goo blog サービス終了のお知らせ 

Special Week (8月)

2010-08-26 19:14:34 | ラジオ英語
NHKラジオ英会話
Special Week (8月)

8月23日 News Listening
Part 1
鶴岡八幡宮の歴史的なイチョウの木が風で吹き倒される
ginkgo tree イチョウの木
presume 推定する
ambush 待ち伏せする
designate 指定する

Part 2
海外に留学する日本人の数が減少
peak 最高になる
on the decline 下り坂で
by a factor of ~ ~倍で by a factor of 1.5で「1.5倍」
factor 要因
command 運用能力

8月24日 Super Aesop!
Hercules and the Wagoner
Hercules the Strong 怪力ヘラクレス
wagoner 荷馬車の御者
mire ぬかるみ
sprawl 大の字になる
put one's shoulder to the wheel 懸命に努力する

The Wind and the Sun
dispute 論争、論争する
cloak 外套、マント
be regarded as ~ ~とみなされる
in despair 絶望して、落胆して
in all one's glory 得意の絶頂で、得意になって

8月25日 More Super Aesop!
The Wolf in Sheep's Clothing
get at ~ ~に近づく
vigilance 警戒
shepherd 羊飼い
flay 皮をはぐ
pelt 動物の毛皮

The Hare and the Tortoise
boast 自慢する
put forth 全力を出す、全力を尽くす
dart 矢のように走る、突き進む
contempt 軽蔑
plod ゆっくり進む、コツコツ働く

8月26日
The Ronettes - Walking in The Rain (1964)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エディション・コウジシモムラ

2010-08-26 10:27:54 | フランス料理店
エディション・コウジシモムラ(六本木)2010年6月27日 
過去に一度伺い、好印象だったので、コロ子の頭の中でイメージが
ふくれあがりすぎていたようです。
お料理は確かに超一流のおいしさですが、今回どこかしっくり来な
かったような.....。何と言ったらいいか、厳しい職場に独特の、緊張感
(ピリピリ感)が伝わってきて、こちらまで畏まってしまったのかも
知れません。

この日コロ子がオーダーしたのは、ムニュ・ストラクチュール(13,000円)


アミューズ 


パン


宮城産牡蠣の冷製 海水と柑橘のジュレ アオサ海苔風味


フレッシュなフォワ・グラのポワレにアプリコットのコンポート


マナガツオのポワレ


茨城産窒息仔鳩


アボカドのムース


ライチのムース


スリーズとハーブのアイスクリーム


チコリと豆乳のプリン


エスプレッソ

デセールの途中で「大丈夫ですか=召し上がれますか」というような
ことを尋ねられ、答に(一瞬)窮しました。こういう問いは、
(親切できいてくださっているのでしょうが)淑犬としては戸惑い
ますわん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする