん、ポイントが使えますよ”に気を良くし、説明を受ける
 うちに、どうもこっちの計画(ランニングコストの低減)と食い違いが
 あることに気づく。
・つまり、端末機器だけの単体販売はできぬと、つれない返事。
 抱き合わせの「お得コース」でも4000~6000円/月が生じる。
 そうだよな、通話料で稼ぐ通信会社だもの、通信料金収入で経営、
 端末の販売でメシ食っているわけじゃない、で一応納得。
 
◆ 選択肢拡大、「SIM」フリーのお勉強
・携帯端末を使うには「SIMカード」は必需品だが、大手通信キャリア
 以外にも沢山のローコストのサービスが存在する。
・当面、Wi-Fiを使いながら、Wi-Fi環境でどれだけ使用目的に
 耐えるか、慎重に比較検討という手もある。

◆ 「Android OS」も選択肢の一つに
・選択肢が増え大歓迎。

   陰の声:きのう初雪が降った、五日間のご無沙汰じゃの。
   カ・カ・風邪でフゥフゥ
       熱燗に卵をぶち込み、何とか今朝の投稿に漕ぎつけた次第で。

やはりフラついた、高齢者講習。

2013-11-24 06:01:18 | 生活
◆運転免許更新が近づき、先週、75歳以上の高齢者講習とやらを受講。
◆ 認知機能検査は無事通過
・75歳以上の予備検査「記憶力・判断力に心配ありません」と出た、ヤレヤレ。
・動体視力検査、夜間視力検査も「30~59歳並み」でクリア。
 次に控えているのが、一番苦手な「シミュレータ検査」

◆ 時間は短くなったとはいえ
・何とか、試験を終え、床に降り立ったがフラフラが続く。
 まるで「タイタニック」のデッキにいるような気分。
 ※これは、メニエル症候群経験者には、とても辛かった!

◆ 息子より若い試験官に敬意を表し、車上の人となる!
・愛車は「FF」でも名うての「ハンドル切れが悪いくるま」、
 実地試験用車の切れの良さに、うっかり脱輪しかけ、周章狼狽。
 結局、「一時停止」ラインを50センチ超えただけで、完走!!
・帰宅したらポストに車検の案内、最後のご奉公させるかな。

   陰の声:ようがんばったの!
   ありゃ何とかならんもんかね、
      坊主憎けりゃ・・・でメーカーが憎い。
      私しゃ、宇宙船に乗るわけじゃなし!

筆談用端末を「iPad mini」に絞り込む

2013-11-20 08:34:56 | 生活
◆ 進歩著しい、障がい対策
・スマホを「お札」にかざすと、パターン認識し「券種」を音声で教えてくれる。(視覚障がい者用)
・スーパーなどで、目の前にあるものにスマホをかざすと、品名を音声で教えてくれる。( 〃 )
・GPS機能で現在位置を調べ、地図データと照合しナビゲーションしてくれる。( 〃 )
・Skypeに似た機能で、手話を読み取り、声に変換し健常者に伝える。(聴覚障がい者用)
・画面上のテキストデータを流暢に読み上げる。(視覚障がい者用)
・リアルタイムに音声をテキストデータに変換し表示する。(聴覚障がい者用) 
など、障がい者用機器のセンサーやICT技術の革新的な進歩が著しい。

◆ さて自身は?
・メニエルを患い難聴を併発し、身体障害者手帳を持つ身になってXX年になる。
・難聴には次の3種がある
 1.伝音難聴
 2.感音難聴
 3.混合性難聴
 “忠太”の症状は「3」に該当する。
・「声はすれども、姿は見えず、ほんにお前は“HE”のような」じゃないが、
 音量は「補聴器の増幅度」を上げることで補えるが、音→電気信号→脳への経路の
 どこかが狂い、正しい音程が伝わらないので、肝心の「言葉を正しく認識できない」という訳。
・オマケに「中途難聴」だから「手話」もできない。
 ※覚えようと努力しない横着モノ。
・長年愛用してきた補聴器も、寿命が近づいてきたので、このほど新調。

◆ 外出先も、これで万全!のつもり
・最新の音声認識ソフト+デジタイザーの組合せソフト手書き電話」が5月に、安価で提供され、
 今月アップルの「iPad mini Retina Wi-Fi + Cellular」が発売されたのを機に、導入を検討中。
・不特定多数の声を正しく文字に変換できるか、やってみなければ分からない不安もあるが、
 「ダメモト」より確率は高いと判断。

   陰の声:これで“ちゅうた なんちょー”解決かの?
   イエイエ、アップルの「iOS7」のお勉強が待ち受けている。
       「SOS」 の駄ジャレにもなりませぬ。

今日は「洋服記念日」

2013-11-12 06:02:09 | 生活
・1872(明治5)年の今日「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」との太政官布告で
 和服礼服は廃止され、役人は大礼服、通常礼服の着用が義務づけられた由。

◆ この日だけの「モーニング姿」
・1965(昭和40)年の今日、“忠太”は着慣れぬ「モーニング」を着用。
 結婚式場に向かった。
 式場へのエレベーターのドアが開き、花嫁姿の女性とすれ違ったが、
 みごとに化粧した、わが伴侶となるヒトとは気づかず、あとで平謝り。

◆ 恐怖の二年後
・2015(平成27)年11月12日、「金婚式」を迎えることになるが…、
 こんなもんがあるから、庶民は困る。
 よくもマァ考えたもんだね。
・時代は女性上位に転換中、草食系男子はプレゼントを待つ時代かも。

   陰の声:あれから48年  どうする?
   通過するまで“沈黙は金”を決め込む。
   陰の声:わしも、それでトボケた。

“太平の眠りを覚まされる”はなし

2013-11-11 06:02:43 | 雑談
◆ 「黒船来航」か「TPP参加」か
・160年前、1853(嘉永6)年、アメリカの「ペリーさん」が戦艦など4隻を従え
 「太平の世に酔いしれる、日いずる国」を訪れ開港(国)を迫る。 
・突然の出来事に大慌ての幕府の面々、現代の「TPP参加」に匹敵すると考える
 ご仁もおられる。
 賛否さまざま、大いにみんなで国の将来を議論すべし。
・と、マァ意気込んではみたものの、スケールダウンし、我が家の話に・・・。
◆ さて、我が家は?となると
・“太平の眠りを覚ます上喜撰 たった四杯で 夜も寝られず”は当時の狂歌。
 取り敢えずの解説は「ここ」でも、 
 ※ただし、「ベストアンサー」だけ鵜呑みせず、全部目を通してね。
・されど、我が家は、こんな具合。
 “平成の 眠りを覚ます 孫娘 たった二歳で 夜も寝させず”と、元気盛りが、
 狭い家中を走り回り、後期高齢者が追い回す図をご想像あれ。
 これも、また善しかな。

   陰の声:ン!
   陰の声の主よ、ご一緒にいかが?
   陰の声:ン! マ、遠慮しとこうか。

まったく同感

2013-11-10 06:02:32 | 雑談
“エビの味の違いがわかるものだけが石を投げなさい”
・あるビジネス関連メルマガに掲載された、漫画家「と×・×き」氏の
 記事のタイトルである。
・“忠太”も「おいしければ」それで良いのではないか、と先だっての
 ブログに書いた。
・美辞麗句で飾り立てなきゃ売れないようなら「怪しい」と考える、
 “メニュー食らう訳でなし”と独り言。
・ついでに言えば、この惨状、銀行・ホテル・一流宿・・・。
 マスコミには毎日「美味しいネタ」が提供され、日頃威張っていた
 会長さんや、社長さんたちが、深々と頭を垂れ、記者たちの餌食にされ、
 内心は「コン畜生」と思っていても、みんなやっていることの繰り返しで、
 慣れっこ。
 人のウワサも7週間(7×7=49日忌)も繰り上げ35日でハイそれま~でョ
 挙句の果て、「上手なお詫びのしかた」を指南するコンサルタントまで。
・本気でお詫びしていると感じている人は、少ないと思う。
・いっその事、十把からげ「業界団体事務局長」が、右代表でお詫びし、
 詳細は記者クラブのポストに「プレス・リリース」を放り込んだら、
 一回で事足りる・・・かも。
 
   陰の声:潔い経営者は居らんのか?
        なんでそんなに不機嫌なんか?
  「水虫ちゃん」が一向に収まらんせいかも・・・。

      み~んな辞めたら「スーダラ社員だらけ」
      なってしまうかもね。

・真面目に、1989(平成元)年の今日「ベルリンの壁崩壊」
 逆光サーチライトで浮かび上がる、ブランデンブルク門が印象に残る。

久しぶりの“午前さま”

2013-11-09 06:03:30 | ちょいと一杯
・先日、ご町内勇士(有志)のお誘いを受け、久しぶりに、酔客が流れる「川」で一緒に泳いだ。
 「出たら2日かけて・・・」の悪癖が目を覚まし“一次会で退散する”も「空手形」。
・止せばいいのに、調子に乗って「カラオケ」でひと吠え。
 前半は良かったが、後半は自己流に編曲したのね?と、巧く批評して下さった。

◆ 「赤い灯」・「青い灯」はなぜ
・心地よくヒトを誘うのか? 復習のため再訪の要あり。  
・そして、さらに、「ジングルベル」も後ろに控えている。
 大昔のイブの夜、タクシーが予約車ばかりで流しが拾えず、駅まで歩いたが、
 ココも、もぬけの殻。
 その内、戻りの車があろうと「中山踏切」まで歩いたっけ、寒かったな~ぁ。
 携帯やスマホなどない時代のほろ苦い思い出。

   陰の声:コリャ~ア、もうダメだ 
   改心します。 

・1950(昭和25)年の今日、梅沢富美男さん(俳優)が生まれた。
 たまには、清水劇場もいいかな。
 オッと、あの界隈は中古カメラ店が「おいで、おいで」と手招きしている。

これも「LSI」進歩のおかげ

2013-11-08 08:55:31 | ちょっと好い話
◆ 補聴器の進歩に隔世の感あり
・補聴器のお世話になったのは、おおかた20年くらい前になろうか、
 1.デンマークに本拠を置く「オーティコン」の「耳穴式」が、
   補聴器との最初の出会い。
 2.「ソニー」のアンプ首下げ式、ヘッドホン(マイク内蔵、インナーイヤー式)
   大分で作っていたが、生産打ち切りで、今はない。
   現在は、補聴器用電池を作っている。
 3.デンマークに本拠を置く「GNリサウンド」の「耳かけ式」
 
 そして、このたび
 4.スイス「フォナック」の「クエスト」シリーズの「耳かけ式」を新調。
 
・LSIの飛躍的な進歩のおかげで、この小さなケースの中に革新的な
 テクノロジーが詰め込まれている。
・価格は往時と大差ないが、性能・機能は格段に進歩している。
・性能が劣化していた旧型をリフレッシュし、反対側で使うことにした。
 左右装着に抵抗感があったが、つけて見ると、確かに臨場感が増す。

◆ 今日は何の日
・1895(明治28)年の今日、ドイツの学者レントゲンが、
 「偶然」にX線を発見。
 偶然と言われているが、ボケ~としていては、見つかるはずもなく、
 やはり、努力の賜物、すごい!
・同じ光でも、こっちは、1987(昭和62)年の今日、
 ピカッと光って「岡本綾子」さんが、日本初の米女子プロゴルフの
 賞金王に輝く。
・アラン・ドロン(俳優)誕生、1935(昭和10)年。
 無関係だが、同級生。 (^O^)/
 色々なTVコマーシャルに登場、マツダ・カペラのCMがつとに有名とか、
 ※カペラにはCM出演のみならずアランドロン・バージョンすら存在した由。
  上のリンクにアクセスしたら、たんと見られるよ、マツダファンの皆さん。

   陰の声:結局、何を言いたいんじゃ?
   エ~ェと、エ~ェと、補聴器新調のせいで、
       雑念まで聴こえだして・・・。

スキッとした一日

2013-11-04 09:19:54 | 健康
◆ やればできる
・横着し悪化が進んだ「水虫ちゃん」の治療に、近くの皮膚科クリニックに
 出かけた。
・6カ月くらい前に開院されたとのこと。
・40代の先生、パラメディカル(最近はコメディカルともいうらしい)たちの
 第一印象に好感を持てた。
・先生の説明は簡明で、難聴者にも分かりやすい。
・診察券番号から逆算すると、一日平均24名位ずつ、新規の患者さんが
 増えている計算になる。

◆ 待ち時間解消にひと工夫あり
・院長先生と再来日を相談して決め、処方箋をいただく。
 会計で支払い時に手渡された「アンケート用紙」に記入し、薬局へ。
・かねてより、携帯・スマホで待ち時間を調べる仕組みができるはずだと、
 考えていたが、このクリニックは、すでに実施しておられた。
 ≪利用手順≫
・渡されたメモの「QR(二次元バー)コード」を通信端末のカメラで撮影し、
 「URL」を「お気に入りフォルダー」に登録する。
・次回予約日の9時半以降にクリニックのホームページを開き「順番取り」する。
・その後、自分が何番目か分かる仕組みで、5番目以内になったら受付に行く。
 それまでは、近所のスーパーで買い物したり、どこにいても良い。
・「三時間(待ちの)三分(診療)」を解消しようとの、院長の心遣いに
 我が意を得たりと、気持ち良く帰宅した次第。
 
   陰の声:鼻歌交じりの“忠太”君じゃったの!
   よかじゃ、なかですか!
       九州出身の先生と「どげんしたと?」と会話できるかも・・・。

人材不足になるか「有識者」

2013-11-03 08:03:20 | 雑談
◆ 応募要項:所属会派明記のこと
・どちら様も「二転三転」する事務局のコメント。
・言い逃れできぬと気づいたら「有識者による委員会」を設置し・・・。
・「予防療法」より「対症療法」がお好きなのでしょうかね?
・何と「自浄力」の無いことよ。

◆ 当地区の秋祭りは雨
・待ち遠しかった“おみこし ワッショイ”が  で中止になり、
 元気盛りは、さぞかしガックリしていることだろう。

   陰の声:今日は「文化の日」、小気味良い話題はないのかい?
   文明は進化するが、文化は退化する?!
       その内、有識者の人材枯渇も・・・、
       いったい「どうすりゃ、いいんかい(委員会)」

「それ見たことか」でMSを見直す。

2013-11-01 06:01:20 | コンピュータ
◆ メニューバーを消したのは「先見の明か?」
・米MS社は「Office2070」以降「メニューバー」を消した。
・このところ、来る日も来る日も、一流ホテル系レストランの食材
 偽装メニューの話題が、マスメディアを賑わしている。
・余計なコト書かず「ビーフステーキ」とだけ書けば、問題なかった。
 高級食材に慣れっこの「お客さま」は舌で見抜くはず!
 帰りぎわに「美味しかったよ」とおっしゃれば、それで吉(よし)!
 な~ァにムーランルージュの居候にして天才画家の「ロートレック」
 によれば、「食事に招待された時は“空腹で出かけるべし”」と!
 おなかが空けば、なんでも美味い、メニュー食う訳じゃなし。
・早々と「メニューバー」をなくしたMS社を改めて、見直した次第。
 それでも、メニューバー時代は良かったと、こだわるのは歳のせい。

   陰の声:おぬしは、エ~ェ加減なとこで感心するの~ォ
   へそ曲がりの独り言、ブログのネタ切れのせいにしたりして・・・。