goo blog サービス終了のお知らせ 

りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

猪鍋を食べに山梨へGO~!

2025年03月08日 | 食べ歩きグルメ
先日のことですが、猪鍋(牡丹鍋)を食べに山梨県の内船(うつぶな)というところへ行きました~!
観光するところもない静かな場所にひっそりと建つお宿は1日数組のお客様というキャパで行き届いたサービスでした~!


宿で提供される食材はすべて地域の山里の恵を地産地消するもの
新鮮な岩魚と川鱒のお刺身に、鱒の炙り、岩魚の塩焼き、茶碗蒸しなど・・中略



猪肉は、透明な脂身が旨味のもと、灰汁もほとんど出ませんね~!

甲州ワインビーフのローストは、朝採れクレソンを巻いていただきます・・モチ、赤ワイン!


地産の蕎麦粉を使ったお蕎麦が出るころにはお腹いっぱいなのに、さらにむかごと銀杏の炊き込みご飯


も~ぅお腹いっぱいになりました~!
また行きたいお宿でした~!






コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アピオス  キタ――(゚∀゚)――!! | トップ | ロールキャベツとロール白菜 »

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小松音楽教室 トナトラ)
2025-03-08 20:27:56
こんばんはでごじゃります🐯
素敵なお宿だね。
猪鍋!(◎_◎;)怖くなかった?
癖がない味?
お酒にも合いそうな鍋だね🍲
トナカイの肉じゃなくて良かった(^◇^;)
返信する
Unknown (vell24fire1)
2025-03-08 20:30:33
こんばんは。
コリャ高級なおもてなしのお宿ですネ♪
なかなか予約が取れなさそう。

ボタン鍋で山梨県?と思いましたがコース料理ですネ♪途中でお腹いっぱいになりそうです。

自分は京都の山奥にボタン鍋を食べに行ったことがあります♪
返信する
Unknown (一年生)
2025-03-08 21:42:22
こんばんは一年生です。

猪鍋がでるお宿とは珍しいですね~

脂身が美味しそ~

山と川の恵みを頂いたのですね~

ムカゴと銀杏の炊き込みご飯も珍しいですね~
返信する
りんこさんこんばんはー! (kazsp)
2025-03-08 21:54:01
若い頃、田舎の伊豆では季節に猪打ち(ししうち)のあとで
お鍋にあずかったモノですが、流石に身内で卸して食べるのとは
全く別物のキレイなサーブっぷりですわ~
宿やお店で提供するのは美しく対価に見合うものなんでしょうねぇ
お蕎麦のあとの炊き込みご飯美味しそうなのに見ただけで私もお腹いっぱいに😅
返信する
Unknown (akiyamakawa)
2025-03-08 23:34:15
うわぁ〜美味しそう😍
猪鍋は、なんとなく…食わず嫌いです(^◇^;)
ジビエが、ちょっと苦手かも。
でもイタリアンで食べた、鹿さんは美味しかった記憶があります〜
ワイン🍷がすすみそうですねー😊❤️
返信する
ひなびた温泉地で‥‥‥ (sugichan_goo)
2025-03-09 00:57:57
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

ひなびた温泉地は「船山温泉」って言うんですか?
お料理も、ボタン鍋・お刺身・タタキ・焼き魚など、
〆にはお蕎麦・炊き込みご飯と最高ですね?

わざわざ休息を求めて行かれたんですか?
地元で揃う食材って言うかこういうお料理は
風流で良いものですよ。
このお料理を見て奈良の吉野は、
十津川温泉を思い出しましたよ。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (marina-mama)
2025-03-09 02:39:48
落ち着いた山間のお宿で地産地消・・・いいですねえ!!
返信する
Unknown (sinjyusai)
2025-03-09 07:53:08
おはようございます

猪鍋ってもっと黒い肉で味噌系かと思ったんですが
綺麗な肉ですね

どれも日本酒でって思ったけどワインでおしゃれに。(笑)
返信する
Unknown (copelonmaru)
2025-03-09 10:02:08
@stagea_1963 >さえ先生んちのトナトラさん
来訪&カキコありがとうございます。

猪は、豚さんの親戚だから?美味しいんですよー!
特に脂身が美味しいのです!味に深みがありますよ!
返信する
Unknown (copelonmaru)
2025-03-09 10:04:31
@vell24fire1 >vell24fire1さま
来訪&カキコありがとうございます。

そんな高級宿ではないですが、細やかな気配りの行き届いた素敵なお宿でしたよ!

そうそう!ほんとは京都で探していたのですが、東京からの帰りに寄れるところってことで、山梨にしたのです!
美味しかったですよー!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。