goo blog サービス終了のお知らせ 

うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

ビビット金曜日2/3

2017-02-03 23:59:00 | 日記
○ニックネームで分かる!?側近の素顔

真矢さん、お着物ですね。麗しい~。

太一くん「(嬉しそう 笑)え~真矢さん。今日お着物ですけども」
真矢さん「はい」

節分なのでしっとり華やかにということかな。真矢さんこの後日枝神社で豆まきをされたのですね(*^^*)

真矢「少しでも節分の気分を。鬼じゃないですよ?」
太一くん「なるほど。いやでもニックネームつけるなら銀座のママです」

真矢さん「笑 やめてください。朝の8時なんですから」
朝の番組に夜の香り(^^; でもお着物姿の真矢さん銀座のママ、分かる~。(実際に銀座のママに知り合いはいないけど、美しくて賢くてキリリとしたイメージだから)

で、石田さんの事は「裸足の王様」と紹介する太一くん(^^;
石田さん笑
石田さんの足元をアップにするカメラさん、今日も裸足ですね。

太一くん「ニックネームで言うとなんか分かりやすいですし、こういう人がいるんだなって楽しく見れますよね。でももうちょっと詳しくうんちくメガネに聞きたいと思います」


ビビットファミリーのニックネームは可愛くていいけど、トランプ大統領の側近のニックネームは火炎放射器やら狂犬やら倒産王やらT-REXやらなかなかにこわいな(^^;

太一くん「アメリカってプロレスラーのスタンハンセンも『ブレーキの壊れたダンプカー』とかそれで恐怖を覚えていたけれどなんか分かりやすいですね」
井上アナ「ピン!ときますよね」
確かにイメージしやすい。で、やっぱり太一くんプロレス好きね(笑) でも『ブレーキの壊れたダンプカー』ってスタンハンセンのニックネームだったのですね。

狂犬のニックネームのマティス氏は一方で戦う修道士とも呼ばれており、知的なエリートで極めて真人間なんだそう。狂犬も海兵隊の英雄を意味しており、むしろホメ言葉だと。φ(..)

側近たちにニックネームがつけられているのは、彼らが政治経験に乏しい人が多くアメリカ国民もよく分からないため分かりやすいようにだと金さん。
金さん「裸足の王様とかね、極妻の真矢さんとかね 笑」
真矢さん「(^^;」
極妻はやめて。
井上アナ「太一さんも 『ダテに待たせたワケじゃない』TOKIOはね」
太一くん「そうです、TOKIOはね」
井上アナのTOKIO愛を(勝手に)感じる(´;ω;`) ありがとう。でも惜しい、それニックネームじゃなくキャッチフレーズや・・

○母 前田愛さん 子どもたちへの思い


あの可愛かった愛ちゃんがこんな立派なおかあさんに(⬅親戚のおばちゃん目線) 木曜の怪談観てたなあ。

愛さんの子育てのモットー
『しかめっ面をしないように。明るく元気に』

石田さんは『時間を惜しまない』
そして基本的には人を傷つけたり自分を傷つけたりする事以外はなんでもOKと。素敵なモットーだなあ。石田さん、政治関連では正直ちょっと・・?って思ったけど人間的には嫌いじゃないな(って実際の人となりまで存じませんがね)

石田さん「太一くんは?」
石田さん、太一くんにコメント振ってくださってありがとうございます。
太一くん「僕はまだ3か月なんで注意する事はまだないって事ですよね、でも対等な立場で一緒にいろんな事を学んでいけたらなあと思いますね。なんでそういう事やったんだろって思ったら自分も一緒にやってみて『あ、ここは注意しなきゃいけないな』とかなんかそういうところを、こまか~いところも集中してみていかないといけないのかな?って思いましたけども」

太一くん、きっといいパパ、いや父ちゃんかな?になれると思うな(〃∇〃)


○日本の節分に異変が

豆まきか・・子どもの頃はわが家でもしたけどなあ。しなくなって久しいわ。

真矢さん「毎年やってるんですか太一さんは?」
太一くん「ボク毎年やってますね。子どもがいなくてもやってましたねなんか。家族でいた時もず~っとそういう事やってたんですよ、うちの家族は。その文化はずっと残しときたいなって思って。一人暮らしの時も一人でやってましたよ」

シゲさん「家ん中で一人でまくんですか?」
太一くん「なんかそれやらないと気持ち悪いっていうか」
ものすごく小さい声で豆をまく太一くん、想像すると可愛くて。
でも国分家って本当に素敵だなあっていつも思います。大切にしなきゃいけないもの、守らなきゃいけないものがきちんと分かっているお家。太一くんが尊敬する人にご両親をあげるのもそうした家庭に育ったからだなあと。

渡辺さんと坂田さんは豆をまく必要がないとは、知らなかったなあ。

鬼のお面も色により乗り越えたい災いが異なり、赤は欲望、青は憎しみ、黄色は後悔、緑は病気、黒は愚痴。
でも太一くんの言うように普通は赤鬼さんじゃない?
井上アナ「シゲさんだったら何乗り越えますか?」
シゲさん「選べないんで虹色のやつ作ってもらっていいですか?レインボー鬼」
あ~自分もだわ(笑) ん?でもレインボー色なら煩悩更に増えとるやないか(^^;
井上アナ「そういう事が伝統文化を変えていく気もしますけどね~」

真矢さん「冷たい 笑」
井上アナ・シゲさん笑

井上アナのシゲさんイジり!(///∇///) いつも太一くんからはイジられてるから逆襲かな?







タヒチ。
ビビット終わっておさんぽロケだったのですね。なんだか久々な気がする。写真がどれも可愛くてによによしました。豆まきはロケ先のお宿でしたのかな?スタッフさん方と「鬼は外」とかもしやってたらむちゃくちゃ可愛いな(*´∀`)