弱い文明

「弱い文明」HPと連動するブログです。 by レイランダー

「内政干渉」はありえない

2007年09月29日 | Weblog
 今のビルマに「内政」はない。あるのは国家テロリズムだけだ。政治とは、武器を持たない市民に発砲することなのか?少しでもマシな「政治らしきもの」を回復させるために、あるいは回復するための療養期間を確保するために、国際社会が一定の介入(たとえばアムネスティが訴えているような緊急監視団の派遣)をするのは、「内政干渉」以前の応急手当のようなものだろう。 . . . 本文を読む

ビルマ情勢から「連想」したこと

2007年09月26日 | Weblog
 ビルマ(ミャンマー)で8月から表立ってきた市民の抗議行動は、10万人に及ぶ僧侶のデモ参加を受け、ますます大規模に盛り上がっているようだ。燃料費の大幅値上げに端を発するとされる今回のデモは、もちろんそれ以前に、1988年以来続いている民主化運動を大きな背景として持っている。 . . . 本文を読む

『ロンドン・コーリング~ザ・ライフ・オブ・ジョー・ストラマー』

2007年09月23日 | 映画
…この映画は、彼の友人達や各界のクラッシュ・フォロワー達の賛辞で縁取られていながら、彼をカリスマ化し、ヒーロー視するような安直な作りにはなっていない。むしろその虚像を一つ一つ剥いでいって、最後にただの人間が残る、すなわち脱神話化するような映画だ。 . . . 本文を読む

淵の森の対岸緑地、公有地化へ再び

2007年09月16日 | 環境と文明
 すでに新聞各紙で報じられているが、暗礁に乗り上げていた「淵の森」対岸緑地の公有地化が、再び現実になろうとしている。8月のエントリーで紹介した東村山市長と保全連絡協議会のトップ会談以降も続けられていた交渉の結果、地権者・不動産業者が開発を断念する旨申し入れてきた。 . . . 本文を読む

横浜国際フォトジャーナリズム・フェスティバルから②~イベント「9.11とパレスチナ」

2007年09月13日 | パレスチナ/イスラエル
…この企画に予約・参加した人というのは、僕も含めて広河さんの件の映画制作を支援する「1コマサポーター」の人が多かったはずだ。4年ほど前から取りかかっている編集作業が、ようやく終わりに近づいている。その作品の、いわば予告編を観るために来たのだ。 . . . 本文を読む

泣きベソをかいていたムーア、そして私

2007年09月07日 | 映画
…今度の『Sicko』は、後回しにせずなるべく早く観たいと思っていた。なぜならこれは、過去二作に比べて、(アメリカ人だけでなく)日本人が直面している課題にずっとストレートに結びつく作品だろうという、読みがあったからだ。実物を観て、その読みの正しかったことが確かめられた。 . . . 本文を読む