CMCYNブログ

【思うがまま】

平和ボケ

2010-09-30 07:38:15 | 政治
近年の外交対応今回の中国問題共に根底には(平和ボケ)が感じる-----長い間アメリカに守られていつの間にか多くの日本人が平和ボケに?この平和ボケ菌が総理.各大臣に、うつり全ての外交が平和ボケ外交に思う-----


健康管理

2010-09-29 07:34:04 | 三歳児のつぶやき
引退から世界の檜舞台に現役復帰したテニスのクリム伊達選手40歳の活躍-----テニスは1番ハードなスポーツと聞く、気力.努力.才能.が揃っても世界へは通じない-----人生でスポーツ.ビジネス.研究も目標に到達し成功するには健康管理こそが1番と再確認をクリム伊達選手活躍で感じる-----


連日衝突事件の裏側

2010-09-28 08:29:19 | 政治・経済
連日衝突事件で解決の糸口なくメディアも言いたい放題-----世界が軍縮に向かっていたのに中国は毎年毎年軍拡に膨大な防衛費投入し米国に次いでいつのまにか世界2位に-----資源も世界中から買い集め資源王国に-----共産主義の国は国策で何でも出来る国-----中国の軍拡と資源収集を思えば今回の事件も起こるべくして起きた事に感じる-----


政府を滅多打ち

2010-09-27 08:26:48 | 政治
中国船長釈放で政府をメディア世論共に滅多打ち-----テレビのコメンテーターの皆さんも政府を滅多打ち-----現政権を多数決で選んだのは我々国民-----愛国心が死語に為った我が国が必然的に起きた結果に感じる-----今回の件で愛国心が生まれ政治家を選ぶ目が我々一人一人が身に付ける事かな?


不安の裏側

2010-09-26 08:47:06 | スポーツ
外交も内政も真っ黒闇にスポーツだけが明るい-----白鵬が千秋楽を待たずに優勝(61勝)乾杯-----双葉山の69連勝の記録に向かい後8勝イチロー選手の200本の記録ともに我々に暗い世相の不安な裏側を連日照らしてくれ合掌