窓に映った部屋 

小さい頃、叱られては、窓に映った部屋に逃げたいと思っていました。同じ部屋なのに別世界に見えて。

あの時

2006-07-16 00:40:35 | 新婚前後の日記
幸せです。
悩みはいろいろあるけれど

あの時、小学校の窓から、飛び降りなくてよかったと

本当に思っている

いまの私が、あの時の私に会えたら
どうやって説得するだろうか
本音と建前を使いわけて、生きのびることを教えるだろうか
とにかく命は大事だと、愛と正義は強いと説くだろうか

いや、
説得できる言葉などもってない。

◇◇◇◇◇◇

これは、5月11日に書きかけたもの。
冗長になった気がして、もっと簡潔にしようかどうしようか迷ったり、
この後にどう締め括ればいいかわからなかったりで、ずっと放置していた。

これを書いた頃は、家が決まって、引越しまで二週間以上あって、まだ余裕があったのだと思う。

ちなみに、今週の水曜には、言葉にあらわすのも疎ましいほどの鬱だった。
相方には、そんな状態で我が身を呪うような言葉を聞かせてしまい、
辛い思いをさせてしまった。

だが、その翌日にはすっかり元気になっていた。

やっぱりPMSだな。

髪を切って

2006-07-11 09:55:52 | 新婚前後の日記
「すごい変わりましたね。別人になっちゃった」

ひさびさに髪を切って、美容師さんに言われた。

私は思わず微笑んでしまう。

わかっている。別人になんかなれないことは。

鏡に映っている私は、先ほどよりも髪の色が少しだけ明るくなって、長い髪がカットされた分だけ軽くなっていて…


それでも中身は、スタンダードになれず、スタンダードになろうともしない癖にコンプレックスを胸の奥に隠した私のままだ。

「本当は、あなたが好きなのは私みたいな女性じゃないんでしょう?」

何度、この言葉をぶつけてきただろう。

それでも、引き寄せてくれる手があったから。

「何言ってるんだ」と反駁する強い言葉があったから
私は結婚することができた。

今日もオフィス街の空気は白い。


cheer up!自分

2006-07-08 11:08:35 | 新婚前後の日記
(以下は、六月中旬の日記)
三月頃から、ずっとずっと全体的に低空飛行が続いてる。

書きたい事はいっぱいある。今でも。
ROMばかりでは、良くない。精神エイセイ上、良くない。

環境が変わって、毎日ちょっとした、ほんのささいなことが、あっちこっちで小さなトラップになって、消化不良の日々だけど。

言葉は、ちゃんと湧いてくるはずだから。

元気だせ。勇気だせ、自分。