鍼灸院クラルテのスタッフ日記

院長・受付嬢・事務のおねえさん・掃除のおばさんを一人でやってるスタッフの日記です。
ゆる過ぎる頻度で更新。

金沢へ(3)

2012-02-16 | 日記・エッセイ・コラム

さて、まだまだ続く金沢ばなし。

 

成巽閣を出て少し歩くと、「金澤神社」に着きます。

ここは金沢の地名の由来にもなった「金城霊沢」という井戸のほとりに建ちます。

手水舎(ちょうずや)の水が金城霊沢と同じ水源から採られていて

飲むことができるというので、一口。おいしい。

お茶を点てるのに使われたり、和菓子作りにも用いられたりするそうです。

 

金澤神社は、菅原道真公を祀った学問の神様であり

境内に「漢方医学中興の祖」「東西医学融合の先覚者」といわれる

湯本求真、という人の碑もありまして

じっくりとお参りさせていただきました。

 

金澤神社の向かいには「石川県立美術館」があります。

国宝の「色絵雉香炉」(野々村仁清作)はじめ、茶道具・九谷焼の名品が

展示されています。

館内は、前回来たときに観て回ったので

1Fのカフェ「Le Musee de H KANAZAWA」へ直行。

意外と空いていて、すぐに席に案内してもらうことができました。

2012021113230000

エーグル、というレモンとヘーゼルナッツのケーキをいただきました。

 

ケーキを食べ終わり、一息ついていたら

だんだん店内が混んできて、席待ちの列が出来ていました。

すぐに座れたのは、タイミングがよかったようです。

 

それから、ご存知「金沢21世紀美術館」へ。

2012021114050000_2

ここはお約束ですね。

 

土日と祝日は

「まちバス」という市内主要スポットをまわるバスが運行していて

乗り降りが一律100円なので

気軽にあちこち巡ることができます。

気持ちのいい季節なら、レンタサイクルで走り回るのもよさそう。

(坂道が多いですけど)

 

こんどは桜の頃に行きたいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトギクヅユ

2012-02-15 | 日記・エッセイ・コラム

諸江屋という落雁屋さんの葛湯です。

2012021512510000

箱に、花咲爺や金太郎、桃太郎など

おとぎ話の図柄が描かれています。

ほっこりなごんだ後、あったかい葛湯でまたほっこり。

金沢には、こんなカワイイものがいっぱいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢へ(2)

2012-02-14 | 日記・エッセイ・コラム

というわけで、兼六園は夜に行ったのですが

金沢に着いてから夜まで巡ったあちこちについて。

 

まずは「成巽閣」。ここは前田家の奥方御殿ですね。

ちょうど「雛人形雛道具 特別展」が開かれていました。

たくさんのお道具。綺麗に磨かれて、小さなお茶碗など一つの欠けもなく

大事にされてきたんだな、ということがよくわかります。

若い頃は真新しいピカピカのものが好きだったけれど

最近は、自分が古びてきたせいか

古いもののよさ、みたいなものがわかり始めた気がします。

 

お屋敷内は

ダウンジャケットを着ていても、底冷えがして寒くて寒くて

奥方たちは、冬の間どうやって暖をとっておられたのか

といらぬ心配をしてしまうほど。

(まさか、股火鉢とか・・・じゃないよね(笑。) 

とはいえ、廊下から庭が望めたり

障子の腰板に可愛い絵が描かれていたり

天井が綺麗な青(フランス製のマリンブルー)のお部屋があったり

レディ好みな設えがたくさん。素敵でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢へ(1)

2012-02-13 | 日記・エッセイ・コラム

クラルテは11・12日と連休でした。

金沢へ行ってきましたよ。

訪れるのは4回目。好きな街です。

美しいものと美味しいものにあふれています。

 

今回の主目的は「雪吊りを見る」。

雪吊りといえば、兼六園が有名ですが

バスで街なかを走っていると、街路樹にも施されています。

美しい造形です。

 

なんとラッキーなことに、週末の3日間は

兼六園の夜間ライトアップが催されていました

2012021118300000

「立ち止まらないでくださ~い!!!」という係員の声に急かされながら

携帯で撮ったため、残念な画像・・・。

皆さん、三脚立てて、真剣に撮っておられました。

デジイチが欲しくなる瞬間。(とはいえ、使いこなせるわけがない)

中央に写っているのは、日本最古の噴水といわれていて

池の水面との高低差による自然の水圧で上がっているそうです。

 

「寒いかな・・・」と躊躇したけど

風がなかったので、案外そうでもなく

清冷な空気の中で、幽玄な景色を眺めることができて

2時間半もサンダーバードに乗った甲斐がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りない人

2012-02-09 | 日記・エッセイ・コラム

ZOZO 、たまに使います。

主にセール狙いです。

何年か前のお正月、梅田へ繰り出し

長蛇の列に並んで、やっと手に入れた商品が

ZOZOにはたくさん残っていた、という苦い経験から

実店舗に行く気がしなくなったからです。

 

何かにつけて乗り遅れがちな私でも、使っているくらいなので

ZOZOは大変な人気。

おそらく収益がすごかったんでしょう、太っ腹にも

1,000ポイント(買い物の際、¥1,000分に充当)を

会員登録者全員にプレゼントしてくれたんですね。

その使用期限が明日です。

 

今、別に何も欲しくない。でもせっかくの1,000ポイントがもったいない。

¥10,000以上購入すると、¥399の送料が無料になったりする罠も仕掛けられています。

嗚呼、いらんもん買っちゃうよな予感。

 

それでまた断捨離するはめになるんですな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする