CMCYNブログ

【思うがまま】

静岡の民主党議員政界引退に思う

2015-08-04 05:56:02 | 静岡トピックス
静岡選挙区の民主党参議院議員の藤本祐司先生政界引退と聞く…引退する真意は?…民主党政権3年半は外交は止まり鎖国状態で政治空白は取り返し出来ない程の損害を国と国民に課した罪人の民主党…責任感があれば民主党議員は引退すべきと思う中…静岡の藤本参議院の政界引退は清々しく感じる…
今日は・ビァホールの日(1899)

高校野球静岡大会開幕( 112校)

2015-07-12 06:09:53 | 静岡トピックス
昨日開幕(10球場で28日迄、選手・家族・監督・審判員・学校等の生きた感動のドラマの開演)、人口減も出場校は増え112校の静岡大会…県民が心を込めて応援する熱い郷土愛は全国高校野球が1番かと感じる…高校野球を愛した亡き友もお盆帰りの楽しみの1番かと友の姿が脳裏を過る開幕日…
今日は・日本標準時制定記念日(1886)・人間ドックの日(1954)

まぶし過ぎる14歳の少女

2015-06-16 06:33:54 | 静岡トピックス
昨日、卓球の伊藤美誠選手(14歳)最年少優勝(ギネス認定)で得た賞金で…生まれ育った静岡県磐田市に感謝を込めて車椅子を福祉の手助けにと寄贈…素晴らしい成績に加え、素晴らしい14歳の少女の行為は、社会貢献も儘為らぬ己には眩し過ぎる…伊藤選手最高(身体に気を付けて健闘祈願)・スポーツ最高…
今日は・新月・天気予報記念日(1884)・家庭裁判所創立記念日(1949)・ケーブルテレビの日(1972)

サミット開催地浜松市落選残念

2015-06-06 05:55:08 | 静岡トピックス
昨日、来年日本開催の主要国首脳会議(サミット)の開催地、伊勢志摩の賢島に決定。浜松市も浜名湖の自然と日本の真ん中に位置し、各国首脳の離着陸空港は自衛隊浜松基地を利用する事で警備体制も安全かと…工業立国の浜松市に観光立国を目指には、世界に認識して貰うサミットは最高の広告塔なのに…立候補落選は大変残念に思う…
6歳6ヶ月6月6日から芸事を始めると上手くなる様だ

難産で開港した静岡空港本日で6年

2015-06-04 06:03:35 | 静岡トピックス
前石川知事が20年間、賛否の狭間に揺れながら、最後立木問題で知事辞職して開港した難産空港だ…交通アクセスは地方空港ではトップかと…前石川知事が直接出向き営業した中国を初めアジア諸国からの観光客で溢れる現在の空港は感無量だと思う…静岡空港こそ24時間離着陸のハブ空港かと思えど(地元反対は残念)…観光立国目指すには不可欠な空港かと開港6年に感じる…
今日は・熱気球記念日(1783)