★clausewitzのひとりごと★

45才既婚男です。雑多なブログですがコメントお待ちしております。

イタリア旅行 デジカメ、PCと充電器など

2012年03月22日 20時38分32秒 | イタリア旅行
今回、フィレンツェ旅行にもって行った装備は以下の通り。

1:デジカメ3台(IXY910,IXY30S,EOS20D)
2:タブレット(F-01D)
3:ネットブック(EeePC S101)
4:スマホ(T-01C、SC-04D、L-09C)
5:耐衝撃リムーバブルHDD(バックアップ用)
6:16GBフラッシュメモリーを4台(バックアップ用)
7:ポケットチャージャー(大・小二台)

実は当初、ネットブックPCを持っていかないで済む様に、タブレットを購入しました。
しかしながら、タブレットPCはサイトを閲覧したりするのには便利なのですが、
画像を保管したりするのが苦手という事に気づく。

いつも旅先ではデジカメに撮った画像と動画を一旦PCへ保存。
すぐに編集などをしてフォルダに分けて整理。その後ブログアップ。
整理されたものをバックアップ(PC内とフラッシュメモリーへ)

そうすると・・・・・結局PC要るじゃん!ってなりました。
今度は「タブレット、要らないんじゃない?」という問題。
ただ妻は「じゃあ、何のためにタブレット買ったの?」という事で持っていくことに。


こんだけ持って行くと大変なのがコンセント周り。
デジカメ用の3台は同じメーカーのくせに充電器は別々。充電池も別々。
ネットブックは当然アダプタが必要。助かるのがドコモ関連。
今回、ガラケーを持っていかなかったため、充電システムは一系統で済みました。

しかもスマホの充電器って、コンセント部分とケーブル部分が分離している。
そしてケーブル部分は普通のUSB端子になっていて、コンセントに接続しなくても
PCのUSB端子に接続しても充電が出来る。しかもタブレットも同じ仕様。

ポケットチャージャーも優れもの。充電するときはPCにUSB接続。
放電(携帯を充電)する時は端子を反対にしてスマホに接続。

ただ、タブレットはやはりクレードルに乗せて充電しないと熱を持つのでタブレット充電システムはそのまま持っていきました。

しかしながら、ホテルにいる時はそのシステムで携帯を充電し、外出中にタブレットを充電。
そうすると持っていくケーブル及びコンセントは少なくて済みます。

寝ている間は、PCを起動しUSB端子をフル活用。HUBも利用して全部充電。
それでも急速充電したい時はコンセントから充電。


すぐに電池が減るというスマホもこのシステムがあれば、普通に持ちました。
ポケットチャージャーが必要になったのは数回です。


ちなみにタブレットですが、妻が結構使っておりました。
大きいので外出時に持ち出す事はありませんでしたが(マップなどはスマホで十分)、
部屋にいるときにお互いがネットを見ることが出来るのはいいと思います。


旅に出るときはなるべく荷物を少なくしたいもの。
どうしようもない部分は仕方ありませんが、減らせる部分も見つかると思うので
いろいろと勉強になりました。


ちなみに、iPodもPCから充電するようにしましたのでちょっとだけ荷物が軽くなりました。



それにしても、旅先でスマホ(特に最近の奴)は便利ですね。
別稿に書いてみたいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿