コーンブログ

コーンカスタムサイクルス(http://www.yenjoy.co.jp/cone/)のスタッフブログです

Road to Northernmost 4

2012年06月19日 00時18分51秒 | イベント&ツーレポ

さて、いよいよ北海道上陸!

1日目は小樽港から行けるところまで、とキャンプサイトも特に決めず走り出します。

行程のイメージはこんな感じ。だいたい1日400キロくらいは行けるんでない?という計算。


よし出発!・・・の前に、新潟でk@zさんに教えてもらった方法でUSB電源を移設。
スピードメーターへの配線から電源を引っ張り、ヘッドライト下からアクセスできるようにしました。
このツーリングは半分以上雨に降られたけど特に問題なしだった。


さて出発!・・・の前に北海道のコンビニ、セイコーマートで牛乳を体に給油。
いやこれ本州でも売ってるんだけど、北海道で飲むこれはいやにおいしかった。気のせい?


ようやく出発!


お盆の、夏真っ盛りの時期でも、パーカー着用が暑くなくちょうどいいくらい。




いたるところにバイカーがいる。


小樽港からしばらくは山間を走ることになり本州とあまり変わらない景色ですが、オロロンラインに入り海沿いへ出ると一変。
海も山も空も、みんな綺麗過ぎだ!



だんだん風車が見えるようになってきた。


シカとかを期待してたけど、牧場の牛しか見なかったなあ。


途中仲良くなったバイカーさんのコーナーその1。
工具の貸し借りをきっかけに知り合ったお二人は、なんと九州から来たらしい!
こんなすごいバイクで、しかもそんな軽装でどうやって。。詳しく聞いてみると、バイクはあらかじめ船で輸送、旅の荷物もあらかじめ行く予定の旅館に送っておいて、行く先々でいらなくなったものは旅館から送り返すのだとか。細かい計算は忘れたけど、確か行き交う荷物の送料だけで30万はいってたはず。こんな旅もあるんだなあ。。

このお二人とは翌日の網走湖キャンプ場まで、幾度となく再会しました。



それにしても俺もタロくんも、走りながらよく撮った。
片手がフリーになりやすいカブはともかく、過積載+セパハンのタロくんはよく撮れたな。。
ツーリングレポをする時、写真撮る人と一緒だと自分の走ってるところも載せられて楽しい。

最新の画像もっと見る