あなたに逢いたくて

ペ・ヨンジュン家族の独り言…
便箋作り…最近サボってますm(__)m

段ボールコンポスト

2014-05-19 16:30:42 | 情報
これからの季節どうしてもにおいを発生してしまう生ごみの処理に

段ボールコンポストいいんじゃないかと思いだして色々検索してみたら

もう7~8年前から結構皆さんやっていらしたようでビックリしています。

しかも、自治体のHPがずらりと検索に上がってきます。

広島市はやってないなぁ。

ゴミの分別はものすごく細かくしてますから、これ以上減量しようとか言い出せないのか?

皆さんはご存知でしたか?

私は数か月前NHKの朝の情報番組で初めて知ったのですけど。


作り方はどれを見ても大体同じで、

1.丈夫な段ボール箱を2重底にしてつなぎ目は紙テープで補強(穴をふさぐ意味も)

2.「ピートモス」と「くん炭」を3:2で入れてよく混ぜる

3.虫が入らないようにふたをする

4.底の通気を良くするために段ボールを浮かせるような工夫をする(私はキャスター付き花台を使用)

これだけです。


しかし、体験談は様々で、皆さん言うことがバラバラ^^;

捨てられるごみは生ごみだけ!生ごみと言うのは残飯ではなく野菜くずのことで腐ったものもダメ!

と言う人がいれば

何を入れても大丈夫。卵の殻だって魚や肉の骨だってOKよ~~。塩辛いものは洗って入れてね。

と言う人もいる。



生ごみの水気は新聞紙なんかできってから入れましょう。

と言う人がいれば

水分きる必要はないですよ。そのまま入れちゃってください。

というのもある。


ゴミを入れたらしっかり混ぜましょう。

というのと、

ゴミを入れる前にしっかり混ぜて、入れたら混ぜないで基材をかぶせておくだけにしましょう。

という違い。


あれこれ読んでいると時間もかかるし悩みも増える^^;


基本ものぐさなのであれこれ制限されると続かなくなりそうなので、

1.大体なんでも入れちゃって

2.水気もそんなにきらないで

3.混ぜるのは入れる前に

という感じでやろうかなと思っています。


ゴミが分解し始めると全体的に温かくなり、時には50度とかにもなるらしい。

これから夏になりそんな熱いものが部屋の中にあると部屋が暑くなりそうで嫌だけど

台所から遠いベランダに置くと入れに行くのが面倒になりそうで(どんだけ~)

身近に置くことに^^。


ただ、分解し始めるまでには1週間から2週間かかるらしい。

それまでゴミはどのくらいの量を入れればいいのか?

分解してないのに毎日入れ続けていいの?とか疑問も出てきた。

ごみの分解に必要なのは酸素と温度と水分らしく(そうすれば菌が増えて分解するようになる)

毎日混ぜるのは必要みたいだし、水分がいるならゴミを入れるのはOKなような気もするし

ゴミにしないで水を入れたらいいのかな?

う~んよくわからん。


まぁでもちょっと楽しいかも。

ヨンジュンさんもこういうの興味ないかしら?

あっ、段ボールなんてケチいことしないで、普通のコンポスト使うわよね