音の好みってのが最近(ここ2年くらいで)、ようやく分かりました。
一言で「音がいい」って人が言っていても随分違います。
経験もそうですが、性格とか、好みの音楽とかで変わってきますね。
昔は、低温がドンドン鳴って響くのが好きでした。
映画館の音が最高!って思ってましたので。
そして一度いい音を聞くと、
「あぁー、やっぱり高いシステムっていいなー」
って思ったのですが、いろいろ聞いていると、値段は関係ないみたいですね。
10万くらいまでなら値段に比例するかも知れませんが、それ以上は会社の違いの方が大きいと言うことが分かりました。
たとえば、JBLは張り出し感が強いですね。
なんというか、来て欲しいときにグーーーって来てくれます。
サビとかがすごく主張してくれて聞いていて楽しいです。
その反面、低音はややブレるような気がします。
専門用語は分からないのであくまで感覚ですが。
BOSEはまさに、BOSEの音ですね。
ドンドンシャリシャリ!元気といってはいいですが、多少疲れます。
なんか「カラオケ」にいるような感じです。
B&WやPMCはとても「静かに綺麗」な音を出します。
高音の透明感、のびやかさなどは長所と思います。
反面、低音の迫力にはかけます。
B&Wはややドライ、PMCはややウェットな感じがします。
俗に音をチェックするモニタースピーカーと言われてます。
この中で僕はPMCを選びました。
なんか聞いていて「ん?ぶれた?」って思うのが嫌なんですよね。
ストレートに綺麗に音を聞きたいと思ったので選びました。
ただ、やはり「あぁー、ここはもっと出てきて欲しいな」とか
思うときはあります。
映画などはサブウーハーが欲しいなって思うときもあります。
でも、後悔ってのはありませんね。
あ、でもショックなことはあります。
CDによって、録音状態が違うのですが、マランツ+PMCのモニターセットだと見事にその差が出てしまいます。
今までは、楽しく聞いていたのですが、録音が悪いと「んーーーー」といって
消したくなります。こいつは車行きだなって(笑)
本当はこういう聴き方って音楽好きじゃないんだなって思うときもあります。
純粋にノリノリで聞いた方がいいんだろうなって。
それでもやはり、いい音楽を聴いたら心が安まりますね。
僕でもストレスがたまることはありますが、そういうときは綺麗な音楽を綺麗な音で聴く・・・今のところコレが一番みたいです。
一言で「音がいい」って人が言っていても随分違います。
経験もそうですが、性格とか、好みの音楽とかで変わってきますね。
昔は、低温がドンドン鳴って響くのが好きでした。
映画館の音が最高!って思ってましたので。
そして一度いい音を聞くと、
「あぁー、やっぱり高いシステムっていいなー」
って思ったのですが、いろいろ聞いていると、値段は関係ないみたいですね。
10万くらいまでなら値段に比例するかも知れませんが、それ以上は会社の違いの方が大きいと言うことが分かりました。
たとえば、JBLは張り出し感が強いですね。
なんというか、来て欲しいときにグーーーって来てくれます。
サビとかがすごく主張してくれて聞いていて楽しいです。
その反面、低音はややブレるような気がします。
専門用語は分からないのであくまで感覚ですが。
BOSEはまさに、BOSEの音ですね。
ドンドンシャリシャリ!元気といってはいいですが、多少疲れます。
なんか「カラオケ」にいるような感じです。
B&WやPMCはとても「静かに綺麗」な音を出します。
高音の透明感、のびやかさなどは長所と思います。
反面、低音の迫力にはかけます。
B&Wはややドライ、PMCはややウェットな感じがします。
俗に音をチェックするモニタースピーカーと言われてます。
この中で僕はPMCを選びました。
なんか聞いていて「ん?ぶれた?」って思うのが嫌なんですよね。
ストレートに綺麗に音を聞きたいと思ったので選びました。
ただ、やはり「あぁー、ここはもっと出てきて欲しいな」とか
思うときはあります。
映画などはサブウーハーが欲しいなって思うときもあります。
でも、後悔ってのはありませんね。
あ、でもショックなことはあります。
CDによって、録音状態が違うのですが、マランツ+PMCのモニターセットだと見事にその差が出てしまいます。
今までは、楽しく聞いていたのですが、録音が悪いと「んーーーー」といって
消したくなります。こいつは車行きだなって(笑)
本当はこういう聴き方って音楽好きじゃないんだなって思うときもあります。
純粋にノリノリで聞いた方がいいんだろうなって。
それでもやはり、いい音楽を聴いたら心が安まりますね。
僕でもストレスがたまることはありますが、そういうときは綺麗な音楽を綺麗な音で聴く・・・今のところコレが一番みたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます