広瀬川の流れが戻ってきました。洪水予防のための臨時断水がおしまいになって、田んぼに水を届ける疎水の姿に帰りました。これで、梅花藻見物も、ハグロトンボの産卵観察もなしになりました。
朝、ユキ子さんと母さんは朝食抜きで健康診査を受けに出かけました。COCOが少し寂しそうにしていました。<今夜はユキ子さんの母さん帰ってこないんだってね…>。
私は前夜の使い残りの牛肉で、牛肉とゴボウの有馬煮を煮ました。前橋るなぱあくで働いていた時の弁当は、梅干し入りのおにぎりにおかずはいつもこれでした。めちゃくちゃ懐かしいですね。
NiiSへトレーニングへ行くので支度をしに二階にあがると、COCOは私のベットで昼寝をしていました。9月の体重測定は、こないだ狩野動物病院で計測した7040gということにして、免除しちゃいました。
街の上には夏空が広がっていました。台風10号の騒ぎが去って、ちょっとは秋めくのかと思いきや全くそんなことはなく、真夏が続いているんです。「残暑」なんかではありませんやいね。
前橋公園の幸の池も夏姿のマンマです。違うのは、土手の上の桜、猛暑に焼かれて葉を半分以上失っちまっています。それでも、池の水は緑に染まっていました。
中央大橋から眺めた利根川の上流方向です。榛名山は靄の中です。こんな姿を2ヶ月以上眺めさせられてきたんです。何とも暑い、どうしょうもない7月と8月が終わってもまだ暑さは去ってくれないんです。異常な夏が続いています。
tenki.jpからお借りした前橋の7月と8月の実況天気の一覧です。下にその日の最高気温と最低気温が表示されています。怖い数字が並んでいます。7月は、最高気温が35℃を超えた日が15日、30℃~34.9℃の日が10日、そして29.9℃以下の日が6日です。最高気温の一等賞は29日の39.2℃でした。8月は、最高気温が35℃を超えた日が16日、30℃~34.9℃の日が12日、そして29.9℃以下の日が4日です。最高気温の一等賞は17日の38.0℃でした。こんな夏は初めてです。
「今朝は肩が張っていて、低周波でマッサージしました」って報告したら、身体チェックしてた鈴木トレーナーが「腰も張ってますね…」だって。そいで、身体をひねる動きの入った種目が多かった気がします。汗かいたけど、帰るときには身体が軽くなっている気がしました。
滝川の古市堰は可動堰を倒して取水を止めていました。利根川への余水吐きには滝のように水が流れ込んでいました。その向こうの空はまごう事なき夏空でした。昨日2日の最高気温は34.4℃、もうちっとで猛暑日になる真夏日でした。
帰りに群馬大橋の西詰から利根川越えに眺めた赤城山、熱気と靄に包まれて霞んでいました。どう見たって夏景色だいね。
家に戻って、シャワーを浴びて着替えたら出かける気力を失っていました。蒸し暑さはごめんだいねと、エアコンの効いた部屋でのんびりしてたら、COCOが膝に乗ってきました。「いい感じ!」って、ユキ子さんが写真に撮ってくれました。
でも、何もしないでいるのは良くないので、台所のシンクの大掃除をしました。続いてレンジフードの掃除もしたら、見張りのコーデュロイキツネのhúが喜んでいました。ついでなんでやかん磨きもしちゃいました。実は、ユキ子さんから夕食づくりを免除されてたんです。
そいで、日暮れ前に歩いて街へ出かけました。空は雲に覆われて、なんか降ってきそうな予感、天気予報は午後4時から傘マークがついていたのを思い出しながら。広瀬川の遊歩道をひとりで散歩しました。
夕食は、鮨「いわまる」に寄りました。6時前、まだ看板の灯が点っていない開店前でしたけど、「構わない?」って入り込んじゃいました。マスターは忙しそう、手を休めずに「いいですよ…」だって。久しぶりに酒をお願いしました。粕川町の柳沢酒造の「結人」です。肴はもちろん刺身の盛り合わせ。でも、写真は忙しく設えていた若いみなさんの会食用盛り合わせで、私のではありません。これで5人前だそうです。
私のはこっち、アオヤギ、ホッキガイ、トリガイ、アジ、アカガイ、クロムツ、タイラギ、タイ。一つ忘れている気がします。珍しく酒を2合も飲んじまいました。大皿の盛り合わせの若いみなさんも揃ったころ、激しい雨音と雷鳴、一時強い雨が降っていました。店の中は明るい笑い声、いいですね、遠い昔を思い出します。
それから少し握ってもらって、おいしくいただいて、雨のあがった八展通の夜景を眺めて帰ってきました。たまにはこういうこともあっていいですよね。
今日は普通に暮らします。
ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。
1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に公演会を開催しまいりまして本年4月の公演で79回目を迎えることができました。そして、7月24日には浴衣ざらい(会場:昌賢学園前橋ホール)を開催いたします。また、来春4月7日には第80回美登利会公演を予定しております。会員一同これからも精進を重ねてまいりますので、あい変わりませず宜しくお願い申し上げます。
《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください。
第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい。
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい。
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい。
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます