goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたに逢いたくて

ペ・ヨンジュン家族の独り言…
便箋作り…最近サボってますm(__)m

来日画像で

2013-10-29 15:24:56 | 便箋など
先日の空港でのお写真数枚から便箋を作ってみました。



ニュースサイトのものと、makishiさん撮影のものとを組み合わせてます。

お写真に愛があっていつもとても素敵に撮られていますよね。

使わせていただいてありがとうございます。



BYJ羽田






折角広島でやるんだものね~。滅多にないことなんだから行こうっと。

大勢でみれば楽しいわよね絶対^^。

9月カレンダー

2013-09-03 14:49:54 | 便箋など
先日から雨続きの広島です。

昨日の関東での竜巻は大きな爪あとを残しましたね。

全国で災害が多いですが皆さんお元気にお過ごしくださいね。


さて、8月のある日のこと我が家にやってきたマスカットと桃のシャーベット。

あまり好んで食べる人がいなくて、どうしましょうと思って箱を開けて中の小冊子をパラリと見ていたら



目に飛び込んできた

すぐさま食べる気スイッチが入り、シャーベットいただきました^^;

桃泉果はものすごくお高いと聞いていたので、このシャーベットもいいお値段なんだろうな~なんてことを思いながら…
(実際は2百円台なので全く違いますね

ヨンジュンさんが買われたお菓子と単なる同じ会社のお菓子だったいうだけの話でした

もう、9月なのですっかり秋のお菓子に変わっていますね。

秋のものも美味しそうですよ。買いにいらしてくださいね


何と今ごろ!History of BYJのレーベル@@

2013-08-09 18:27:39 | 便箋など
毎日暑い広島です。

先日山口や島根で降った「経験ない大雨」が今日は東北で降ったようですね。

被害が大きくならないことお祈りしています。


さて、印刷機も故障してなかなか画像加工にも身が入らなかった(言い訳^^;)のですが、

やっと重い腰を上げて(いや、椅子に根を張るようにおろして)取り組み始めました。


昨年から動画サイトにつながりにくくなっていたりして(我が家のパソコンの不調のせいかと思われます)

ほとんどキャプを撮ることすらしていなかったので余計に時間がかかってしまいましたが

1年前にDATVで放送していた「History of BYJ シーズン3」のレーベルが1枚できました。

今頃作っても遅すぎて使えないよ~と言われるのを覚悟でアップします。





1~4なので、FACESHOP・正官庄・眼鏡市場のメイキング映像のものです。


明日からお盆休みで旦那が連休です。

あ~1枚だけでも終わってよかった

8月です

2013-08-01 17:10:15 | 便箋など


毎日暑いですね。皆さんお元気でしょうか。

暑いばかりでなく、大雨の被害もあちこちで起こり、やるせない日々です。

こう暑くては何もする気になれず、毎日の昼ごはんが苦痛です^^;

サボり続けた付けが回ってきているような…

毎日家にいる高校生~どうにかしてくれ~~~~~

そうめん・焼きそば・焼きうどん・スパゲティと続けた日には

「毎日同じようなメニューだね」

とのたまう。

文句があるなら自分でやってくれと切れてしまうのも暑さのせい?


電車一駅分のところにある病院にも暑いから車で送って欲しがる高校生。

「汗かきたくないんだよ」

とは、重症かも。

アトピー体質なので汗かくと皮膚の状態悪くなるし(旦那とそっくり)仕方ないのかなぁ。


そういう私もスポーツしてないなぁ。

運動しないと骨粗しょう症やばいですよね。

やっぱりカーブス?

ボチボチと社会復帰

2013-05-31 17:49:31 | 便箋など
なかなか進まない社会復帰だけど^^;

ずっとお休みしていたカレンダーを作ってみました。





レーベルもずっと作ってなくて申し訳ありません。

リクエストいただいている分だけでもやらなくてはいけないと思いながら…

XPのパソコンもあと1年したら使わないほうがよさそうな状況で、かなり困っていますが

今のが使えるうちにやっておかなくてはですね。



カレンダー

2012-11-09 15:11:29 | 便箋など


早くも9日ですが、遅いカレンダーのアップです。

明日はHistory。

メルマガの写真は



オッと思わせておいて、HPの写真は



なんだ…と思ってしまった^^;

ヒョンジュン君のように最新の映像を流そうよ~

カレンダー撮影の映像とかないの?と思っちゃうわ。




7月~

2012-07-10 13:21:15 | 便箋など
やっぱり一つくらいは作らないとね^^;

今ごろですが…7月のカレンダーです。




高校生の定期テストがやっと今日終わりました。

勉強してもなかなか結果が出なくてやる気がなくなってしまっている様子の次男坊です。

どうやったらテンションを上げられるかを一生懸命考えてます。

勉強の前段階の様子…

入試の日は刻一刻と迫ってきていますがどうなるんでしょ。あと半年です。

京都メイキング レーベル

2012-03-17 15:12:59 | 便箋など
昨日からの雨も上がり暖かい広島です。

京都のメイキングのレーベルができたのでお持ちしました。




可愛くてカッコいいヨンジュンさんがたくさんでした。

いかがでしょうか?


韓国ではドリームハイ2はいまひとつの盛り上がりのままで終了しそうですが、その後に控えているユンソクホ監督のドラマ

もう日本での放送決まったんですね。(CSですけど)

スヒョン君の高視聴率だった「太陽を抱いた月」も早く決まらないかなぁ。


BSで放送しているドリームハイ。じわじわ浸透してる感じでしょうか?

ヨンジュンさんのファンじゃない方が「理事長最後に復帰して~」と言われているのを読むと嬉しいですね。

いいドラマだとかいてあるブログを見つけるとにんまりします

カットシーンが多いからノーカット見たさにレンタルしたという話も聞き始めました。

アイドルのドラマだと侮っていたら間違いだったとか^^。

いい気分です~。

もう来ちゃった

2012-02-21 13:16:57 | 便箋など
最近のお取り寄せ驚くくらい早いですね。

昨日頼んだ雑誌がもう届きました。

ペ・ヨンジュンさんとミスクさんのお写真はこの3枚でした。







昨日教えていただいたのであの6枚は載ってないとわかっていたのでショックはなく

逆に3枚もあってうれしいです^^。

早速便箋にしちゃいました。B5サイズです。クリックして大きいのをお持ちくださいね。





写真撮影のとき、洋服のボタンを外してはどうだろうかとの記者の提案に、

『私のスタイリストに許可を得なくてはならないのです』と答えるペ・ヨンジュン。

どんな小さなことにでも信頼する専門家の意見を確かめた後に、OKサインを出すのが彼だ。


なんてことが書いてある。

信頼ね。そんなに気に入ってんのかしら…それとも周りの意見なのかしら…

ヨンジュンさんだけじゃなく、この頃他の方もけったいな服着ていらっしゃいますけどね。

別の雑誌のものですけど例えば

 


どれもお顔はバツグンなのにシャツがビックリするようなものですよね。

他の方も似たり寄ったりで

 

こんな感じ^^;



寒いです

2012-02-01 16:52:23 | 便箋など
寒い日が続きますね。(いつかのCMのセリフですねぇ)

インフルエンザが流行っているようですが我が家の昨夜から発熱して

今日A香港型と診断されました。

2階で隔離してます^^;

皆さんもお気をつけください。私も気をつけます。

あまり看病しないようにして…(違うか


ペ・ヨンジュンからコスに契約変わったバッシーニのphotoですが、まだこんなに寒いし冬の写真使っちゃおうと

カレンダーにしました。



この写真がとっても可愛いのに気付かなかったのは、大きい写真がなくてお顔が目立たない写真だったからかな。

お店の正面に大きく飾ってあったのよかったですよね~。

メモも作ったのでよかったらこちらでどうぞ。

History of BYJ ドリハイ編

2012-01-23 17:08:31 | 便箋など
History of ペ・ヨンジュン ドリハイ編のレーベルです。





ドリハイの映像もこれで見納めになるのかな。

そういえば、まだ買ったDVDを全部見てないんだった。

カットがあったり音楽が違ったりとちょっとテンション下がっちゃって…

来月TVの放送が始まったらまた盛り上がって見られるかな~。




カレンダー

2012-01-12 12:30:24 | 便箋など
昨日の冬ソナはクリスマスミーティングのあと、ユジンがサンヒョクに

『私がチュンサンを好きなの』と言ったところで終了でしたが

今日の冬ソナ3回目は『雪を降らせてあげようか?』



の場面から始まり、初雪デート・交通事故があり、10年後の婚約式の日に



チュンサンを見たユジンで終わりました。

短い放送用に編集しなおしていますが、サンヒョク部分はたくさんカットされちゃってます。

チュンサン(ペ・ヨンジュン)は結構残っているんですけどね。ユジン目線の編集かも。

ずっと本当の話数に関係ない編集が続くのかしら?



京都のペ・ヨンジュンでカレンダー2枚目です。



高校生チュンサンを『可愛いわぁ』と見ながら作っていましたが、あまり違和感なくて…

ヨンジュンさん、若すぎます。

スカパー!アワード2011 ペ・ヨンジュン&キム・スヒョンに密着!

2011-12-20 12:14:00 | 便箋など
「スカパー!アワード2011 ペ・ヨンジュン&キム・スヒョンに密着!」のレーベルです。




いつものことだけど、ペ・ヨンジュンだらけです。

この時の「重かった~」と言っているヨンジュンさん、可愛かったですよね。

そんなに重そうに見えなかったのにね。



唐突に・・・

私、コーヒーが好きなんです。

木を植えるほどじゃないですが・・・

手軽にドリップ式で入れられるようになって、結構美味しいコーヒーも自宅で飲めるようになりましたよね。

もう何十年もこうして飲んでいますが、今更ながらに知ったことがあるんです。



こういうやつですが、この円錐形の道具やフィルターに「カリタ式」と「メリタ式」があるのは有名ですよね。
(上の写真はコーノ式です)

この二つ名前が似てるけど何か違いがあるのかさっぱりわかっていなかったのですが(調べたこともなかった)

抽出する穴の数が違うんですね。カリタは3つでメリタは1つなんです。

穴の数が違うと豆のひき方も変えたほうが良いんだそうで、メリタのほうが細かく挽いたほうが良いらしいです。

そんなこと全然知らないまま何十年もやってました~。

ちなみにうちにあるのは穴ひとつのメリタでしたが、豆はカリタにあう中挽きを使うことが多かったような・・・

挽いた状態で売ってるのはこれですものね。

ご存知でしたか~?