goo blog サービス終了のお知らせ 

Chocolat Diary* ~natural handmade~

simple & natural がすき

プチスイーツ タイム*

2009-10-08 | sweets*



   

風雨が激しくなったのは、ちょうど通学の時間

休校でほっとしました

お昼には嵐は過ぎ去って、お日さまが顔を出しました

久しぶりの晴れ間がなんだか新鮮*

部屋も明るくなってうれしくなりました

とはいえ・・

学年閉鎖中のmami は相変わらずつまらないモードなので

今日は一緒におやつ作りです


家にある材料で出来そうなのはミルキーマドレーヌ

いつものちびっこシェル型で焼きました

ちょうど遊びに来ていたtatsuyaの友達にもお味見してもらったら

「うまーい!」 ってうれしい一言 ^^*


お菓子作りはいいね♪

作るのは楽しいし、食べるのはうれしい (*´∇`*)

ですって。。

少しでも喜んでくれてよかったです


いつもありがとうございます*


いつもあたたかいおうえんクリック

どうもありがとうございます

おキモチとってもうれしいです



学年閉鎖のせいで今週は長く感じられました

やっと週末です

お天気がよさそうだし、mami とお散歩でもしようかな

HPへとべます*


おれんじぜりー*

2009-07-30 | sweets*



   

夏休みはふだんできない事をやるチャンス☆

ということで、mami は色々チャレンジしています

お昼のお皿洗いをやってみたり

一緒に遠くのお店まで、自分で自転車こいでお買物に行ってみたり ・・

(道も覚えるよう、帰り道は娘先頭で)

今日のチャレンジはデザート作り*

瓶入りのおいしそうなジュースをいただいたので

オレンジゼリーにしてみました


「簡単なんだね~」

あっという間にできてしまってびっくりしてました (笑)

つる~ん と、型抜きも楽しそう ^^


天然果汁100%のビタミンカラー

なんだか元気が出るスイーツです♪

オレンジジュース(果汁100%のもの)は疲労回復に効果があると聞きました

夏のデザートにぴったりです*



きのうは、tatsuyaと電車でおでかけ

ここへ来るのは何年ぶりかな?



テレビカメラがあります☆

このカメラが写してるものは・・


そう、野球のグラウンド



tatsuya のバットを買った時、野球観戦チケットプレゼントがあり

自分で日にちなどを選んで応募していました

まさか当たるなんて思ってもいなかったのに、当選通知とチケットが届いてびっくり☆

2名なので、主人が行くつもりだったのですが都合が悪くなって

きゅうきょ私がおともすることになりました



到着して、練習している選手を撮影しようとした時です

ちょっと嫌な予感 ・・が的中★

カメラにCFが入っていませんでした

PCに画像をとりこんでそのままカメラに戻すのを忘れたのです ><

(|||_|||) ガビーン

撮影できないカメラなんて、重いだけのお荷物です (涙)

これに懲りて、今日からはすぐにカメラに戻すと誓いました



でも、ドームでの試合の迫力は十分楽しみました ^^*

(ついつい、ラストまで観てしまったし)


この日はホームランがたくさん出て、ジャイアンツの勝利

おじさんが「前に行きな」と言ってくれたので

ネットにくっついて、
コンパクトデジカメで撮影

まぁ、雰囲気はわかるかな ^^;


夏休みの一コマでした


いつもありがとうございます*


いつもあたたかいおうえんクリック

どうもありがとうございます

おキモチとってもうれしいです



今日、ひとつ作品が完成したのだけど

のんびりしてたら暗くなってしまいました

明日撮影して、upいたします*


HPへとべます*


ホワイトデースイーツとフエルトキーホルダー*

2009-03-14 | sweets*




  

今日はホワイトデー*


単に“ホワイト”にかけて (笑) ミルクプリンを作りました

生クリームも入っていて、牛乳くさくないプリンです

見えづらいですが、手作りストロベリーソースを添えてあります

甘ずっぱいソースがほんのり甘いミルクプリンにぴったりです


ぷるん、と型からもきれいに抜けます

牛乳が好きなtatsuyaは、ミルクプリンも大好きなよう ^^

また作ってね、とさっそくリクエストもらいました


2005年 県大会(マクドナルド杯)
出場の際、ユニフォームにつけていた腕章

めぐりめぐって手元に届きました

まだ2年生だったtatsuyaもしっかり横浜スタジアムで入場行進しました

そんな思い出いっぱいの小さなプレート

ネイビーのフエルトに縫い付けて、キーホルダーにしてあげました


裏側はチームネームを刺繍しました

今年1年はお守り代わりに。。




友チョコのお礼に、何か作りたいというので

mami と一緒にミルキーマドレーヌを作りました*



プチなサイズなので、カップにたくさん詰めてラッピング♪

小さい焼き菓子って、それだけで可愛いから

プレゼントやおすそわけにおすすめです


いつもありがとうございます*


あたたかいおうえんを

いつもありがとうございます 

はげみになっています


夕べから降っていた雨のため

グランドが乾かず今日の野球は中止になりました

今までは、雨で中止になるとラッキーなんて思っていたのに

役員になってからは、「雨が降りませんように」という気持ちに変わりました

どんな状況でも、「少しでも練習できたら・・」という監督の気持ちが

よくわかるようになったからです

明日は晴天のようなので、たくさん練習できるかな ^^☆


( 遅くなりましたが3/11~3/13分のお返事書きました )



HPへとべます*


元気になりました*

2009-02-15 | sweets*




   


2日間更新をお休みしただけなのに

すごく長い間お休みしていたように感じます 。。


でも、のんびり、ゆったり

たくさん睡眠をとって、身体も心も休めました


diaryに遊びに来てくださってるみなさんにも

ご心配おかけしてしまってすみません

あたたかなお見舞いのメッセージをいただいて

とてもうれしかったです

お言葉に甘えさせていただいて、こちらでのお礼で失礼いたします


本当にありがとうございました


きのうは夏のように暑かったし、まだ体が本調子ではなかったので

午前だけ野球に参加して、午後はお休みさせてもらいました

でも、おひさまにあたって元気が出たので

久々に小嶋 ルミさんレシピのバニラパウンドを焼きました


とにかくたくさん混ぜるルミさんのレシピ

途中で目が回りそうになりましたが(笑)

スイーツ作りはよい気分転換にもなりました


このパウンドは、今日の部の集まりで

ママさん達に食べていただきました♪

mami &tatsuya が、あれ食べたかったなー!と言っていたので

近いうちにまた焼いてあげようかな (≡^-^≡)


明日からは少し落ち着きそうなので

大好きなソーイングも始めたいと思います



いつもありがとうございます*


身体を気づかうメッセージをたくさんいただいて

胸がジーンと熱くなりました

同じような経験をされてる方もたくさんいらして

とても勇気づけられました


いつも遊びに来てくださって

どうもありがとうございます

diaryを、私を、

支えてくださって、本当にありがとうございます


これからもどうぞよろしくお願いします



junco*


HPへとべます*


クリスマス便しゅっぱつ*

2008-12-22 | sweets*




   


土日は野球部の忘年会や集まりが続いたので

今日はちょっと、お疲れです ^^;


でも、クリスマスまでにお届けしたいナ 。。と思い

栄養ドリンクを飲んで(笑)梱包作業を頑張りました☆

夕方、郵便局に駆け込んで

なんとかクリスマス便♪発送いたしました*

(今回急ぎの為納品書を同封していませんが必要な方はご連絡下さい)


無事にクリスマスまでに届きますように 。。!





画像のマドレーヌは、先週から延期になった

野球部の集まりに持ってゆきました


型離れがよいシリコンのミニシェル型

どのくらいミニなのかというと


このくらい! ^^

かわいらしい一口サイズです*

何回も何回も焼いて、たくさん作りました


大きめパニムールにざっくり入れて

簡単にラッピング


お手軽カフェオレも人数分♪

普段はブラックかミルクをちょこっと入れたコーヒーが好きなのですが

時々、あま~いカフェオレが飲みたい!という時には

こんなカフェオレを利用します ^^

色んなフレーバーがある中、最近のお気に入りはハニースイートです


はぁ、疲れたぁ~なんていう時でも

サッと入れれば、スイートなカフェオレでホッとできちゃいます


明日はNew year’s card 作りがんばります


いつもありがとうございます*


あたたかいおキモチ

たくさんありがとうございます

いつもはげみになっています*


明日から冷え込むようです ・・

あたたかくして楽しい休日をお過ごし下さい*



< お知らせ・nohashiさまへ >

12/10にNew year’s card 賞の抽選発表を行いましたが
当選されている 43番のnohashiさん
まだご住所のご連絡がございません・・
もしご連絡いただいていたとしたら、何らかの理由で届いていないと思われます
(その場合はお手数ですが、再度)大至急ご連絡お願いします


HPへとべます*


夏休みsweets & ママの宿題*

2008-08-21 | sweets*




   


お手伝い・裁縫・調理のどれか1つやるのが家庭科の宿題

3つともやるというので、調理部門は簡単そうなレシピを選んであげました



YOMEちゃんの楽チン☆レシピより

「豚のさっぱりおろし煮」

ちょっとアレンジして、梅を抜いてナスをプラスしてみました

せっかくなので(?)デザートも♪

こちらも簡単に作れるsweetsの 「マジックゼリー」です

材料を混ぜて器に入れると、自然にババロアとゼリーの2層に分かれる

不思議楽しいデザートです ^^

(レシピはマジックゼリーで検索するとたくさん出てきます)


私はいつもオレンジで作るのですが

tatsuyaはグレープで挑戦 ☆

ちゃんときれいな2層になっています*



シリコン型を使用の場合は、画像のようにちょっと凍らせると

きれいに型からはずれます



火曜日は立川でデートだったのですが

駅ビルがたくさんあり、おいしそうなスイーツのお店もいっぱいありました

クリスピー・クリーム・ドーナツ
エクレア専門店の色とりどりのエクレア
ヨーグルト専門店のフレッシュなデザート達など、etc・・

見ればどれもおいしそうで何を買おうか迷っちゃいます ^^;

結局、スイーツ類はやめて、セルフィユにてお買物


試食したミックスベリーのクリームチーズスプレッドが

とっても気に入ったので、購入しました


こども達が好きなプリンジャムは、ビターをセレクト

(ビターでも甘み十分なのです)

見た目もかわいいスイートタイプはお友達へのおみやげに ^^

他にも欲しいジャムやディップがたくさんあったのだけど

次回のお楽しみにしました


夏休みの宿題、こどもだけではありませ~ん★

お友達のママから 「もう作った?」というメールが来て思い出しました

mami が運動会でつける小物を作らなければならないのです

といっても、型紙もなく自由に製作・・という感じなので

とりあえず、材料をそろえに手芸屋さんへ

フェルトでもいいかな?好きな色を選んでもらいました

うまくできるかなぁ 。。 ^^;

ママも早く宿題終らせなくちゃ、です!


いつもありがとうございます*


あたたかいおうえんを

いつもありがとうございます

更新のはげみになります*





ブログの草稿をしながらPCに向かっていると

小さく虫の声が聞こえてきました

わぁ・・秋の声*

静かに、秋が近づいてきているようです



shop の準備の関係で

みずたまclub のご登録は

明日までとさせていただきます

その後、openに向けて、カートのセッティングをしたいと思いますので

どうぞよろしくお願いします*


みずたまclub のご登録はHPからどうぞ


HPへとべます*


ルシアンが好き*

2008-07-03 | sweets*




  

この布!と、手芸屋さんで布を手にとると

その布はだいたいがルシアンの布です


種類が豊富というのもあるけれど

私好みのツボな布が多いのです ^^*

布端を見て、あぁやっぱりルシアンだ♪と思うと

なんだかうれしくなります


というわけで、この水色ドットもルシアンのもの*

水面に浮かぶ水玉 。。という感じです



もちろん・・

ルシアンだけじゃなくて、他のメーカーの布だって

大好きです*

YUWAの綿麻スラブは外せないし

COSMOやKOKKAのかわいいプリントも見逃せません☆

なぁんて・・どこのメーカーの布だって

自分のフィーリングに合いさえすればOKなのですけど ^^


お仕事というのは、書き物というか・・描き物かな

イラスト的なものを描いています

1枚の原稿を描きあげるのに1時間以上かかります

下書きにペンを入れて、消しゴムをかけるのですが

たくさん出る消しかすを、mami がミニ箒とちりとりで片付けておいてくれます

次に机に向かった時、机の上がキレイになってると

とてもきもちよくて、頑張ろう!という気になれます

いつか・・皆さまの目に触れる機会もあるかも!?(笑)

あともう少しで一段落つきそうなので、引き続き頑張ります*


いつもありがとうございます*


いつも優しいおキモチ

どうもありがとうございます

更新のはげみになります (*´∇`*)



もう金曜かぁ・・

一週間が早く感じます☆

たまには息抜きも必要ですね

深呼吸して、あと1日過ごしましょう*


HPへとべます*


みずたまスイーツ & 赤い小花のTissue pocket *

2008-06-14 | sweets*







mami と一緒に作ったバースデイケーキ

シンプルな mizutama -rare cheesecake *です


6月に入ると、とたんに苺の姿が減ってしまいます

おまけに今はバターも手に入りにくい ★

mami も一緒に作りたいと言うので、レアチーズケーキを選びました



mami はボトム作りを担当

楽しそうにオレオを砕いてくれました

生地はどんどん混ぜてゆくだけなので

もうかんせい?ってびっくりしてました ^^

誕生日前日に作って1日寝かせておきました

チーズケーキなのでデコレーションもいいかな・・と思ったのですが

生クリーム好きな娘なので、ちょこっと絞ってあげました(笑)

赤いドットが可愛らしいバースデイケーキになりました*



今日のTissue pocket *は赤い小花です

トーションレースに花と同色のステッチを効かせました



赤い花柄もベースが生成りなので、優しい雰囲気です


いつもありがとうございます*


あたたかいおキモチ

いつもありがとうございます 





今日もたくさん水通ししました

でも、まだまだやらなくちゃいけない布が待っています ^^;

お天気よいうちにがんばります☆

みなさま楽しい週末をお過ごしください


HPへとべます*


純白 roll で celebrate *

2008-05-25 | sweets*




  


きょうは、まあしいちゃんに誘われて

ケーキ教室に参加してきました*

今日のケーキは 純白のロールケーキ


ロールケーキは作ったことないのでちょっと緊張しちゃいましたが

丁寧に教えてもらって、なんとか↑のような仕上がりです  ^^;

おしゃべりしながら、2人で楽しく作りました


ふわっふわなロール生地に

クリチ+ヨーグルトを使ったクリーム、カシスリキュール+ラズベリージャムのシロップ

ほどよい酸味がとっても絶妙でした

これクッキングスクールのイベントで、無料の体験レッスンだったのです



せっかくなので、いちごとベランダのミントでデコレートしました

実は、今日はtatsuyaの誕生日

この日に合わせて、ケーキ教室に参加したのです ^^

プレゼントはもう事前にあげてしまったのですが

リクエストの巨人戦の観戦チケット☆

かなりいい席をゲットしてあげました



クルーン選手と豊田選手にサインをもらえた!ってうれしそうでした



今朝までの雨でtatsuyaの試合はないだろう・・と思っていたら

コーチ達が1時間以上もかけて水浸しのグランドを整備してくれて

試合をやることになりました (日程がつまってる為)

市大会出場をかけての決勝試合だったので

やっぱり見に行こう!と私も駆けつけました

一時は4点差がついて、負けムードもただよっていたのですが

1点返し、さらに最終回に4点入れてサヨナラ勝ちでした

緊張感高まる試合で、最後は感動でした

tatsuyaは3ベースHを打ち、自分の誕生日に華を添えてました (笑)



11歳

生まれてからもう11年も経つんだね 。。

何事もなく育ってくれているのが、何よりうれしいです*

これからも健康で、元気な毎日を送ってほしいなと思います


いつもありがとうございます*


たくさんおうえんしていただいて

とてもうれしく、更新の励みになります*

どうもありがとうございます



ちょっと蒸し暑かったりすると、疲れがたまりがちです

急に気温があがったりするので

体調管理に気を付けてくださいネ

明日からまた1週間がんばりましょう*


HPへとべます*



週末はコメント欄お休みさせていただきます


Petit sweets & wrapping *

2008-02-28 | sweets*






きのうは新入園の行事で、在園児はお休みでした

おでかけの予定はなかったので

おひるごはんの後、2人でお菓子作りすることにしました

おうちにある材料で簡単に・・ということで

先日作ったミルキーマドレーヌにしました

mami はたまごを割ったり(ちょっと失敗もしてたけど)

バターを湯煎で溶かしたりしてくれました


ローズ型の他にKitchen Kitchen
でみつけた

星型のアルミケースで焼いてみました

これはおこちゃま用に♪



今回は基本の3倍の量で作りました

焼いてる間は冷蔵庫で寝かせておけばいいし

1つのボウルで作業できるし・・

とっても私向きです (笑)


バラのブーケのイメージで

並べてみました*

おうちなら、このままお茶の時間に出せますが

今日は都内まで出かけたので

ラッピングして持参しました


包みやすいようにミニミニサイズのアルミケースにちょこんと並べてから

クリスタルパックに入れました

アクセントにドットのテープを巻いてできあがり

とっても簡単です ^^

ケースに入っているので崩れの心配もなく

持ち運びできます♪





ふんわりダブルガーゼのワンピース

今日は春物のお洋服で撮影です 。。*


カメラマンさん、スタッフさん、一緒に撮影のおともだちに

おすそわけしました

お口にあったかな?ちょっとドキドキです ^^;


いつもありがとうございます*


いつもおうえんしてくださって

どうもありがとうございます


先日、締め切り第1弾に製作したクロス類

とってもいいお仕事してました*

さて、もうすぐ締め切り第2弾がせまってきてます ・・

いくつか布小物を製作しています

完成しても、今はこちらでupできないのが残念なのですが

爽やかな風が吹く頃、ご紹介できると思います*

その時は、またこちらでご連絡いたしますネ

どうぞよろしくお願いします


HPへとべます*


Milky sweets *

2008-02-17 | sweets*







作ったのは Today じゃなくて、Yesterday ですが ^^

お菓子を焼きました


今日は野球部のお別れ会

6年生は一応本日をもって卒業・・という形になります

tatsuyaはチームの中でも、6年生に仲良くしてもらっていたので

これからは少しさみしく、そして責任も重くなってきます

この会には、部員の父母も出席するので

ママ達のおやつ用にお菓子を作りました

前回の集まりではバニラパウンドを持参して、とても好評でしたが

多人数で切り分けるのには向いてないかな・・と思い

「ミニローズ型で焼ける、特別な材料がなくても作れるお菓子」ってあるかな?

まあしいちゃんに相談してみました


紹介してもらったのはこちらのお菓子*

型の中からぽこぽこっとかわいいおへそが出ています ^^

たかこさんのレシピより、ミルキーマドレーヌです


昔、フィナンシェをローズ型で焼いたらイマイチだったので

ちょっと心配だったのですが

まあしいちゃんがローズ型で焼いて大丈夫だったとのことだったので

挑戦してみることに☆

(失敗したらチーズケーキを作ろうと、準備はしてありました・笑)


コロンと型からはずしたら、なんだかいい感じ?^^

ちょうど野球から帰ったパパが、甘い香りのたこ焼き?(笑) なんて冗談言ってましたが

本当にたこ焼きくらいのかわいいサイズのマドレーヌです



焼けたよ~!ってまあしいちゃんに写メしたら

甘さ控えめでおいしいでしょう?ってお返事いただいて・・(゜0゜)ハッ!


ついうれしくて撮影に夢中になっていて
 ・・試食はまだでした ^^;

横でmami は食べた~い光線出していたのに (笑)

数が足りなくなっちゃうと困るので、試食は半分ずつ ・・

練乳入りでしーっとり、やさしいお味*

私が知ってるバター風味のマドレーヌとはひとあじ違うけど

とってもおいしいです


これならだいじょうぶかな ^^*

ひとつずつラッピングしてboxに入れたら準備okです☆


次はシェル型で焼きたいナ なんて 。。

なんでも形から入る私です (〃⌒ー⌒〃)ゞ



いつもありがとうございます*


お休みってあっという間に終っちゃいますね

今、かなり風邪が流行っているようです

小さいおこさまだけでなく、ママが倒れても大変なので

みなさまご自愛くださいネ*

( 私も気をつ
けます )



Chocolat Dot*でお買物してくださったさゆちゃん

blogでぱっちんぴんを素敵に紹介してくださいました

どうもありがとうございます*



HPへとべます*


ふんわり 春色*

2008-02-11 | sweets*





3連休はいかがお過ごしでしたか?

後半はとてもよいお天気でしたが、mami の体調が悪くて

我が家はどこへもでかけませんでした

熱が下がって、ほっとしていたら

今度は咳が出始めて、とても辛そう ><

お医者さまからもらったお薬も飲みきってしまったし、今日は病院もお休み

薬局で咳止めを買って来ました

効き目は強くないかもしれないけど、飲ませたら少し落ち着いたようです

食欲もあまりないので、のどごしのよいプリンでも 。。

少し甘さも控えめにしました

たまごがたくさんで栄養もありそうかな?^^


夜中も咳が出始めると、苦しそうなので背中をさすったり、お茶を飲ませたり・・


連休中に回復するかなと思っていたのに

なかなかしぶとい風邪です★

みなさまもどうぞ気をつけて下さいね


おかいものしてくださった方へのご注文確定メールは全て送りました

(さっそくご入金くださった方、ありがとうございました*)

ただ、あまりにも夜中の作業になってしまったので

思考回路がまわっていなかったかもしれません><

何かございましたら、ご連絡ください




白いお花が好きです*

幾重にも重なるはなびらはバラのようですが

まぁるい形が、おだやかな雰囲気でかわいいラナンです

野球のお当番の時、校庭で梅が咲いてるのをみつけました

寒々とした木々の中、ピンクの花をつけたそこの場所だけ

そっと春が来ているようでした*


今日の画像からも春の雰囲気を感じていただければよいな


いつもありがとうございます*


いつも遊びに来てくださって

どうもありがとうございます


今週は4日間ですね

あっという間にまた週末かな?(笑)

元気にがんばりましょう*



HPへとべます*



週末はコメント欄お休みさせていただいてます


Happy pudding cake *

2008-01-29 | sweets*

真っ白なブーケです*


   

きのう載せられなかったことをあと少しだけ 。。

簡単に書かせてくださいね

いつもお花をプレゼントしてくれるおにいちゃん

今回は「キモチだけでいいからね」って言っておいたのに

やっぱり、プレゼントしてくれました

ウェディングブーケのイメージでオーダーしてくれたそうで

チューリップとスカビオサ(ちょっと隠れちゃってます)がメインの

白いブーケでした*

小さいけれど、このままお嫁さんが持ってもいいくらい

かわいいブーケで、うれしくなりました  ^^*

いつまでも仲良く・・って添えられてたおてがみも、かわいかったです



記念日ケーキは、前から作ってみたかったプリンケーキに挑戦しました

プリン生地とスポンジ生地を一緒に型に入れて湯せん焼きすると

プリンとスポンジの2層になるというケーキです
初挑戦のプリンケーキ*

ローストビーフと同じく、初めてのものは焼き加減が難しいです

ちょっぴり失敗なのはプリンの下のスポンジ部分

本当はもう少し、ふくらむはずなんですが

カラメルもたっぷり吸って、ちょっとしぼんでます ・・ (ーー;)

うーんむずかしい☆

今回は18cm丸型で焼いたものをカットしてますが

プリン部分はしっかりしていてカットしてもこの通りです♪

作品的には失敗ですが、みんなでおいしく食べたので満足です

記念日には何か新たなものにチャレンジしたくなる私(笑)

次はちゃんと練習してからにしようかな (〃⌒ー⌒〃)

たくさん完成しています*

2日間、記念日のおはなしになってしまってすみません

最後の tissue pocket *も完成しましたので

明日ご紹介いたします


いつもありがとうございます*


お祝いのコメントをたくさんいただき

ありがとうございました

偶然にも同じ結婚記念日の方もいらして

なんだかうれしかったです*

鼻かぜも気力でなんとかなりました ^^

明日はお天気になるみたいだし、一気に元気になりそうです

お布団干し日和になるといいですネ*


HPへとべます*


Mont Blanc ちっくな petit tart *

2008-01-26 | sweets*

粉砂糖が少なかったかナ・・?


  


今日は午後からキッチンにこもって、料理人になってました ^^

初めての料理に挑戦 ☆ なのです

いくつかのメニューを作っていたので、バタバタ忙しく

mami にもあれこれお手伝いしてもらいました


オーブンに入れたら、しばらくお任せ

ちょうどおやつタイムになったので、一緒にsweets を作りました

モンブラン風プチタルトです*
素敵なパッケージ*

クレマンフォジェのマロンクリーム

かわいいパッケージに惹かれて、つい買っちゃいました

いつか使おうと思いつつ、日々過ぎてしまい

賞味期限が間近になっているのに気が付きました★

だいぶ前から購入してあったモンブランの口金も使ってみたくて

モンブラン風なタルトを作りました

タルトは市販のものを使ってます

マロン一粒とホイップクリームを高めにのせて

周りに生クリームを加えたマロンクリームを絞り出しました

初めてなので、よくわからなかったのだけど

なんとなく形になりました ^^;

おいしいマロンクリーム♪

こんな形のモンブランもあったよね ・・と

こちらは丸く仕上げましたが

む、むずかしいです ・・(ーー;)

マロンクリームはそのままで、とてもおいしいものでした*

残りは明日のパンにぬっちゃおう



mami はマロンはそんなに好きじゃないので

残りのタルトは自分でホイップクリームと苺をのせてました
ストロベリータルト*

苺って魅力的♪

ただ乗せるだけで、とってもかわいくなります*

春のsweetsは苺のおかげで華やぎますネ


さて、今日のお料理の出来はいかに・・? ^^;


いつもありがとうございます*


お休みの日も遊びに来てくださって

ありがとうございます*

そしてたくさんのおうえん、本当にいつもありがとうございます


今日も寒かったです ★

明日は久しぶりに野球のお当番

半日だけど、この寒さにびびってます ・・><;

しっかり防寒して頑張らなくちゃ☆


HPへとべます*

週末はコメント欄お休みさせていただきます


ぷりんな1日*

2008-01-19 | sweets*

つやっつやな色白さん*(ちょっとそばかすあり☆)




先週はいくつか予定が入っていたのですが

おきゃくさまがみえる日が1日ありました

お部屋をきれいにして、色々準備して、待ち合わせ時間まであと2時間♪

・・な時、突然主人が帰ってきました

どうやら体調が悪くなって早退したようです ><;

どうしましょう (汗)

熱があっても会社を休まないタイプなので、心配でしたが

寝てるから・・ということだったので

急遽近くのお店に変更してもらって、mami も連れて外でお会いすることにしました

ケースの中にかわいい子がたくさん*

たまごのケースからちらっと見えるもの、何でしょう?

知ってる方もいらっしゃるかな

こちらは
Quatreの「うふプリン」
ネーミングもかわいらしいです*

“うふ”はフランス語で“卵”の意味なんですって ^^*

たまごの殻に入ったかわいいプリンです*

この日のお土産に、持ってきてくださったものです

カスタードとかぼちゃ(冬限定)のプリン

とてもおいしくて、私もこども達もぺろりといただいちゃいました



実は 。。

私も前日からプリンを焼いてお待ちしていたのです☆(なんて気が合うんでしょう)

top の画像のカスタードプリンです

ちょっとバニラビーンズの粒々が多いですが ・・^^;

お味はとってもよいのです*

私は“とろけるプリン”タイプは苦手で

昔、家の近くにあった小さなケーキ屋さんに売っていたような

しっかり蒸してあるプリンが好きなのです*(うふプリンもこちらのタイプでした♪)

このプリンはそんな懐かしく優しいお味です
ふちのエッジが好きなんです^^(わかるかな?・笑)

型からはずす瞬間はいつもドキドキします

カラメルと一緒につやぴかプリンがつるん 。。*

きれいにでてきてくれるとちょっと感激です

カラメルの色が少し薄めです・・

以前、あっという間に焦げて、苦いカラメルになってしまったので

私はいつも早めに仕上げています


このプリン召し上がっていただきたかったな~

またの機会に作ってお待ちしています


ところで、たまたま急遽待ち合わせした場所がPastel でした(笑)

プリンこそ食べなかったけど・・

偶然にもプリンに縁ある1日でした (〃⌒ー⌒〃)


(追伸 :主人は夜までずーっと寝ていて、その後元気になりました)


いつもありがとうございます*


たくさん、たくさん、あったかなお気持ち 。。

ほんとうにありがとうございます

きょうは、追加で tissue pocket *の布を買ってきました

夜のうちに水通ししたので、明日には縫えるかな♪

(゜0゜)ハッ・・!

耳あて見てくるの忘れちゃった★

明日の夜から雪予報なんですけど・・ね

おうちにこもってましょう ^^


HPへとべます*