遅生の故玩館ブログ

中山道56番美江寺宿の古民家ミュージアム・故玩館(無料)です。徒然なる日々を、骨董、能楽、有機農業で語ります。

雪の故玩館

2024年01月25日 | 故玩館日記

ひさしぶりに雪が積もりました。

今回は、日本海の雪雲が、滋賀県から、養老山脈と伊吹山系の隘路を通って南東方向に流れたので、関ケ原から濃尾平野西部一帯にかなりの雪となりました。

濃尾平野には、西から、揖斐川、長良川、木曽川の三大河川が走っています。雪雲はそれらを横断していくわけですから、積雪量はこの順に少なくなります。東海道線や新幹線に乗って景色をみれば、この傾向がはっきりとわかります。名古屋まで雪が達することは稀です。

故玩館は、揖斐川を東へ渡った所にありますから、そこそこの雪になりました。

雪の日は静寂そのものですね。

シルエットが邪魔(^^;

中山道脇畑の野菜たちも雪の中。

例年とちがって、ヌートリアやキツネの足跡がありません。どこへ行ったのでしょうか。

獣避けの金網柵を敬遠?


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戯れ唄5『派閥ハイそれまー... | トップ | 古面36 アフリカ・バウレ族仮面 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽぽ)
2024-01-25 12:20:56
遅生さんへ
降りましたね!まだ許容範囲でしょうか??こっちも同じくらいです。例年に比べたら今のところ過ごしやすい気はしています。
それにしても青い空の下の雪の故玩館は絵になりますね!雰囲気がめちゃめちゃタイプです(^^)
返信する
ぽぽさんへ (遅生)
2024-01-25 14:02:25
岐阜でも、この辺は、それほど雪は降りません。
ほとんど、名古屋圏です(通勤通学も)。
コロナの流行パターンも全く同じでした。
小さな宿場町ですが、古民家は4,5軒になってしまいました。それも風前の灯。
返信する
遅生さんへ (Dr.K)
2024-01-25 19:38:14
随分と降りましたね。
こちらは滅多に降りません。
でも、冷たい風が強く、寒い思いをしています(><)

雪の古玩館は風情がありますね(^-^*)
浮世絵から飛び出してきたみたいです(^_^)
返信する
Dr. Kさんへ (遅生)
2024-01-25 20:54:50
昨日が一番降りました。
悪いことに、出かけなけれいけない用事が重なり、苦労しました。
今日は晴れで大分融け、学校も午後からあったようです。
雪国は大変でしょうね。
年に一、二度なら、まあ風情がたのしめます。
返信する
遅生さんへ (酒田の人)
2024-01-25 21:17:17
これは結構降りましたね~
ニュースでは関ケ原あたりの大雪を何度も報じていましたが・・・
酒田も今日は少し降ったので、遅生さんのところと同じくらいの積雪ですが
風が強く吹雪いている点が最大の違いのようです。
返信する
酒田の人さんへ (遅生)
2024-01-26 06:50:19
この辺の積雪は、風向き次第です。
今回は、風も強く、吹雪状態でした。
関ケ原が突出して積雪量が多いわけではなく、滋賀県側の米原や長浜にかけて、いつも同じくらいの雪が降ります。
けれど、関ケ原は東西の往来が集中する交通の要衝なので、混乱します。
地形的な要素は、時代が変化しても不変です。関ケ原合戦も同じでしたね。
返信する

コメントを投稿