goo blog サービス終了のお知らせ 

TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

ア・テ・スエ (A TES SOUHAITS) ランチです。

2025-01-11 12:33:40 | フレンチ ビストロ

アテスエの過去記事

 gooのトラブルで、たまっていたblogの記事をupしているうちにに12:00をまわってしまいました。買い物の途中、アテスエの前を通ると、満席の看板が出ていませんので入店です。お客さんは6人だけです。人気店なのに、こんな事もあるんですね。メニューは、3500円コースとホワグラ料理が付いた4500円コースの2種です。


・前菜盛り合わせ
・パン
・牛蒡のポタージュ
・サーモンのポワレ アスパラのリゾット
・鹿のステーキ
・デザート
・コーヒー



・前菜盛り合わせ

オリーブとピスタチオの鴨のバロティーヌ、サーモンとアボガドのタルタル、梨と生ハム、ピクルスと梶屋農園のハーブ野菜です。

・パン



・牛蒡のポタージュ

フライド牛蒡がカリッとして、塩気があります。ポタージュも風味があって美味しいですね。オリーブオイルもいい感じです。

・サーモンのポワレ アスパラのリゾット


サーモンの皮は外されて焼き上げています。ポワレは皮パリの固定観念があるのですが、皮が苦手な方が多いようで、皮なしが正式なのかも。美味しいです。

・鹿のステーキ


一口目は、お肉はかたいなって思いました。カット角を90度変えると、柔らかくジュシーです。お肉は得意ではなく、見ただけでは どうカットすればよいのかわかりませんね。味は牛の赤身肉でサッパリとしています。ソースは赤ワインビネガーを使われています。美味しいです。

・和栗のモンブラン



・コーヒー


 

・Aコース  
計(税込み)350円 3850円

 

広島県広島市中区幟町5−6
アテスエの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アテスエ

2024-09-21 13:15:04 | フレンチ ビストロ

アテスエの過去記事

 最近奥歯あたりが知覚過敏で激痛が走ります。歯医者に行ったところ、前の治療の続きをしますと麻酔をかけられ歯を削られました。あ〜忘れていました。お昼はうどんを食べようと思い幟町を歩いているとアテスエが空いていました。入店です。下唇の左が麻酔でシビレて動きません。この状態でフランス料理はヤバいかも。


・前菜盛り合わせ
・カボチャの冷製スープ
・マダイとモロヘイヤのリゾット
・牛ヒレのステーキ
・デザート
・コーヒー


・前菜盛り合わせ

鶏のバロティーヌ 、サーモンとバジルソース、マスカットと生ハム、ピクルスと梶谷のハーブ野菜です。麻酔がまだ効いていて痺れています。前菜は小さくカットして食べました。ハーブサラダは意外と口を大きく開けて食べるので、左唇から葉っぱが出てきます。手で押さえながら食べました。

・カボチャの冷製スープ

液体ものはちょっとづつ口に入れないと口から漏れます。水も結構漏れます。

・パン



・マダイとモロヘイヤのリゾット


素晴らしい焼き上げで、口あたりも香りもいいです。入っている葉っぱに大地の風味があるのでツルムラサキかも。非常に美味しいです。

・仔羊のステーキ


焼きはバッチリです。ほんのり仔羊の香りがします。お肉も柔らかくて脂が美味しいです。ソースは、ジュとバルサミコのような醤油のような奥深さがあります。

・マスカルポーネ モンブラン

メインは食べやすかったですが、唇がシビレているとデザートはパフパフして食べにくいです。

・コーヒー



 

・Aコース  
計(税込み) 3850円

 

広島県広島市中区幟町5−6
アテスエの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アテスエでランチです。

2023-05-21 12:36:42 | フレンチ ビストロ

アテスエの過去記事

 G7最終日です。どこでランチするか悩みます。googleマップを見ると人気店のオラージュが通常より混んでいませんとライブに出ていました。どこか入れそうです。バラックシュシュは予約満席と看板を出しています。アテスエが空いていましたので入店です。


・前菜盛り合わせ
・グリーンピースと新玉ねぎのスープ
・ノルウェイサーモンのコンフィ ふきのリゾット
・牛ヒレのステーキ
・デザート
・コーヒー


・前菜盛り合わせ

鶏のバロティーヌ タスマニアシード(粒マスタード)、初ガツオのカルパッチョ 山椒風味、サワラのエスカベッシュとピクルスと梶屋農園のハーブ野菜です。

・グリーンピースと新玉ねぎのスープ

綺麗な色彩です。グリーンピースと新玉ねぎと言えば春です。サワラも魚に春です。

・ノルウェイサーモンのコンフィ ふきのリゾット


皮を引いたフワトロサーモンです。しっとりしています。ふきはしゃきっとして風味と青味があります。洒落ています。

・牛ヒレのステーキ


ソースはジュと茸と赤ワインソースのようです。ソースにコクと深味と香りがあります。安いプランなので、酒精強化ワインは使えないでしょうから、腕がいいんでしょう。お肉も柔らかく焼きもバッチリです。

・レアチーズとなると金時のムース



・コーヒー



 

・Aコース  
計(税込み) 3850円

 

広島県広島市中区幟町5−6
アテスエの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アテスエでランチです。

2022-11-20 12:46:07 | フレンチ ビストロ

アテスエの過去記事

 またもやどこも満席ですが、珍しくアテスエのカウンター席が空いています。久々にランチします。


・前菜盛り合わせ
・季節のスープ
・サワラのグリエ 小松菜のリゾット
・仔羊のステーキ
・デザート
・コーヒー



・前菜盛り合わせ

鴨のバロティーヌ、白子のピカタ、ヨコワの山椒風味カルパッチョにピクルスと梶屋農園のハーブ野菜です。

・茸のスープ

さらっとしたスープですが、茸の強力な旨味が出ています。泡はエスプーマではなくダイズレシチンを使ったものでしょう。

・サワラのグリエ 小松菜のリゾット

サワラの皮目の塩が焼き塩のようで、美味しく感じます。塩がドンピシャで決まっています。この世でもっとも美味しいものは、お塩で、すぎれば一番不味いもの。英勝院の逸話です。その通りです。

・仔羊のステーキ

焼き上げはバッチリです。筋のアプローチは細かくたち切らず、ある程度噛み答えを残しているようです。ソースはジュとビネガーで切れを出しています。

・デザート

栗といちじく、リンゴのコンポートのモンブランをのせてマスカット添えです。私にはちょっと甘いです。

・コーヒー


 

・Bコース  
計(税込み) 3600円

 

広島県広島市中区幟町5−6
アテスエの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アテスエでランチです。

2021-07-03 12:24:40 | フレンチ ビストロ

アテスエの過去記事

 買い物帰りにランチです。アテスエのカウンター席が空いていました。久々の入店です。


・前菜盛り合わせ
・パン
・リンゴのポタージュ
・アマダイの鱗焼き リゾット添え
・牛リブロースのグリエ
・デザート
・コーヒー



・前菜盛り合わせ

コシナガマグロのマリネ、ホタテの何か、魚介を使ったプリンです。詳細は聞き忘れましたが、美味しくいただきました。野菜は軽く酸味と甘味を加えています。

・パン



・リンゴのポタージュ

リンゴのジュレとビーツソースで綺麗です。果物のポタージュって、センスいいですね。

・アマダイの鱗焼きととうもろこしのリゾット

前回と同じ構成ですが、雑穀米とバジルと酸味が効いています。とても美味しいです。鱗焼きはアロゼせず素揚げのような作られ方をされています。鱗はしっかり立ってパリパリで、軽く仕上がっています。

・牛リブロースのグリエ

さらっとした煮詰めていないソースです。ポルトではなくマデラでもない甘味と表面を焦がした苦味が大人の味です。聞いてみるとバルサミコだそうで、酸味が立ってないので、高い熟成物かもしれません。

・デザート

ブルーベリーのソルベ、アプリコットとジュレ、アーモンドのジェラート

・コーヒー


 

・Bコース   
計(税込み)   3600円

 

広島県広島市中区幟町5−6
アテスエの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アテスエでランチです。

2020-06-20 12:21:55 | フレンチ ビストロ

アテスエの過去記事

 イルグラードが貸し切りのためランチ難民です。幟町を彷徨きます。ブションマツナガの後地にイタリアンのお店が出来るようです。楽しみですね。アテスエのカウンター席が空いていたので入店します。ちょっと前から土日祝はメインが魚と肉の3200円Bコースと4000円Cコースのみです。


・前菜盛り合わせ
・本日のスープ
・お魚料理 (リゾット添え)
・鴨胸肉のロースト
・デザート
・コーヒー

・前菜盛り合わせ
・本日のスープ
・お魚料理 (リゾット添え)
・鴨胸肉のロースト
・デザート
・コーヒー


・前菜盛り合わせ

ハモとわかめのテリーヌと野菜です。浅くつけたピクルスのような酸味があります。

・本日のスープ

じゃがいものスープ(インカの目覚め)です。美味しいです。いい香りがします。何を使っているのでしょう?

・甘鯛の鱗焼き リゾット添え

皮パリ、身がふわっとして美味しいです。とうもろこし入りのリゾットにいい香りのハーブが入っているようです。もう一皿食べたいです。

・鴨胸肉のロースト

結構ボリュームがあります。山椒の風味があり、ソースが美味しいです。鴨肉はうまいらしいですが、たくさん肉を食べたくないと言うのがありまして、なんて言うのでしょう。徹底的に火をいれんかい!と言いますか、あまりレアは好きではないと言いますか。魚だけを選べるAセットがないのは悲しいですし、デザートが出ると、私的には拷問です。アラカルトが欲しいです。

・デザート

マンゴープリンとマンゴーのシャーベットです。甘いものは食べないのですが、コースですから、食べます。

・コーヒー


 

・Bコース 3200円
・Bコース 3200円
計(税込み) 7040円

 

広島県広島市中区幟町5−6
アテスエの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アテスエでランチです

2019-06-15 12:08:08 | フレンチ ビストロ

アテスエの過去記事

三ツ星青果緑に買出しの後にアテスエです。フレンチの旅が始まった訳ではありません。なんとなくです。今日は1日中雨なので、人気店も入れそうな雰囲気です。タムスープは予約満席でしたがアテスエは誰もいませんでした。しばらくして予約の家族が入店です。


・前菜盛り合わせ
・本日のスープ
・メイン料理  日向鶏の香草パン粉焼き
・デザート
・コーヒー

・前菜盛り合わせ
・本日のスープ
・メイン料理  イシダイのポワレ
・デザート
・コーヒー


・前菜盛り合わせ

レンズ豆入りテリーヌ  鯛のカルパッチョ ハモのエスカベッシュ 葉野菜のサラダ

・パン



・本日のスープ

グリーンピースのスープにとうもろこしのピューレ

・メイン料理   日向鶏の香草パン粉焼き

 香草パン粉に柑橘付けの香り、マスタードの風味のソースです。鶏の焼き方も繊細でしっとりとして弾力がありジューシーです。

・メイン料理   イシダイのポワレ

皮目はパリッと身はふわっとして、ソースも爽やかで繊細です。イシダイは時間がたつと磯の香りが強くなりますが、そんなこともなく、いい香りです。新鮮なイシダイのようです。

・デザート

それほど甘くはありませんが、甘いものは得意ではありません。

・コーヒー

エスプレッソです。熊のクッキーが添えてあります。
 

・Aコース   2350円
・Aコース   2350円
計(税込み)   5000円

 

広島県広島市中区幟町5−6
アテスエの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする