goo blog サービス終了のお知らせ 

それでも、まぁ、生きていますよ。

ずっと放置してしまっていました。
その間に老後に差し掛かりました。
元気になれるように日記を書こうと思います。

困難は続く

2021-02-13 15:05:49 | 生活
旦那と仲良くやれない。


長女が生まれたとき、どさくさに紛れて元カノの名前をつけようとしたこと。
子供が小さいとき、ディズニーランドにも他のどこにも、私がいきたいところに(私がいきたくないところにも)連れていってくれなかったこと。
「姑がこう言った」と言っても「そりゃ、嘘だ!」と決めつけて相手にされなかったこと。
「旦那の友達がこう言った。」と言っても「そりゃ、嘘だ!」といって相手にされなかったこと。
出産直後、というか、生まれてから12時間以上過ぎてから、姑の運転する車でやっと病院に来て、さっさと姑に隔離されたこと。
まだまだまだまだいろいろあるけど。


そんな、はるか昔のどうでも良いような今更なことが、どうしてもくすぶり、旦那を芯から信頼できないのかも。


今日の私の旦那に対する態度が、超悪いとなじられる。
しかし、それはあなたの物言いの鏡だよ。と言い返すが、納得できない様子。

早く帰って欲しい(単身赴任中です)
なんの連絡もなしに帰ってきて、テーブルの上にあったミスドを食べ、ヘラヘラしている。
私の住んでいる町にはミスドはない。旦那のすんでいる町にはある。
何でそんなに搾取するのかと思う。
↑おおげさだな。


だけど、子供が大好きなものなのに。
職場の友人が買うのを車で待っていても自分の家族に買ったりしない。
私がはるばるでかけて行って買って帰るのだ。子供のために。それを食うなと反射的に思ってしまう。


家族を大事にするとはどう言うことなのだろうか。
うちの旦那は家族を大事にしているの?
私は旦那を大事にできてない。
嫌なことばかり思い出すからか?

自分を成長させないといかん。

書いてスッキリ頭のなかを整理整頓だな。

楽しいことはすぐ終わるね

2020-10-17 02:05:00 | 生活
今日、嫁にいった娘と一緒に映画「鬼滅の刃」を観に行った。
ずっと前から約束していて、ずっとずっと楽しみにしていた。
なのに婚家の親が急に来ることになったという連絡が入った。
「じゃあ、無しかーっ」と思ったら、「少し遅くなる」と言う。
嫁が外出するのはOKらしい。
まぁ、孫がいれば嫁には用はないのかも。
と言うことで無事、映画を観ました。
久し振りの映画館。大混雑でした。
さん密だったような、、、。

すぐ流される

2019-01-15 22:41:31 | 生活
いろいろな素敵な方のblogを見ていてすぐ憧れ病を発生させてしまう。

断捨離や片付け、シンプルな暮らしなど、私の知らない世界の出来事ばかりで、その上、厳選された持ち物や生活用品、着るものと「すてき」のオンパレードだ。


おしゃれとは、凄いものだなー。


で、先日、偶然、お鍋のことにふれられたblogを読んで、すぐ、買いましたの。
恥ずかしすぎるよね。
何だったっけ、フランスの鋳物ホーローの鍋です。メーカー名が今思い出せないわ。
それまで特に鍋にこだわりもないし、そもそも料理が(汗)、、、。
でも、そのお鍋があれば、きっと素敵なお料理が出来上がるはず、その予定!



楽天でポチって、今日、届いたのです。早速、洗って、オイル塗りの処理をして、なんと、ご飯を炊きました。
えーっ、おされじゃないがなー。
でも、まぁ、美味しかった(汗)。
水の量が少なかったかなー。



一リットルくらいの容量のお鍋です。
重い。これより大きかったら、重さ的に無理だな。
でも、このサイズならば、ちょうど、使いやすそうです。無水鍋調理とか、オーブン的な使い方もしてみたいな。
少しずつ、いろいろな料理ができるように頑張って見るつもり。

家族に振る舞うには、鍋、小さすぎるよね。




年末休み

2018-12-29 22:18:56 | 生活
今日、12月29日から年末のお休みに入った。
気ままな一人暮らし。
だんなは、仕事で単身赴任先から帰ることができない。
私は、朝から一歩も外に出ず、一日中うちの中にいた。
掃除や片付けなどいっさいせず、1日5食、食べた。
おやつはチーズケーキ♥️ しかも、コストコのやつなので永遠にある。

ずっと、買おうかどうか迷っていたDVDを買ったので、それを見た。見続けた。

『大草原の小さな家』コンプリートボックス。何枚あるのだろう?

昨日の夜から見はじめて、やっと4枚見終わったかな。
案外、うっすらとではあるけど、筋を覚えていて驚いた。

イビキが聞こえる。

チーが寝てる。

今日、こっちのうさぎさんは洗濯したのに
プリンの中が気にいってるのだな。
明日、こっちのプリンも洗っちゃうぞ。

今年は寒さが身に染みる。
エアコンだけではカバーしきれなくて、何年ぶりかで、灯油を買ってきてファンヒーターをつけたよ。
夜が更けると深々と寒さが襲ってくる。

明日からは、普通の生活を送ろう。
普通って言うか真面目なね。

忙しい、、かな。

2018-11-05 21:50:10 | 生活
一人暮らしになって数日。
孫が遊びに来る、、、。
来ていたような形跡がある、、、、。
私が居ないときに娘が来てるのね。
私が居るときに、遊びに来ていたら、大人用のご飯を作る。
ママやパパがご飯の時、孫が泣いてたら抱っこする。

楽しく疲れる日々。

ついに今日、孫システムに整えた部屋を片付けました。
孫システムと言うよりは、娘システム。
ベビーベッドのとなりにママ用のベッドを準備したりしてたのよ。
でも、そのベッドは片付けました。

いつまでも、誰かのために何かをする。それはもう止めないと。
みんな、自分の人生を生きているから。
孫には、もう一人のおばあちゃんもいるし。出しゃばらないようにしなければ、、。

振り回されるとまでは言わないけれど、自分中心の生活にしていかないとね。

それが、みんなのためでしょう。