goo blog サービス終了のお知らせ 

シーラカンスの憂鬱

照る日もあれば、曇る日もあるんだし…

◆2007年1月の深海広場◆

2007年01月31日 | 深海広場
2007年。
新年明けましておめでとうございます!

今年も僕の心の宝箱に眠る愛すべき想いや
新しく芽生えた心が震えてしまうほどの想い
一記入魂の精神で大切に綴って行きたいと思います。
今年もどうぞ、『シーラカンスの憂鬱』をよろしくお願いします。

『深海広場』

コメントやメッセージのフリースペースです。
このブログのエントリーに関連する事・しない事、
コメントする場所が無い時などにもご利用ください。
日常の他愛のない事柄や情報などの交換、ブログのご感想など、
こちらの『深海広場』に書き込んで頂けると、とても嬉しく思います。

◆2007年1月の購入記録◆
   ・ジョー・マクモニーグル未来を透視する
   ・Dr.スランプ 5 完全版 (5)
   ・GIRLS’ROCK(DVD付)
   ・はじめてのWiiパック(Wiiリモコン同梱)
   ・プロテクターDSLite ホワイト
   ・ピクロスDS
   ・Xbox 360(通常版)
   ・ロスト プラネット ~エクストリーム コンディション~
   ・ギアーズ オブ ウォー(初回限定版)【CEROレーティング「Z」】
   ・あつまれ!ピニャータ
   ・アイドルマスター(通常版) 特典 DVD「SPECIAL MOVIES at TGS 2006」付き

◆2006年12月の深海広場◆

2006年12月31日 | 深海広場
冷たい風が吹き荒ぶ12月でも、
何故だか幼い頃から大好きな僕です。
コタツとミカンと家族の笑顔があった冬休み。
たとえ小さくても温かい想い出は、年を越える度に膨らんで行く…。

『深海広場』

コメントやメッセージのフリースペースです。
このブログのエントリーに関連する事・しない事、
コメントする場所が無い時などにもご利用ください。
日常の他愛のない事柄や情報などの交換、ブログのご感想など、
こちらの『深海広場』に書き込んで頂けると、とても嬉しく思います。

◆2006年12月の購入記録◆
   ・Wii
   ・Wii Sports
   ・Wii専用 LANアダプタ
   ・Wii専用 D端子AVケーブル
   ・ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
   ・The Essential Cafe Bohemia(DVD付)
   ・ユナイテッド93
   ・パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト スペシャル・エディション
   ・エスパー魔美 DVD-BOX 下巻
   ・ゲゲゲの鬼太郎 ゲゲゲBOX60's & 70's 2ボックスセット (完全予約限定生産)
   ・Dr.スランプ―完全版 (1)
   ・Dr.スランプ―完全版 (2)
   ・Dr.スランプ―完全版 (3)
   ・Dr.スランプ―完全版 (4)
   ・映画ドラえもん のび太の恐竜 2006 スペシャル版 (初回限定生産)
   ・トリック -劇場版2- 超完全版
   ・PLUTO 4 豪華版
   ・Panasonic デジタルカメラ LUMIX FX07 グロスゴールド DMC-FX07-N
   ・ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
   ・千年女優 コレクションBOX (初回生産限定版)
   ・東京ゴッドファーザーズ デラックスBOX (2枚組)
   ・エンジェル・ハートDVD Premium BOX Vol.3 (完全限定生産)
   ・SANYO eneloop ニッケル水素充電器セット N-MDR02S
   ・PlayStation3用 技シリーズ:HDMIケーブル
   ・BDリモートコントローラ
   ・MotorStorm~モーターストーム~
   ・PLAYSTATION 3(60GB)

◆2006年11月の深海広場◆

2006年11月30日 | 深海広場
恋と油絵に熱中していた高校生の僕。
つきあっていた彼女を描いた初めて肖像画は、
冷たい木枯らしが吹きすさぶ錆びれた路地裏を
憂いを秘めた表情で歩いている僕だけのヴィーナス。

Martika

『深海広場』

コメントやメッセージのフリースペースです。
このブログのエントリーに関連する事・しない事、
コメントする場所が無い時などにもご利用ください。
日常の他愛のない事柄や情報などの交換、ブログのご感想など、
こちらの『深海広場』に書き込んで頂けると、とても嬉しく思います。

◆2006年11月の購入記録◆
   ・ミス・ドラキュラ (4)
   ・愛…しりそめし頃に… 8―満賀道雄の青春 (8)
   ・いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS
   ・スティール・ボール・ラン 10 (10)
   ・太陽の船/月がゆれる
   ・ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ
   ・佐野元春 AND THE HOBO KING BAND TOUR 2006「星の下 路の上」
   ・ナイトメアー・ビフォア・クリスマス コレクターズ・エディション プレミアム・ボックス
   ・20世紀少年 22―本格科学冒険漫画 (22)

◆2006年10月の深海広場◆

2006年10月31日 | 深海広場
最初の劇場公開から10年以上も経過しているにも拘らず、
毎年その作品のキャラクターグッズの新作が発売され続ける
映画『TIM BURTON'S THE NIGHTMARE BEFORE CHRISTMAS』

Tim Burton's The Nightmare Before Christmas - Series 5 Action Figures (Set of 4)

通勤途中のいつもの電車の中で、
僕の前で吊革に掴まっていた女子高生。
彼女の携帯に着けられたJACKのストラップを見て
親近感と奇妙な嬉しさが込み上げて来る36歳の秋…。

『深海広場』

コメントやメッセージのフリースペースです。
このブログのエントリーに関連する事・しない事、
コメントする場所が無い時などにもご利用ください。
日常の他愛のない事柄や情報などの交換、ブログのご感想など、
こちらの『深海広場』に書き込んで頂けると、とても嬉しく思います。

◆2006年10月の購入記録◆
   ・ポセイドン 特別版
   ・リトル・マーメイド プラチナ・エディション
   ・アイス・エイジ2 豪華2枚組特別編 爆笑どんぐり伝説ディスク付 (初回限定生産)
   ・まんが道 Vol.1
   ・まんが道 Vol.2 青春編
   ・夢助
   ・大奥 DVD-BOX
   ・大奥 第一章 DVD-BOX
   ・大奥 華の乱 DVD-BOX

◆2006年8月の深海広場◆

2006年08月31日 | 深海広場
瞳を閉じれば蘇る高校1年生の夏休み。
初めてのKissを体験した遠いあの日も、
肌に汗が噴き出す程の暑い真夏の午後でした。
シャカシャカ鳴く蝉の声は、あの日あの瞬間のまま…。

その永遠の一秒に -The Moment Of The Moment-

『深海広場』

コメントやメッセージのフリースペースです。
このブログのエントリーに関連する事・しない事、
コメントする場所が無い時などにもご利用ください。
日常の他愛のない事柄や情報などの交換、ブログのご感想など、
こちらの『深海広場』に書き込んで頂けると、とても嬉しく思います。

◆2006年8月の購入記録◆
   ・メテオス
   ・エスパー魔美 DVD-BOX 上巻
   ・The Best of Shogo Hamada vol.1
   ・The Best of Shogo Hamada vol.2

◆2006年7月の深海広場◆

2006年07月31日 | 深海広場
けっこう頻繁にネットショップで買い物をする事が多い僕です。
そこで、今月からこのコメントのフリースペース『深海広場』に、
その月に購入した商品などを書き残しておく事にしました。
現在の僕の関心事や興味が、何に、何処に向かっているのか、
どんなものに癒しを求めているのかが記録されて行く事でしょう。

『深海広場』

コメントやメッセージのフリースペースです。
このブログのエントリーに関連する事・しない事、
コメントする場所が無い時などにもご利用ください。
日常の他愛のない事柄や情報などの交換、ブログのご感想など、
こちらの『深海広場』に書き込んで頂けると、とても嬉しく思います。

◆2006年7月の購入記録◆
   ・DEATH NOTE TRIBUTE
   ・鬼太郎夜話
   ・鬼太郎の地獄めぐり
   ・妖怪ワンダーランド8巻セット
   ・京極夏彦が選ぶ!水木しげる未収録短編集
   ・京極夏彦が選ぶ!水木しげるの奇妙な劇画集
   ・本日の水木サン―思わず心がゆるむ名言366日
   ・金髪の草原
   ・学校の怪談 物の怪スペシャル
   ・DEATH NOTE 12 (12)
   ・ほんまにオレはアホやろか
   ・のんのんばあとオレ
   ・ゲゲゲの鬼太郎 全7巻セット
   ・おいでよ どうぶつの森
   ・EPIC YEARS THE SINGLES 1980-2004
   ・EPIC YEARS THE VIDEOS 1980-2004
   ・マリオカートDS
   ・ナルニア国物語 第1章:ライオンと魔女
   ・BBC ウォーキング with ダイナソー&モンスター DVD-BOX
   ・よみがえる恐竜・古生物 超ビジュアルCG版
   ・激濤―Magnitude 7.7 (上) 講談社漫画文庫
   ・激濤―Magnitude 7.7 (下) 講談社漫画文庫
   ・テトリスDS

《8月1日追記》
  『8月の深海広場』にも遊びに来て下さいね。

◆2006年6月の深海広場◆

2006年06月30日 | 深海広場
「好きだよ。」と告げたあの少女と、
初めて手を繋いで歩いた6月の森の小道。
10代の若い僕たちには、霧の向こう側さえ見えていた。
若さだけが強さだと信じていた、あの初夏の頃…。

初夏の頃

初夏の頃


『深海広場』

コメントやメッセージのフリースペースです。
日常の他愛のない事柄や情報などの交換。
このブログのエントリーに関連する事・しない事。
コメントする場所が無い時などにもご利用ください。  
僕のブログ『シーラカンスの憂鬱』へのご意見・ご感想など、
何でも書き込んで頂けると嬉しいです。

《7月1日追記》
  『7月の深海広場』にも遊びに来て下さいね。

◆2006年5月の深海広場◆

2006年05月31日 | 深海広場
美しい緑が眩しく目に映る5月です。
藤子・F ・不二雄先生のSF短編作品『みどりの守り神』では、
地球上の全ての動物と植物との密接で大切な関係が描かれています。
いつも僕たち人間は、緑溢れる自然と共に生きているという事を…。

   『みどりの守り神』
     原作 / 藤子・F・不二雄
     『藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版 第3巻 [俺と俺と俺] 』に収録。



『深海広場』

コメントやメッセージのフリースペースです。
日常の他愛のない事柄や情報などの交換。
このブログのエントリーに関連する事・しない事。
コメントする場所が無い時などにもご利用ください。  
僕のブログ『シーラカンスの憂鬱』へのご意見・ご感想など、
何でも書き込んで頂けると嬉しいです。

《6月1日追記》
  『6月の深海広場』にも遊びに来て下さいね。

◆2006年4月の深海広場◆

2006年04月30日 | 深海広場
新しい出会いが訪れる4月。
新しいシャツを着て、咲き誇る桜の並木道を歩いていると、
改めて"心の襟"を正したくなります。
満開の桜の花を見れる時期は短いですが、
この瞬間に芽生えた想いは、散らす事無く大切にしなければ…。

桜 Spring Package

『深海広場』

コメントやメッセージのフリースペースです。
日常の他愛のない事柄や情報などの交換。
このブログのエントリーに関連する事・しない事。
コメントする場所が無い時などにもご利用ください。  
僕のブログ『シーラカンスの憂鬱』へのご意見・ご感想など、
何でも書き込んで頂けると嬉しいです。

《5月1日追記》
  『5月の深海広場』にも遊びに来て下さいね。

◆2006年3月の深海広場◆

2006年03月31日 | 深海広場
気温が少しずつ暖かくなり、
春の足音が聞こえて来る今日この頃です。

住み慣れた街を出て行く人。
大切な家族や仲間たちと離れ離れになる人。
少し寂しい3月は、心を鍛える月なのかも知れません。
きっと、"涙と悲しみ"は、心を育む大切な水となるでしょう。

風は南から (24bit リマスタリングシリーズ)

風は南から (24bit リマスタリングシリーズ)


『深海広場』

コメントやメッセージのフリースペースです。
日常の他愛のない事柄や情報の交換。
エントリーに関連する事・しない事。
コメントする場所が無い時などにもご利用ください。  
僕のブログ『シーラカンスの憂鬱』へのご意見・ご感想など、
何でも書き込んで頂けると嬉しいです

《4月1日追記》
  『4月の深海広場』にも遊びに来て下さいね。