公民館事業で実施していた「なんま高齢者ふれあい教室」も、2月21日で今年度最終回を迎えました
締めくくりは、地区対抗のおもちゃゲーム大会
各地区の選手を1名ずつグループに分け、個人の得点を合計した町ごとの総得点で対決しました
司会進行は、南摩地区老人クラブ連合会の皆さまにお任せし、ゲームスタート
講師は、老人クラブ役員兼おもちゃコンサルタントの荻原唯夫さんです
まずは、用意されたゲームについて遊び方を教わります。
今回、用意していただいたのは、以下の5種類
・垂直飛び
・カエルさんジャンプ
・人間ピラミッド
・五重の塔
・コリントゲーム
恒例となったこの大会ですが、競技内容は毎年変わります
毎度お馴染みのゲームから初めてみるゲーム、頭を使わないとクリアできないゲーム・・・と幅広くご用意いただけるので、皆さんも「どんなゲームだろう」とドキドキしているようすでした
垂直飛び
てこの原理を使って人形を上に飛ばし、頭上のボールにくっつくことができたらクリア
成功するごとにボールまでの距離が離れていき、先に失敗した人が負けというシンプルなルールです。
皆さん難なくクリアしていくので事務局もチャレンジしてみたのですが、あっさり撃沈
カエルさんジャンプ
背中の部分を押すと、反動でジャンプする仕組みになっているカエル
手持ちの8匹を相手より先に箱に入れたら勝ちとなります。
入れ物自体は決して小さくないのですが、思ったように跳ばず大苦戦する人も
人間ピラミッド
一つの輪に人型の模型を組み合わせ、ピラミッドのように高く積み上げます。
制限時間内に相手より高く、きれいに積み上げた人が勝ち
力を入れすぎると外れてしまうので、あとちょっとで終わりと思っていたのに一気に逆転という場面もありました
五重の塔
相手より先に見本を同じものを作った人が勝ち
今回は、予選から決勝戦まですべて同じ模型を作ることとなりましたが、ダミーのパーツに翻弄され、「今さっき作ったばかりなのにわからない」という人もいらっしゃいました
コリントゲーム
手前に傾いている盤上にくぎが打ってあり、ビー玉をはじいて上手く得点が書かれたポケットに入れるゲーム
俗にいう「ピンボール」でしょうか
こちらも1VS1で得点を競い、より高い点数をとった人が勝ち
全ての競技を終え、いざ結果発表
優勝は油田町
準優勝は西沢町1区
(写真は講師を交えて撮影しました)
おめでとうございます
閉講式では、今年度の皆勤賞の発表と表彰も行いました
また来年も皆さんで楽しくゲームができるよう、健康にお過ごしくださいね