あなたに逢いたくて

ペ・ヨンジュン家族の独り言…
便箋作り…最近サボってますm(__)m

おでん(ハングルでもオデン)

2006-12-08 14:27:36 | 料理
はやみましたので昨日よりは暖かいですが
12月ですから寒いです。

先日からherzdameさんのブログでおでんについて話していたら
無性におでんが食べたくなって(決して作りたくなったのではありません)
今作っています。
コンナ寒くて夕方から出かけなければいけない日にはおでんは最高の料理です。

みなさんはおでんの種ってどんなのを入れますか?
私が生まれた家では
・大根・サトイモ・こんにゃく・卵・練り製品・油揚げ
こんなもんでした。

ところが旦那さんの実家では
・じゃがいも・にんじん
が入ります。

おでんにはさといもでしょうと、ジャガイモを却下したところ
あまりにも寂しそうな顔をしましたので、共存させることにしました。
でも、にんじんには遠慮していただいています。

今では食べ盛りの子ども達が味気なさそうなので
すじ肉を入れてボリュームを出しています。

韓国でもおでんはオデンと言いますが、
さつま揚げを串に刺したものだけのようですね。



そして、オデンと言えばジェホがオデンの汁を注文したのに
ビックリした事を思い出します。



焼酎飲みながらオデンの汁飲むの?
と思いました。

韓国ではお酒を飲む席には果物が出ていますよね。
あれもおつまみにはなりそうもなくて不思議です。



果物ですが韓国の方はたくさん果物を食べるようです。
ご近所の韓国の方に
『日本人は果物嫌いよね~。』と言われてしまいました。

・りんご・バナナ・キウイ・オレンジをサイコロ状に切って
・ピーナツバター・マヨネーズで和えるサラダを教えてもらった時には
どうしようかと思いましたが、結構美味しくてビックリでした。

前述の韓国の方
『このサラダを出すと嫌がるのは日本人よ。アメリカ人は大丈夫』
と言っていました。

もし、こんなサラダ食べる機会があったときには是非ご賞味ください。
美味しいですよ。