CMCYNブログ

【思うがまま】

病気と病人(2)

2009-02-28 05:29:24 | 三歳児のつぶやき
ジャーナリスト鳥越俊太郎さんガン手術成功無事スクリーンに----こんなに速く帰り大丈夫かと心配----本人は仕事が好きだからの一言----鳥越さんはガン患者((病気)にはなるもガンの病人(病をきにして深刻になる人)にはならないダンディーな男に感じる----おかえりなさい鳥越俊太郎さん貴殿のダンディーな勇姿に乾杯----生きいそがないでね


病気と病人

2009-02-27 07:04:06 | 三歳児のつぶやき
小生後期高齢者になり回りの友人知人が身体に不具合が病気になる人が多くなり心痛----神様でない多くの人は病気になると深刻になり病人にになってしまう様に感じる?----現代社会も不況とゆう病の様だが深刻になり不況病人にならないで----病気になっても病人にならない様生かされたい


夢は叶う

2009-02-26 07:35:38 | スポーツ
石川プロが憧れと目標のタイガーウッズに逢え感激している姿がスクリーン中よりさわやかに映る----タイガーウッズが石川プロにエールを贈る姿も王者の風格あり----暗い報道ばかりの中での一服の清涼剤に感じる----英雄は英雄を知る----石川プロがタイガーの様に成長しタイガーを追い越せを目標に夢を叶えて下さい


ユニクロの売り方

2009-02-25 07:53:16 | 経済
衣料小売チェーンで一人勝ちのユニクロ----今期は6千2百7千万円の売上.来期の売上高を1兆円に目標を置くと社長談----店舗の大型化と増設.中国の店舗を増設.円高を追い風でM&A.----ユニクロの強さは企画宣伝.製造.販売を一貫システムの売り方だと感じる----こんな時代の先取り企業ユニクロなら1兆円の売上目標も納得出来る気がする----どんな時代も売り方しだいの様だ


映画 (2)

2009-02-24 06:55:12 | 芸能
日本映画も映画の都ハリウッドでアカデミー賞外国語映画賞を(おくりびと.短編アニメ.つみきのいえ)2作品が授賞おめでとうございます。文化の世界一は最高---今回の授賞は運の偶然で無く努力した必然の結果に感じる----おくりびと主演の本木雅弘さん15年もこの作品の為納棺の現場におくりびとの助手を勤めた等の努力の賜物と思う----世界中に笑われた我が国の元財務大臣の行動も今回のアカデミー賞2作品授賞で笑われを称賛にカバーして頂き感謝