猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

9日は前橋初市まつり、福だるまを買ってから、NiiSへトレーニングへ、風もない穏やかな冬の日でした

2024-01-10 07:05:48 | なっからさくい生活

昨日は初市まつり、本町通には福だるまを商う店をはじめ、いろんな露店が通りを埋めていました。10時から市がスタート、私も営業開始間もなくに福だるまを買いに行きました。

 
仮宮への渡御も始まる前なのですが結構な賑わい、福だるまの店の前には人垣ができていました。私は毎年買っている高崎だるま商組合の露店で小さなのを二つ買いました。そいで、人混みを避けてすぐに帰ってきたんです。

 
家に戻るとCOCOがすぐにやってきました。<これはどうやって遊ぶんだい?>、「遊ぶのではないの、神棚にお祀りするの」、<なんで?>、「顔の横見てごらん、『家内 安全』って書いてあるだろう、これから一年の間わが家が無事安全であるように見守ってもらうんだ」、<だって、目がねえじゃん、どうやって見守るってんだい!>、「明日、目入れをします、心配すんな!」

 

 
昨日の朝、コーヒーを飲んでいると、COCOが猫窓でお天道さんが昇ってくるのを眺めていました。初市の日、穏やかな冬の一日となりそうです。良かったです。そいで、10時になるのを待って本町通に福だるまを買いに行ってきたんです。

 
福だるまを持ち帰るとCOCOが関心を持ったのですが、遊んではいけないって言われると、二階へあがっていつも通り昼寝を始めました。結構な昼寝日和でしたからCOCOはだるまで遊べなくても大満足です。

 

     
8日が祝日だったので、NiiSのトレーニングが一日ずれて昨日の午後2時からになりました。早お昼にして、体調を整えて午後1時半に家を出ました。本町通は通れませんから、銀座通を抜けて中央大橋で利根川を渡りました。穏やかな冬の日の利根川です。

     
雪の三国山脈がものすごくくっきりと見えていました。風もなく、気温も低くはなかったのですけれど、空気が乾ききっていて、遠い山の姿がまっこと見事に見えていたんです。

 ジムの前を流れる滝川です。遠く見えているのは榛名山の峰々です。アオサギが一羽いたのですが、カメラに気づいて逃げちゃいました。1時間のトレーニング、いつもの通りしっかりやったつもりです。

 帰り道、キンカンの木にたくさんの実がなっていました。どれほどあるのかと自転車を停めて数え始めて見たのですが、30まで数えたらばかばかしくなってやめました。途方もない数がなっていました。

 
穏やかですごい良い日和でしたが、幸の池の周りには人の姿がありませんでした。カモたちも所在なさげにしていました。もちろん赤城山を眺めている人もいませんでした。みんな初市まつりに行っているのかな…

     
まつりの露店が並ぶ本町通から外れた中央通り商店街を覗いてみたら、平日なのに結構な人が歩いていました。福だるまの入っている袋を下げている人の姿もありました。私は自転車ですので、人混みを避けて街を通り抜けました。

 そいで、八展通の飲み処「ひろ子」でお茶を一服いただいて休憩させてもらいました。旧知のSさんが3時半ころだというのに入って来られたので新年のご挨拶、4時近くにはほかのお客さまもいらしたのでお茶だけの客は退散です。お茶うけに「鳩サブレー」をごちそうになりました。

 

 <ヒゲが出かけている間にAさんが来たよ>、「へぇ~、年始に?」、<いいや、明日から入院して治療を受けるとか言ってたよ…>、「そうか、元気で帰ってきてくれるよ、きっと…」。

 
夕食は豚の肩ロース肉のトマト煮です。付け合わせは、人参、ブロッコリー、舞茸でした。サラダは、アスパラ菜、カブ、レタス、トマトに、柚子塩と前橋産のタンカンを使ったドレッシングを作っていただきました。豚の肩ロース肉のトマト煮、おいしくできていましたよ。

 ご飯代わりにスパゲティーを少々、シンプルにガーリックオイルとチーズで和えました。Aさんが帰ってきたら、優しい食べ物を作って届けてあげたいな、なんて考えながら食べていました。

今日は特に用事のない水曜日、のんびりしたいと思います。

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。
1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に公演会を開催しまいりまして本年4月の公演で79回目を迎えることができました。また、来春4月7日には第80回美登利会公演を予定しております。会員一同これからも精進を重ねてまいりますので、宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください
第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿