しつこくホノルルマラソンネタを続けております
今回は食べ物編
行きの機内食は俺のフレンチ、俺のイタリアンがコラボした
俺の機内食

当然お供はスパークリングワイン
うん、美味しかったです
初日の昼ご飯はパンケーキで有名なエッグスンシングスへ行きました
ま、大阪アメ村でも食べられるんだけどね
やっぱ本場で食べたかったんで今回は比較的すいているという
アラモアナ店へ着いたその日に直行





海外は日本の量とは桁違いなんで
我ら6人だったけど、パンケーキ1皿、エッグベネディクト3皿としました

噂通り、パンケーキの生クリームがハンパないっ

でも生クリームが軽かったんでなんなくペロリしました
マラソン前日、ホテルの下のアイホップでもパンケーキ

同じパンケーキでも味が全然違って
こちらはホットケーキに近かったかな~
これも美味、美味
エッグスンシングスではエッグベネディクトも同時に頼んだけど
問題は付け合せ
普通さぁ~付け合せってメインありきの脇役でしょ
でもここの付け合せ、ポテトかパンケーキか選べたけど
どっちがメインだかわからん状態で運ばれてきました
だから味わったのは最初のパンケーキのみ
あとはやはり苦しかったわ

奥の方で中年女性4人がそれぞれ4皿頼んだようで
食べてる横顔が苦痛に満ちてたな~
ご愁傷様です
オプショナルのオーガニックツアーに参加しました
オーガニックストアの中を散策するんやけど
こっちのスーパーの肉や野菜の並べ方もハンパないっ
気持ちいいくらい整然としてました



新鮮だからと奥から取るクセがある私でも
これはどこからとっていいのかわからん

人参の積木くずし
ってか
これ全部売れるんやろね~
一番下の人参はいつ仕入れられたものか想像つかんわ~
フルーツも遠目で見ると
雑貨のようできれいでした

牛乳は洗剤かっ

私は普通のスーパーですっかりカメラ小僧となってましたよん
最後は完走パーティーでまともにコース料理

ともあれ
今回のホノルルマラソンツアー
マラソンはもちろん、それ以外でも食べたかったものを食べ
やりたかったフラダンスも無料レッスンではじけ~ので
いろいろ楽しめました

また何年後かにも一度行けたら最高なんやけどね~
おまけ
唯一、アサイーボールは今ひとつやったなぁ

にほんブログ村
にほんブログ村

今回は食べ物編

行きの機内食は俺のフレンチ、俺のイタリアンがコラボした
俺の機内食

当然お供はスパークリングワイン

うん、美味しかったです

初日の昼ご飯はパンケーキで有名なエッグスンシングスへ行きました
ま、大阪アメ村でも食べられるんだけどね
やっぱ本場で食べたかったんで今回は比較的すいているという
アラモアナ店へ着いたその日に直行






海外は日本の量とは桁違いなんで
我ら6人だったけど、パンケーキ1皿、エッグベネディクト3皿としました

噂通り、パンケーキの生クリームがハンパないっ


でも生クリームが軽かったんでなんなくペロリしました
マラソン前日、ホテルの下のアイホップでもパンケーキ

同じパンケーキでも味が全然違って
こちらはホットケーキに近かったかな~
これも美味、美味

エッグスンシングスではエッグベネディクトも同時に頼んだけど
問題は付け合せ

普通さぁ~付け合せってメインありきの脇役でしょ
でもここの付け合せ、ポテトかパンケーキか選べたけど
どっちがメインだかわからん状態で運ばれてきました

だから味わったのは最初のパンケーキのみ
あとはやはり苦しかったわ


奥の方で中年女性4人がそれぞれ4皿頼んだようで
食べてる横顔が苦痛に満ちてたな~
ご愁傷様です

オプショナルのオーガニックツアーに参加しました
オーガニックストアの中を散策するんやけど
こっちのスーパーの肉や野菜の並べ方もハンパないっ

気持ちいいくらい整然としてました



新鮮だからと奥から取るクセがある私でも
これはどこからとっていいのかわからん

人参の積木くずし
ってか
これ全部売れるんやろね~

一番下の人参はいつ仕入れられたものか想像つかんわ~
フルーツも遠目で見ると
雑貨のようできれいでした

牛乳は洗剤かっ


私は普通のスーパーですっかりカメラ小僧となってましたよん

最後は完走パーティーでまともにコース料理

ともあれ
今回のホノルルマラソンツアー
マラソンはもちろん、それ以外でも食べたかったものを食べ
やりたかったフラダンスも無料レッスンではじけ~ので
いろいろ楽しめました


また何年後かにも一度行けたら最高なんやけどね~

おまけ
唯一、アサイーボールは今ひとつやったなぁ



