CMCYNブログ

【思うがまま】

幹事長の戦略戦術

2010-04-30 06:49:41 | 政治
総理.幹事長のお金問題.普天間問題で支持率急落、2度目の事業仕分けも価値なく支持率は下げ続ける-----夏の参議院選挙で民主党は惨敗すると聞く-----しかし小沢幹事長が陳情窓口を幹事長室1本に絞り、陳情団体の組織を短期間に自民党から鞍替えさせた戦術は流石だ-----メディアの参議院選挙惨敗にはならないと思う?小沢幹事長の良否は別として選挙に対する戦略戦術で民主党政権を一人で作った凄さは怖さえ感じる-----


研究開発費

2010-04-29 06:59:53 | 経済
各企業が3月期決算報告の時期になる-----ホンダの決算が2,684億円の利益も研究開発費を圧縮して出した利益-----リーマンショック前トヨタは1兆円弱・ホンダも5千億円弱研究開発費が決算書に計上されていた-----物作り日本の明るい未来は各企業決算の研究開発費の数字が決め手に感じる-----


民意と法律

2010-04-28 07:28:14 | 政治
昨年裁判員制度と一緒にスタートした、改正検察審議会法が施行-----小沢幹事長の資金疑惑に検察は不起訴-----この民意(市民団体審査員11人)の検察審議会は(起訴相当)と議決-----民意が生かされる事は民主主義の素晴らしい所-----しかし国民が冷静な判断基準を身に付けないと冤罪も生まれる怖さも感じる(起訴相当)


二匹目のどじょう

2010-04-27 06:58:00 | 政治
こっちの水は甘いよと国民をホタルにして騙した民主党政権も支持率急落、支持率アップに2度目の事業仕分-----目標は官僚の天下り仕分け、長い間守る事が仕事で生きて来た官僚(良否は別)を民主党政権の仕分け攻撃は只の見世物-----二匹目のどじょうは居ないと感じる-----


感動のお立ち台

2010-04-26 06:35:45 | スポーツ
土曜の巨人・広島戦、7日亡くなった木村拓也コーチの追悼試合(両チームが喪章を付け)-----10歳の息子さんのストライクの始球式で始まり、谷選手(木村コーチ同級生)の逆転満塁ホームラン-----谷選手が数秒間嗚咽し言葉にならず身体中で悲しみ慟哭するお立ち台の姿と、勝利ボールを息子さんに抱きしめながら渡した谷選手の素朴な人柄に感動-----素晴らしい友人に囲まれた木村拓也コーチの人柄がしのばれる 追悼試合