
2月の発表から4ヶ月も経ちましたが、POPCONEの価格や仕様の詳細を発表します。
MARさん、ポップコーンの問い合わせが結構来てたけど、詳細の発表が放置でしたね。
いやー、発表に関してはCubyさんと連携をとりながらだったんだけど、お互いJOINTSの準備があったりで忙しかったんだよ。
JOINTS後は、JAPANISMに向けてデュースも作ってましたからね。
やっと一段落ついたから、ポップコーンの詳細を発表することにしたんだ。
そもそもどうやってポップコーンみたいなの考えたんですか?
よく聞いてくれたマコト。
コーンのカブは費用も時間もかかる。
だけど、何もお金をかけるだけがカスタムの楽しみ方でないし、もっと広くカスタムを楽しめるものを提案したいと思ってたんだ。
カスタムって敷居が高いと感じる人もいますもんね。
じゃあベース車両としてリトルカブを選んだのは?
もっと広くオートバイを楽しんでもらう為に、カブ屋のコーンとしてはおしゃれで可愛いリトルがいいかなと。
特に女性オーナーを意識したんだ。
価格もリーズナブルですよね。
そう。そんなコンセプトを以前から親交の深い愛知のショップ M&F Cubyさんとコラボレートすることにしたんだ。
M&F Cuby HPはこちら
西と東でコラボカスタムプロジェクト!
POPCONE by Cone C/C

Retro Cuby by M&F Cuby

お、今月6日発売のモトモトにのってるフレーズですね。

そう。先日取材されたのが発刊されるタイミングにあわせてブログで発表することにしたんだ。
ただ単に忘れてたわけじゃないんですねw
忘れてないわ!
じゃあとりあえず、このノーマルのリトルカブがどうなっていくらになるか解説お願いします。

うん。ポップコーンはステップ1からステップ3まで3パターンのカスタムがあるんだ。
ほうほう。予算に応じてってことですね?
そう。まずはステップ1で、計8点によるパーツキット。
まずは
1:フラットシート


※ブルーのカブはCubyさんのレトロカビィです。
リトルカブは意外に車高が高いから、肉厚が薄くて足付き性を良くしたんだ。
そのわりには座面も広いし座り心地良いですよね。
カラーバリエーションも豊富だからお好みでチョイスも出来るぞ。
続いては
2:ショートリアショック(280mm)


乗り心地を損なわずに、ノーマルより6cmも車高をローダウン。
これで全体のバランスがいい感じになってますよね。
続いては?
3:藤のカゴ&専用取り付けキャリア


ポップコーンの顔ですね。
荷物を入れたりお買い物に、スタイルを損なわずに実用性とオシャレ度アップ!
これは確かにシャレオツですねー。
そして車高を下げたので
4:ショートサイドスタンド(メッキ仕上げ)


ローダウンには必要なパーツですね。
続いてのポイントは?
5:チェーンカバー(ステンレス製)


ステンレス製だから錆びないし、ハーフタイプでチェーン調整もしやすい!
細かいとこだけどうれしい配慮ですね。
見た目も良いし。
どんどんいくぞ。
6:丸形ミラー(メッキ仕上げ/左右セット)


リトルカブの丸いデザインとマッチ!
あと2つですね。
7:丸型テールランプ

クラシカルな丸型のかわいいテールランプ。
これはJOINTSでも評判でしたね。
最後!
8:タル型グリップ


カラーは3色から選べます。
これ握りやすいですよね。
さぁ、以上8点(フラットシート、ショートリアショック、藤のカゴ&専用キャリア、ショートサイドスタンド、チェーンカバー、丸型ミラー、丸型テールランプ、タル型グリップ)の、取り付け工賃込みの値段は!?
税込みで52,500円!
安いーーーーー!
これはお買い得☆
金利手数料も負担してくれるんですか?
ジャ○ネットか! しないよ!
ついでにTV台も付かないよ!
それにしてもこれは安いですねー。
車両代は別ですよね?
そう。これは車両持ち込みの場合のカスタム費用。
もちろん、カスタムベース車両をコーンやカビぃさんで探す事も出来るよ。
そしたら、続いてステップ2の紹介お願いします。
うん。ステップ2はカラーリングセットで、以下の4点のパーツをボディと同色にすることでオシャレ度アップ☆
1:レッグシールド

2:フロントカバー

3:サイドカバー

4:ヘッドライトリム

以上4点のペイントで、31,500円
これは車両持ち込みでペイントのみも出来るんですよね?
そう、お客様愛用のリトルカブをだいたい2週間の納期でペイント可能。
カラーリングはホンダ純正色を基準にしてるから、それ以外の色の指定の場合、別途見積もり。
ただ、リトルカブはタイプによってレッグシールドやサイドカバーが最初からボディ同色のもあるから、その場合はもちろん値引きするよ。
なるほど。カスタムの自由度高いですね。
では、ラストのステップ3は?
ステップ3はセットじゃなくて、専用オプションをそれぞれ選んでもらうんだ。
これらでより一層エレガントになるぞ。
ホワイトリボン(4枚セット) 6,930円(税込・工賃別途)



足回りをオシャレに演出!
これは俺的にはマストですね。
ヘッドライトバイザー 700円(税込・工賃別途)


ヘッドライトにワンポイント☆
クリアウィンカーレンズ(4個セット バルブ込み) 4,200円(税込・工賃別途)



純正のオレンジレンズを透明に。
通なカスタムですね。
ウィンカーバルブ12V10W(4個セット) 3,360円(税込・工賃別途)

クリアウィンカーレンズのセットバルブはオレンジだから外側から見えてしまうんだけど、これは消灯時はシルバーで目立たず、点灯するとオレンジに光るんだ。
こだわる人にはお勧めですね。
専用リジッドバー(270mm)メッキ仕上げ(左右セット) 15,000円(税込・工賃別途)

可愛いリトルカブにワイルドな演出。
メッキドライブスプロケット 3,600円(税込・工賃別途)

チェーンカバーに併せてメッキ仕上げのスプロケットをオススメ
ピンストライプ(左右セット) 12,000円(税込・工賃別途)

ご要望により、好きな文字を入れる事も出来ます。
ぐんとスタイリッシュになりますねー
ロゴステッカー(開発中)


写真はリトルカブ純正のエンブレムだけど、RetoroCubyとPopConeバージョンを開発中。
完成が楽しみですね☆
現在ステップ3は以上だけども、今後ラインナップを増やしていく予定なんだ。
これもステップ3だけの購入も出来るんですよね。
もちろん。
あ、さっそく購入の電話がじゃんじゃん鳴ってるようですよ!
深夜のTV通販か!


マコト
MAR