この冬は、お野菜大富豪だったので、珍しくシャトルシェフを出してきてロールキャベツとロール白菜を作りました~!キャベツ白菜こりゃぁ、赤ワインですね~(笑)「呑めるなら何でもええんじゃろ~」(コロンの過去画像です)そうだね~
ポチっと。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
いい匂いと思ったら、りんこ。様の所だった!!!!!
あはは🤣そういえばsuzu様の所で僕の「ごじゃります」が移ってたね。中毒性が高いからね。きっとsuzu様のお返事も「ごじゃります」になってると思うけど。
それはともかく、僕お鍋持って来たよ。りんこ。様の愛情たっぷりのロールキャベツとロール白菜、一つずつでいいから入れてくれないかなぁ🤭
流石りんこちゃま✨
ロールキャベツ、ロール白菜のお鍋に、ローリエが入っていますね!
かあちゃんは昔、丁寧な暮らしをしていた頃(そんな時代もありました)は、洋風の煮込み料理にはローリエ入れていたけれど、ズボラ生活に突入してからは入れてないです😅💦エヘヘ
ワインとロールキャベツってベストマッチング✊
最近流行ってる出汁割り出来ますね
やらんけど。(笑)
シャトルシェフというのがあるんですね~
これでローストビーフも出来るのかな?
ロールキャベツってあんまり自分は作ったこと無いかも?
来訪&カキコありがとうごじゃります。
ありゃりゃ、ごじゃります、が、どんどん伝播してごじゃります。
あれれ、会話に気を取られて、もうロールな白菜もキャベツもなくなってしまったでごじゃりますよー!
美味しかったでごじゃります!
来訪&カキコありがとうございます。
ありゃりゃー、そういえば、なんか葉っぱが入っていますねー(笑)
狐か狸が化けたときの葉っぱかも?
確かに。そんなに美味しくなかったかも??(笑)
いいですね。
私、キャベツも好きですが、白菜のシャキシャキ感も好きなので、今度作ってみます♪
ロールキャベツの認識で、
ロール白菜を作られるとはアイデアですね?
考えてみれば白菜の方が美味しいかも知れないけど、
水が出るんでその対処が必要そうですね。
ローリエが効いていれば香り付けを始め、
疲労回復・消化促進効果もあるんで流石です。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
ロールキャベツは一般的ですが、ロール白菜!?
白菜の甘味と歯応えでロールキャベツ以上においしくなったのではないでしょうか?
キャベツでも白菜でもクタクタになる程煮込んだ方が美味しくなりそうです♪