あなたに逢いたくて

ペ・ヨンジュン家族の独り言…
便箋作り…最近サボってますm(__)m

青じそ好きですか?

2015-06-26 14:03:23 | 料理

我が家では買うことがない青じそ。

 

特に三男は大好きなイカの寿司に載せられているのをとても残念がり、必ずのけてから食べます。

 

そんな我家にやってきた母が作った大量の青じそ。

 

多分腐らせる事になると思う・・・と言いながら持って帰りましたが、頼みのご近所さんへのおすそ分けでも断られ・・・

 

ドレッシングでも作ってみようかと検索していたら、「青じその塩漬け」というものに行き着いた。

 

保存容器に水気をよく拭いた青じそを1枚ずつ塩を振りながら重ねていき冷蔵庫で保存するという簡単なもの。

 

それが1年も保つんだそうです。1年ですよ。信じられます?

 

うちでは漬物でもそんなにもたないから自信ないですけどね。

 

冬になると青じそは売ってないからこうして保存していれば冬でも食べられるんだそうです。

 

そんなに好きじゃないけどとりあえずやってみるかと、昨夜仕込みました。

 

数時間後すでに色が黒っぽく変わってますが・・・大丈夫でしょうか。

 

他にも『韓国漬け』というのも見つけました。

 

材料は「醤油・ごま油・にんにく・しょうが・砂糖・ゴマ・粉唐辛子」となっていますから

 

ヤンニョムに醤油を混ぜた感じの味でしょうか。

 

タレを煮立てて大葉を漬けるんだそうです。

 

これ今日やってみよう。

 

こちら参考にしてください。

 

青じそが好きな方がたくさんいらっしゃることに少々驚いている私。

 

韓国では青じそは食べないと聞いたことがあるような気がするのですがよく似たエゴマはありますよね。

 

日本ではエゴマ油がブームだそうですけどエゴマの葉っぱは売ってないですね。

 

韓国の焼き肉店で食べたことがありますが、こちらもそんなに美味しいものじゃなかった記憶があります。

 

これから日本でも食べるようにもなるかしら?


こちらも写真撮影

2015-06-23 18:47:13 | YongJoon

結婚式の前撮り。どのくらいの時期に撮るものなのか常識ないんですけど

 

6月22日に撮影したと聞き少々ビックリ。早いんじゃないの?と。

 

日本では式の2ヶ月前くらいに撮影するものらしい。

 

ほう。日本でもそんなに早く撮るものなのか。と、こちらにもビックリしてますが。

 

自宅で撮影したと聞き、またまたビックリ。

 

衣装はレンタル。これにもビックリ。(私も貸衣装だった。余計な情報)

 

スジンさんは納得したんでしょうね。(大きなお世話)

 

以前から写真撮られるのは好きじゃなかったんですけど、ますます遠慮したくなった今日このごろ。

 

ヨンジュンさんの素敵な写真は是非見てみたいです。


お知らせ

2015-06-23 17:59:43 | 情報

今年になって、使用していたサイトが次々と閉鎖になり、HPに支障をきたしているのでしばらくお休みしています。

 

再開の目処は立っていませんが、ヤフーブログを利用しようかと思っています。

 

今ボチボチレーベルをアップしているところです。

 

 yong joon san もよろしくお願いします


10年

2015-06-19 15:43:04 | ぶつぶつ

あまり活用していないのだけど、ついにパスポートの期限が迫ってきた。

 

まだ出かけたい気持ちはあるので、更新しようと思いいろいろ考えた。

 

前回取った時に、家で撮影した写真を持って行ったら撮り直しを命じられ

 

そんなことも思わずテキトーな格好で行った姿で写真を撮り使われた経緯がある。

 

10年間も使うし、他人に見せないといけないものだし、

 

テキトーに撮るととんでもない写真になる歳になってしまっているので

 

意を決して(大袈裟)美容院に行き整えてもらってその足で旅券センターに行くことにした。

 

10年前は確か人間が撮影してくれたような気がするのだけど、今は機械撮影。

 

2枚撮影してどちらがいいか選ぶようになっていて、撮り直ししたければもう1回(2枚)だけはやってくれる。

 

便利な世の中である。

 

しかし、あんなに気合を入れて臨んだのに出来上がった写真は・・・

 

歳は隠せません。

 

あ~年とったな~とつくづく思ってしまった。

 

10年ってやっぱり長いよね。

 

そう思うとヨンジュンさんは凄いわね。

 

2003年

 

2014年

 

ちっとも年取らない。


2015-06-16 16:01:59 | ぶつぶつ

お久しぶりですこんにちは。

 

今我が家に残っている三男坊。

 

部活もせずのんびりのんきに過ごす毎日。

 

小学生より早く帰ってくる高校生って(ー_ー)

 

お陰で体格が横に大きくなってきてます。

 

この子に運動させるには、犬を飼うのがいいんじゃないかと真剣に思う今日このごろ。

 

 

こんな可愛い子を見せられちゃ、その思いに拍車がかかる。

 

私も運動不足だから、ちょうどいいんだけどね。

 

でも、ちょっと心配していた骨密度を測ってもらったら平均の120%あったから

 

なんか安心しちゃってるところもあってそれほどの危機感がないのも事実。

 

ロコモと呼ばれる運動器症候群も運動不足から起こるので絶対必要なのはわかっているんだけど。

 


6月カレンダー

2015-06-01 17:55:30 | 便箋など

 

 今まで横長のカレンダーしか作ったことなかったですけど、写真の具合が縦のほうが座りがよく

 

使うことは二の次にして作ってしまいました。

 

調子の悪かったプリンターをやっと買い替えて、使おうと思ったのだけどどうもうまく行きません。

 

W7では認識してくれるのに、W8では全く反応せず。

 

どちらもうまくいくことが少なくて困ります。なんでかなぁ。