goo blog サービス終了のお知らせ 

うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

ちょっとだけDASH 10/26

2014-10-26 20:10:17 | 日記
今日のDASHは「スズメバチ駆除」と「世界一のラーメン作れるか?」


スズメバチ駆除はリセッタ。
場所は対馬。
外来種で増殖力が強いというツマアカススメバチ、ずいぶん高い場所に巣を作ります。
今は日本では対馬にしかいないそうだけど、海を越えてDASH島や他の地にもこないとも限らないという事でTOKIOが駆除を学ぶ。学ぶって言っても学ぶ段階じゃあ、もうとっくにないですけどね、リセッタ・・

防護服着てモデルよろしくポーズきめるリーダーがかわいい。


高さ20mの高い木にある巣。
重機で巣のある位置まで吊り上げられるリセッタ。
「高いな・・」「吊り荷の気持ちがわかるわ・・」


スズメバチハンターの方の手作り捕獲器でハチをある程度捕獲したら、網で巣を覆って枝から切り落とす。これをリセッタ2人でしてるんだもの、なんかもう手際良すぎてプロみたい。


次は重機が入れない場所にある木の巣。
ハシゴを使うんだけどハシゴは5mしかないので、その先は達也さんが自力で木に登ります。でも達也さん、元々は高い所、マボと同じでダメだったよね?、もう随分昔の話しか・・達也さん、すごすぎて言葉も出ないわ・・

ナレーション「ハチからみればこの高さまで登ってくるのは熊のみ。怒り狂って達也に襲いかかる」←熊のみ、って思わず笑っちゃったけど、実際は笑えない高さ・・
達也さん「わあ、すげえ、攻撃されてる・・」

ハチを捕獲するのは難しいので、そのまま巣のある枝を切り落とします。
でも途中の枝で引っ掛かる巣。達也さん、男らしく手で叩き落とします。
リーダーとハンターさんが網を広げてる地面に叩きつけられ、割れる巣。中には幼虫いっぱい。うぇー。(>_<)

お仕事の後は幼虫入りピザ!
リーダー「この熱々うれしいわー」
達也さん「いるよね!」
でも、ピザはとても美味しかったようで・・・



世界一のラーメン作れるか。

リーダーの宗田節、マボの塩、ときて今度は昆布。
国分太一氏やっと出番。
昆布出汁ラーメン食べまくります。

ラーメンを「上手い」「美味しい!」って食べる太一は本当に可愛かったよ!コメントも的確だし。
「旨味のかけ算」「味が急に大人になったよ」
食レポさせたら、太一くんの右に出るのはせいぜい彦磨呂さん位だと思うよ。
どのお店の方も、太一くんが食べて「美味しい」って言うととっても嬉しそうだし。本当に美味しいって顔するからね、太一くんは。(///∇///)

あと海に潜って昆布とってくれてる達也さん、エライ男前で美しかった。

リーダーとべいべの春よ恋のイノシシ対策(べいべ30歳の頃のイノシシのマネ、今のリーダーのイノシシのマネ)のとっても可愛かった。


※一部ブログ記事削除しました。
グチはよくないですよね。決して番組批判とかではないです。
失礼致しました。