窓に映った部屋 

小さい頃、叱られては、窓に映った部屋に逃げたいと思っていました。同じ部屋なのに別世界に見えて。

ざらつく思い

2004-12-22 19:34:46 | 新婚前後の日記
職場に貼られている一枚の「お知らせ」。忘年会の告知だ。
銀座某所、12月24日(金)
私はこれをみつけたとき、それをはがしたい衝動にかられた。
こういう予定を組む人は、クリスマスのクの字も知らないのか。
いや、知ってるのだ。オヤジ顔で「世間はクリスマスだし、とにかくガンガン飲みましょう!」って言うに決まってる。

いや、こんなに頭に血が上ってしまったのは、多分「課長 島耕作」のせいだ。
島課長の離婚のきっかけになった、確か一巻の最後の。

宗教や習俗が違うからいいのだという見方もあるだろう。
だけどそれなら、クリスマスに対して独り身はあーだこーだとか言ったり、商戦とかプロモ攻勢をしたりしないでほしいと思う。

私はまだまだクリスマスという名の「みんなカップルでキラキラすべき」風潮を無視できるところまで達観できていない。
いや、むしろ今年は、もう二度と会えないと思っていた愛する人と、一緒にこの季節を過ごせることになり、
その幸せを大事にしたいと思っている。

だから、忘年会には出ない。そして、今年はオーソドックスな、ベタな過ごしかたをしてみる。
そしてそのために、「仕事で忙しいと思うけど、何とかちょっとの時間だけでも会えない?」と言ってみる。


しかし、この科白を言うのには、すごくプライドが邪魔をするのだ。

第一に、自分の方が忙しくありたいのにその逆であることになる。
第二に、相手の仕事を尊重したいのに自分が逆の要求をすることになる。
第三に、あまりにベタな望みだ。

それでも、今年はやってみる。単純に女としての望みが強くあらわれただけかもしれないけど、

何か見えるかもしれないし。



*********************
実際のところ
とても幸せだった。いつもより私は緊張して、いろいろなことを話したのだけれど、あまりおぼえていない。おぼえているのは、デザートのゆずのソルベがおいしかったこと、迎えにきてくれた彼の顔がやさしかったこと。
クリスマスイブだからといって特別な話をしたわけではなかったけど、きっとこういうことを感じるために、この日本の風習はあるんじゃないかな、と思った。テーブルでいきなり渡してくれた包みの中身は「天使のたまご」のアクセサリーだった。身を飾るものを殆ど持たない私だけど、シンプルでかわいいアクセサリーを私に選んでくれたのだということに、私は、幾夜も満たされるだろう。 

テンプレートとBF2のこと

2004-12-12 22:35:23 | 日記(カテゴリ外)
(今回は、ですます調で書きます。)
(ちょっぴり時期限定な性質をもつ内容なので、とりいそぎのアップです。)

テンプレートを変えました。
「BF2」(BLOG FRIENDS#2)のPR用スキンです。

BLOG FRIENDSとは、gooブログのメンバーのなかで自然発生的に生まれた、「ブログを飛び出して本を作ってみよう」という動きです。

#1のときは「gooブログセレクション」で、中心的役割を果たしている二瓶さんがインタビューを受けていますし、ブログの潮流の特筆すべきひとつの出来事として注目を集めたようです。

ちなみに、今回の#2には、私も1つのエッセイを寄稿しています。皆さまの力作の中に入れていただくのは、おそれおおいのですが、なかなか得られない貴重な体験をするチャンスを逃がしたくなくて、思い切ってみました。

このテンプレは、はじめま略博士が作ってくださいました。
《この記事からCSSをコピーできます》(博士、感謝です。)

ここに描かれている女の子はBF2のイメージキャラで羽音(はおん)ちゃんといいます。

あと、BF2実行イーン会(仮)のKenさんのところで、参加メンバーの作品紹介が少しずつ掲載されてます。
『BLOG FRIENDS #2』作品紹介・1
『BLOG FRIENDS #2』作品紹介・2
『BLOG FRIENDS #2』作品紹介・3
(Kenさん、いろいろご尽力いただきありがとうございます。)

イラストはテドさんが描いてくださいました。テドさんのブログ、BF2用POPの記事

羽音ちゃんが元気に跳ねているように、今年の冬はBF2のリリースを楽しみに元気に過ごせそうです。

応援くださっているみなさま、ありがとうございます。
盛り上がっていきましょう。

「宣2」の訂正版

2004-12-05 19:03:52 | 日記(カテゴリ外)
先月の終わり頃に、「宣2」という記事で
漢字検定のCBT2級について、もし落ちてたら年内に受けなおしてとる!
と書いた部分ですが、

下方修正します。

問5のジャンル「送りがな」(配点20点)を全滅してました。
かなを記入せず、漢字だけ記入して安心してたのです。

なので、受けなおすぞと思ったのですが、なかなか受験日の予約ができず
予約がいっぱいだし、体調も崩したしなので、1月に受験します。

****************************************
(以下、漢検以外のタスク再掲)

○今月の中旬までに部屋の模様替えを完了させる。
(不要な本とファイルを捨てて、新しい棚を作る)


○年内にPCに関することも、もう少し「スキルアップ」する
   ↑
 これは、とりあえずショートカットの探求と
 データの統合方法の探究あたりにしておく。

この時代、このセカイ

2004-12-05 15:52:36 | 日記(カテゴリ外)
先週末、はにゃさんとしなたまさんと会った。

はにゃさんは、想像していたように、言葉の森の精霊のような人だった。
はにゃという活字とか、別名「はにわ」のイメージから丸っこい人かと思っていたら、
むしろやせているぐらいで、気難しい人かと思っていたら気さくな人だった。

しなたまさんは、ご友人の結婚式のあとにそのまま直行してくれたので
そのせいなのか、普段からなのか、キメキメのデザイナー系の元気な
おにいさんってかんじで、ブログで受けた印象よりちょっと怖めだった。

今年の夏のブログフレンズのときに、ぼんやりしてたのと顔を出す勇気が
なかったのとで参加しそびれて、もったいないことをしたと後悔してたので
こんな機会を得ることができて、本当に運が良かったと思う。


ちょっと言葉がみつからないので、現代をやはりIT革命直後の時代と言うとして、
その、文字の通信だけが普及して映像の通信が普及に遅れをとっている状態を
私は現代特有の条件だと思っている。

で、もしもライブカメラを使用して、いわゆるテレビ電話みたいなコミュニケーションが
常識の時代になってしまっていたら、ブログはこんなに面白かっただろうか。
きっと、面白くなかっただろうと思うのだ。

文字で伝えられるものと音声+表情で伝えられるものは少し異なる。
とくに日本語のように同音異義語が多いものはなおさら違ってくる。

ブログというものについての言及は多いけれども。
もっと新鮮で、もっとナマナマしいものだと思った。
矛盾しているようだけれども、いわゆる「リアル」では得られないほど詳しい嗜好と思考と
志向と試行wについての情報を(ナマじゃない、無機的な)文字で分かち合っていって、
でもその主体同士はやっぱりナマモノで…と。

ちょっとよくわからなくなってきたので今日はこの辺で。
書きたかったのは、貴重な体験ができて、このセカイに一緒に生きることができて
面白いです。と。
はにゃさんとしなたまさんと、これまでのコミュニケーションの土壌を生み出してくれた
ブログフレンズの企画そのものや、そういったすべてに感謝したいということ。です。