TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

河野鮮魚店でマナガツオを買いました。

2022-02-26 10:46:06 | T食堂

河野鮮魚店の過去記事

 三篠町の河野鮮魚店です。ラインナップは揃っています。40cmぐらいのアナゴがありましたが、数が揃っていないので、マナガツオにします。まん延防止も延長になりましたが、時短で営業されるお店も増えているので、食材調達も難しくなります。ちなみに横川駅高架下のTOVILA osteriaも時短営業の貼り紙がありました。2/21~3/6まで18:00~21:00、お酒は20:00までです。


・マナガツオ

小ぶりではありますが、食べるところが多いので、お得なお魚です。1560円を1500円にしてもらいました。538gです。

・3枚

久々に捌くと難しいです。身がかたく、骨が柔らかいので逆卸しをするのでした。しかし鮮度が凄くよく、楽しみな固体です。


【マナガツオのその後】土曜 夜
・マナガツオの刺身

上身の刺身とエンガワです。つまみ食いすると、脂が凄いので、上身を使いました。脂がのって美味しいです。今年1番か2番の美味しさです。臭みも全くなく、プリムラの香りが心地よくビオラも綺麗です。

【マナガツオのその後】土曜 夜
・マナガツオの兜 塩焼き ライムの柚庵焼き

兜カマの塩焼きと刺身の残りの柚庵焼きです。柑橘はライムで爽やかです。脂がのっていて、しっとりと美味しくいただきました。マナガツオは何をやっても美味しいです。

【マナガツオのその後】日曜 朝
・マナガツオのカルパッチョ

脂がのっています。オニオンドレスとハーブ野菜がないと飽きがきそうなぐらいの脂です。バターフィッシュという名前だけあります。夜にお酒を飲みながらいただいた方が美味しく感じるのでは。

【マナガツオのその後】日曜 朝
・マナガツオのロースト 香味野菜とじゃがいものクリームソース

好みの味ではありませんが、上品な美味しさです。じゃがいもクリームのまろやかさとマナガツオの脂の相性がよく、滑らかです。個人的にはアンチョビソースの方が好きです。

【マナガツオのその後】月曜 夜
・マナガツオのムニエル アンチョビケッパートマトソース

いらんことはせず、香味野菜のレギュームとアンチョビケッパーのトマトソースです。シンプルでうまいです。食材がよければ、シンプルに旨味と塩気で十分です。いい味です。

【マナガツオのその後】月曜 夜
・マナガツオのオイル煮 ペペロンチーノ ディチェコ No.11


マナガツオのオイル煮AOPです。シンプルで美味しいです。マナガツオの旨味とディチェコの風味、食感もいい状態です。細目の1.6mmなので、切れがあります。オイルを抑えて1.4mmのフェデリーニでもイケけそうです。40gなので、もう少し食べたいです。

【マナガツオのその後】火曜 夜
・マナガツオのラグー トマトソース マンチーニ 1.8mm


アマトリチャーナのグアンチャーレを使わず、マナガツオのラグーです。グアンチャーレの食感と旨味はありませんが、弱いながらもマナガツオの風味が感じられます。バジルをのせてパルミジャーノをふりかけましたが、バジルはもっと強くした方がよさそうです。。総合的な出来は成功です。マンチーニの個性を引き出せているので、美味しくいただきました。マナガツオ全ていただきました。完食です。


広島県広島市西区三篠町3丁目16−21

河野鮮魚店の過去記事

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々のアシェットです。ここ... | トップ | オステリア タムラでランチで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

T食堂」カテゴリの最新記事