CMCYNブログ

【思うがまま】

いよいよ教科書で習ったことが現実に…

2016-06-30 05:40:00 | お知らせ
2015年国勢調査抽出速報集計結果によると、総人口に占める65歳以上人口の割合は調査開始以来最高となる26.7%で、初めて総人口の4分の1を超えてしまいました。
一方では、15歳未満の人口は1586万人で、総人口に占める割合は12.7%と、世界で最も低い水準となっています。

若者全員が仮に選挙に投票に行っても、老人票数には勝てない…
老人寄りの政策ばかりにやはりなるのか…
それでも放棄をしてしまうより、投票に行くべきだとは思います…

毎日皆様父に生きる力をありがとうございます。

来月にもマジック点灯か?

2016-06-29 05:47:51 | お知らせ
広島の勢いがとまらず、10連勝!
他のチームは、どこが最下位になってもおかしくない?
広島は逆転して勝った試合が25試合もあり、粘り強さ勝負強さを感じ、若手とベテランのバランスの良さから見られるチームの雰囲気の良さ、カープファンではないですが、カープの優勝がみたいと思ってしまうそんなチーム作りが出来ているように感じます。

毎日皆様父に生きる力をありがとうございます。

投票の重要さ

2016-06-28 06:29:25 | お知らせ
英国民投票の再実施を求める英議会への請願の署名は、400万に近づいているようです。
その影響もあってか、期日前投票が2013年の前回選挙の同時期と比べ24.3%増加しているとのことです。
多くの先人が努力して勝ち取ってくれた選挙の権利、大事にしようと思います。

毎日皆様父に生きる力をありがとうございます。

島国、日本の水際対策とは…

2016-06-27 05:12:40 | お知らせ
最近ニュースを見ていると、覚醒剤絡みのニュースが多すぎだと不安に感じます。
沖縄では600キロもの覚醒剤が外国籍のヨットから見つかったとのニュースをみて、防衛費が人殺し予算と話をしていらっしゃる議員さんがいましたが、今の日本は多角的にみて、自らの国を守るために予算を使うべきだと感じました。

毎日皆様父にパワーをありがとうございます。

火星産の作物誕生の日は来る?

2016-06-26 05:20:27 | お知らせ
オランダの研究者らは、火星の土壌を想定した土で育てた野菜と穀物4種について、食べても安全だとする実験データがあるようです。

父は私たちが育つ時に、有機の野菜を食べさせたいと、父が農地を借り、畑を作っていた頃があります。
その時に、栄養のある土、日光、水、草むしりとかの一手間、これらが揃うと野菜が大きくなることを小学生の時に実体験で知りました。
その事を肌身で感じたこともあり、過酷な環境下で、野菜を育てて、実験成果を出す、純粋に研究者ってすごいと思います。

毎日皆様父にパワーをありがとうございます。