goo blog サービス終了のお知らせ 

そらたの…うまかったぁ�・たのしかったぁ�・びっくらこいたブログっ

コンビニ大好き(*^^*)おかしダイスキ(^o^)ラーメンも好き(^^)v みんなぁわいわいやりまっしょい!

野菜半バーグ と マカロニサラダ

2018-07-04 | きょうのごはん


ひさしぶりに作った。 ハンバーグ。。とろけるチーズ乗せ

どこのうちでも作り方は同じようなもんだろう思うけど。ちょっと違うかもしれないのは1/3くらいが野菜



タマネギをどっさりみじん切り(とは言っても粗みじん)オリーブオイルでしんなりするまで炒める
(きょうは昨日切ったのに使わなかった紫タマネギがあったのでもったいないけど炒めた)


そして。絶対外せないのが。すりおろしニンジン大きいの1本分

すりおろしなのですぐ火が入る。けど。少しよく炒めるとニンジン臭さが消える




付け合わせは マカロニサラダ!

タマネギは被ってるから、みじんにする前に少しスライスしておいたし。
きゅうりはスライサーでカットして塩振ってしぼるだけだから、超かんたん
ハムは細切りするだけなんだけど、きょうは賞味期限が切れてたので少し炒めた
(フライパン洗うの面倒だからさっきのタマネギ炒めたフライパンで。それが返って、香ばしさが出て好評)


箸休めは、作り置きの大根の塩もみと茹でてあったインゲンを少々



インゲンキライな息子にはしょう油と七三でさっぱり。


これ。塩薄目にしておくとすごくおいしいんだけど、すぐ黄ばんでくるので早く消費したほうがいい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なっとうたまごホイップ

2018-06-26 | きょうのごはん
おなか空いた~

でも。なんにもつくるきがしなーい。そんな時はこれ!



たまごを割る

なっとうを投入

(ひきわりのほうが粒より表面積が大きくなるから、なっとう菌?が多いってテレビで言ってたので)

なっとうについてるダシでも、しょう油でも、すきな味付けをしたら

(ちなみにわたしは、生しょう油となっとうについて来るカラシ、時々コショウ)

よく混ぜ混ぜ この時点ではあんまり泡立たない

ごはんを投入

(アツアツごはんでも冷めるので栄養は壊れないし食べるのに時間がかからない)

ちなみに、うちのごはんは、ひとつ200gに個包みしているので、炊き立て以外はチン

ここでよくよく混ぜていくとホイップ状になってめっちゃおいしいです





初めはクリーミーなたまご味を楽しんで

飽きてきたらトッピング

かつぶしだったり、ジャコだったりもおいしいし

柴漬けや、たくあんでもいいし(意外に梅干しも合うかも)

きょうのは小松菜の塩漬けとかつぶし乗っけ


あっと言う間に出来て食べ終わるのも早い最高の時短メニューですな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし中華 はじめました~

2018-06-09 | きょうのごはん
ことしお初の冷中作りました🎵



いつもはめんどくさいからそぼろで誤魔化してしまうのですが。きょうはちょっと頑張りました

ゴマだれでいただきます


ことしは暑くなりそうなので、リピート率高くなりそうだなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする