goo blog サービス終了のお知らせ 

うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

Rの法則 TOKIO

2014-12-23 22:59:00 | 日記
楽しみにしてたRの法則、TOKIO出演!!

期待に違わず最高でしたっ。


◯LOVE YOU ONLY
女子高生がグッときた歌詞

3位。キスがしたいよ ぜんぶ何もかも独り占めして連れ出したいよ


10代の頃「好きなこのリコーダー見つめてたもん」と言うベイベに、スタジオ「キャー」
太一くん「そういうタイプね」
ベイベ「今のこはないの?」
jrの子?たち口々に「ない、ない」
太一くん「絶対あるだろ。男が100%思う事だから」
「リコーダーをみつめてその先はなかったのか」「ペロッとしません?」と聞く高校生くんたちに
ベイベ「オブラートに包んだんじゃねえかよ」

ベイベ「大人になるとそういうことが言えなくなるの」

ここでマボ立ち上がって「ちょっとゴメン、ちょっとゴメンね。」
マボ、リーダーに「ついてきて!」
リーダー「わからん、わからん」
←リーダーが本当にいつも気になるね、マボ(^^;)

「キスがしたい、なんて言えない。昔(←昔・・・)は言えたんですか?」に、
「言えないよー」「あれは歌だからね」TOKIO。
ここでリーダー、口を開く。
リーダー「なんか・・時間が止まるとかさ」
達也さん「キスの話来るね!」

達也さん「どうだった?」←
リーダー「永遠的のようであり、一瞬のようであり」
太一くん「誰?」←
リーダー「誰?笑」
達也さん「言えるか!」
リーダー「女の子や!」←

2位。君が君が熱い恋をするなら 世界でぼくしかいない

1位。君が好きだよ 早く言わないと胸にあふれて張り裂けそうだ

太一くん「Aメロで『君が好きだよ』って言うって、最初に素直に答えを言ってる感じがスゴいね」
リーダー「答えから入ってるよね」
太一くん「(実際の)告白だと『こっち来て』が最初じゃん。Aメロは『ちょっとこっち来てよ』っていうところだけど・・」
太一くんベイベの方に身を乗り出して「いきなり会って『君が好きだよ』」
ベイベ「いきなりだもんね」
太一くん「スゴい男らしいよね」

「(TOKIOの中で)誰が一番肉食系ですか?」の質問に、
TOKIO全員、リーダーを指差す。
スタジオ「えー!」
「イヤだー」って何で?(笑)

ちなみに女子高生300人に聞いた結果肉食系だと思うのは、
1位マボ42%
2位ベイベ29%
3位達也さん21%
4太一くん4%
5位リーダー3%
マボは最近のモテキャラのせいだろうか、実際はあんま肉食系のイメージないなあ。で、4位5位のパーセンテージが少なすぎる(笑)

太一くんの暴露。
太一くん「松岡くんもこう見えて、好きになったこに、何あげればいいか相談受けた事がある」
マボ笑

マボが10代の頃プレゼントしそうなもの。
ネックレス、置物、花束、ドラムスティック・・
太一くん、手をあげて「ハイハイ」
太一くん「エナメル細いベルト」
ベイベ「ヤンキー」
マボ「オレしてたやつ」
達也さん「何だっけ?あげたの」
マボ「えー、オレ言うんすか?」

実際にはオルゴールのなる宝箱を揚げたそう。
達也さん「こういう男ですよ」
でも渡したら「受け取れません」って言われちゃったそう。←ファン驚愕
で、オルゴールをバーンと叩きつけた。
太一くん「それをリーダーが拾って・・」
抱えて逃げるマネ 笑

生ライブ。
LYO。Eテレさん、ピンクの字幕かわいいなー。


◯朝シャキッとしたい時のTOKIOメンバーオススメ曲。

リーダー 花唄
達也さん 明日をめざして
太一くん 自分のために
マボ どいつもこいつも
ベイベ AMBITIOUS JAPAN

リーダー「眠くてしんどいな、と思っても道端見たら花が咲いていたとしたら『コイツ頑張ってるな、負けられへんな』って。
マボ「スゴいね、アンタ詩人だね、やっぱ」

達也さん「曲の感じから選んだんです。はじめギターから入るっていうのがね、好きだった」

太一くん「シャキッとするじゃないですか。テンポもいいし」
でも太一くんへの事前アンケートでは、『長瀬くん、ありがとう、学校で勉強しなかった事、大人になって後悔しています』と 謎の言葉 があったそう。
ベイベ「なんでなんで?」
太一くん「アンケートを丁寧に書こうと思ったらこうなったんです。歌も聞いたら、結局このメッセージを与えてくれてるのは長瀬くんだと・・」

太一くん「そしたらまず、長瀬くんに感謝したくなって」
←何なのー、この凸凹。ベイベ照れ笑い。
勉強はしとかないと後悔するよ、とうしろの席の高校生(なの?)くんたちに力説する太一くん・・

マボ「『どいつもこいつも、どうだいここらで決めようぜ』って歌詞どおり。寝てる場合じゃねーぞこの野郎。シャキでしょ」

ベイベ「向上していくメロディと共に、行くか!みたいな」

スタジオの判定では、自分のためにがトップ。
たいちゃん、って子に、
太一くんニコニコ「いい名前だね、たいちゃん」
マボ「たいちゃん、似てるね」
達也さん「そこかよ!」←国分さんの後方からツッコむ達也さんに地味に萌え。
マボ「たいち、までは一緒だからね。たいちゃん、だからね」

女子高生100人の判定

1位 自分のために
2位AMBITIOS JAPAN
3位 花唄
4位どいつもこいつも
5位 明日を目指して!

ところで、自分、どいつもこいつものPV好きなんですよね。みんなかわいくて!特に太一くん可愛くて。剣道着姿が・・・(何で剣道なのか分からんが)
明日を目指して!って、朝から重いかなあ。


◯心理カウンセラーさんによるタイプ別接し方のテク。

Q 好きな人に対する気持ちや行動は?
太一くんとマボは、同じタイプ。
「会うとすぐにひかれあった」
→美への愛タイプ(恋愛こそすべてと捉えロマンチックな考えや行動を起こしやすい)←あー、太一くんなら分かる気がする。(^^;)

別セットで実験台にされる太一くん。
太一くん、こういうのさせられるのって珍しいですよね。(///∇///)
「恋愛に入るリズムを大切にする。盛り上がるのが女性より早い」って先生の太一くん恋愛診断。
達也さん「惚れっぽいって事?」
先生「惚れっぽいです。好きになると、わーって行っちゃう」
達也さん「メンバーの恋愛それぞれ知ってるけど、入り口は知らないよね」
リーダー・ベイベ「確かに」
達也さん「恋愛の仕方は知ってるんだけど」
リーダー「出口は知っててもね」

←しかしTOKIOって皆、そんなにメンバーの恋愛の事まで知ってるんだね。10代のJrの頃から長い付き合いだから、家族よりいろいろ詳しいのかも。
で、どうこう言われてる間、何を言われてるかも知らずに別セットでヘッドホンでずっと音楽聞かされて待機させられてる太一くん、なんかかわいい。

マボも同じタイプと言われて、
マボ「おっしゃる通りでございます」
達也さん「テンポ?会った時に何か感じるものがある?」
マボ「そうですね、私はすぐもう16ビートに変わります」


太一くんへの実験。
あたかも恋人大作戦、だそうです。

達也さん「松岡分かる、その感じ」
マボ「もう大好物です」


実験開始。
太一くん、なんかいつもと違う。(///∇///)いつも、マボをからかって弄ってる時の国分さんじゃないよ。
素になってますよー。
先生「遊びに行かないの?」
太一くん「遊び 行かない」
←日本語よく話せない外国人か。

ニヤニヤして見てるTOKIO他メンバーがツボ(笑)

これ見て太一くんに試してみたい、と思ったファンの人! (^^)/


◯リリック
女子高生がグッときた歌詞

3位。逢いたいの思うだけで胸が痛むよ

好きな理由を話す女子高生に、
ワイプ太一くん「かわいい。一生懸命生きてる感じがする」

2位。明日も君に会えると願う 人はそれを愛と呼ぶのかな

「愛と恋の違い」について聞かれて
←わー、その質問JKっぽいね。
ベイベ「それはこっち(リーダー)担当なんで」
リーダー「無償の愛っていうかそれが本当の愛じゃないかなって。男と女っていつ愛になるかわからんけど、それを目指すために2人はいつも会ってんのかなって気がする」
「へー、深いー」と周りの子たち。
ベイベ「愛って見返りを気にしないでしょ。」

1位。当たり前のことがどこか美しく見えた


◯女子高生がリリックの中で疑問に思っ歌詞は

拙い言葉に色が付き始めてた だから僕は空を見上げた

ベイベの歌詞に対する思い、聞けてよかったというか面白かったなあ。
ベイベ「言葉っていうのは薄っぺらいものだと思ってて。(自分は)説明が下手だから、言葉よりも気持ちの方が
走ってしまう。拙い言葉っていうのは傷つけてしまったり伝わらなかったりするけど、ずっと一緒にいたり好きだっていう気持ちがあるとその言葉じゃない気持ちも感じるわけですよ。~その気持ちを色と表現したんです。言葉に色という気持ちがついて感じて、~だから『何気ない言葉が胸の中に溶けていく』って」

『泣くな、はらちゃん』、好きなドラマだったなあ。Twitterのフォロワーさんにもはらちゃんでベイベが好きになったって人結構います。
ベイベが作った『リリック』も大好きな曲。ベイベと太一くんのハモり部分が心地よくて。

◯恋をする気分を味わいたい時のオススメ曲。

リーダー ding-dong
達也さん 君を想うとき
太一くん 恋に気づいた夜
マボ 羽田空港の奇跡
ベイベ LOVE YOU ONLY

リーダー「ああいうメロディ聞いてワクワクして欲しい」
←このPVかわいくて大好き!

『君を想うとき』も好きな曲。

太一くんオススメの『恋に気づいた夜』
マボ「渋い!」
ベイベ「なんでこれになったの?」
太一くん「恋に気づいた夜、だもん。夜ってすべてうまくいきそうに想うときってあるじゃないですか?」
達也さん「あるよ、うん」

マボ「奪っちゃいなって」
←この曲、カッコいいですよね!!

女子高生の判定
1位 LYO 54%
2位君を想うとき 24%
3位羽田空港の奇跡8%
3位ding-dong8%
5位恋に気づいた夜6%

「携帯電話が鳴らない夜は神様がくれた自由」の歌詞に、
太一くん「こんな歌詞あったっけ?」
達也さん「太一くん、歌詞読んだ?これ」
太一くん「オレ、あんな歌詞あったっけ?と思ったけども」
←コラコラ。んで、ここで流れるT2。スタッフさん、いろいろありがとうございます。

◯今の自分を変えたい時のオススメ曲

リーダー 見上げた流星
達也さん 自分のために
太一くん 明日を目指して!
マボ 雨傘
ベイベ 宙船

達也さん「他のメンバーの選んだ曲を聞いて、あ、これだっていうのやめてくれる?」
ベイベ「女子高生の気持ちがだんだん分かってきた」

リーダー「この曲出した時にも色々ありましたから。そういう面でも変えていこう、頑張ろうってメッセージ」
達也さん「メッセージ性はあるよね」
マボ「ちょうど3.11のすぐあとでしたから」

太一くん「変えるわけだからね。明日を目指してね 笑」
達也さん「さっきから思うんだけど、太一くんタイトルだけで決めてるとこあるね」

リーダー「な、なんかな」
太一くん「いや、歌詞はさ、捉え方がみんなちがったりすると難しいなって思って。それでもうタイトルかなって」
笑←そういう国分さんが好きです(笑)

女子高生の判定
1位見上げた流星38%
2位宙船31%
3位雨傘18%
4位自分のために8%
5位明日を目指して!5%

でー、女子高生の感性理解度チェック

1位ベイベ
2位達也さん
3位リーダー
4位マボ
5位太一くん

太一くん「全然女子高生の気持ち、分かっていなかったです」
←女子力高そうな人(マボ、太一くん)が下位にいる不思議。でもやっぱり らしい のかな?
達也さん「ほぼほぼタイトルで決めてきたってとこがね」
太一くん「オレも改めてあんな歌詞だったんだって」
達也さん「VTR見ながら、こんな歌詞あったっけ?とか言うのやめてよ」



◯好きな人との距離を縮めたい、タイプ別接し方テク
今度はベイベが実験的対象に。

ベイベは友情がいつの間にか愛に変わるタイプだそう。

とにかくトランプに夢中になるベイベが可愛くて!
トランプをめくる順番を間違うベイベ。
マボ「飛ばしたぞ、飛ばしたぞ」
達也さん「天然か、あいつ」
女子高生に「長瀬くんて本当面白い」
って言われて
ベイベ「本当?盛り上げたつもりはなかったんだけど・・」

リーダーは、彼女のためならなんでもする献身的愛タイプ。

達也さんは頼られすぎると引く、遊びの愛タイプ。軽いホディタッチに弱い←(///∇///)

横に座ってる太一くんを使って(いろいろ語弊)どんなボディタッチがドキドキするか解説する達也さん。←これまた語弊。

◯女子高生がグッときた歌詞
AMBITIOUS JAPAN!

3位。逢いたくて逢いたくてたまらないから旅に出た

マボ「逢いたくてたまらないから旅に出たなんてなかなか出来ないじゃない。スケジュールもあるしね」
太一くん「明日から旅にでまーす、って言うと怒られるでしょ」
マボ「YOU要らないよ、って話になっちゃう」


2位。Be ambitious! 我が友よ 冒険者よ
Be ambitious! 旅立つ人よ 勇者であれ Be ambitious!

リーダー「この曲に関しては詞先行だったんですよ。最初に第1稿があがってきた歌詞にこのキーワードがもう入っていたんですね。その歌詞のもつパワーがすごいなって感じたので」

1位。突き進めば希望はかなう 立ち止まらない 振り返らない やるべきことをやるだけさ

女子高生の話す理由を真剣な表情で聞いてるメンバーが印象的。

太一くん「みんなが持ってる悩みをこの歌詞で、あー、そうだったんだって思うって言うことは、この文字数だけで人を動かすってすごい力だよね」

一つの曲の持つ力って本当にすごいですよね。


Rの法則、久しぶりに観たけど(放映時間帯がね・・。)CMなしのぎっしり詰まったTOKIO、 見ごたえありました!女子高生の子たちもかわいかったですし。
何よりたくさん曲が聞けて、PVもたくさん流してくれて美味しかったです。ありがとうございました\(^o^)/