goo blog サービス終了のお知らせ 

それでも、まぁ、生きていますよ。

ずっと放置してしまっていました。
その間に老後に差し掛かりました。
元気になれるように日記を書こうと思います。

サボテン、100均出身!

2017-08-24 21:38:24 | 生活
上から見るとそんなに分からないけど


横から見ると、わーっ、結構芽が出ておりますな。


株分け的なことをするべきなのかな?

でも、さわったらあの目に見えないくらい細いチクチクが刺さって取れなくて大変なことになりそう。


ピンセットとか使うのかな。
秋になって時間ができたらやってみようかな。





今日は段ボールベッドのチー

あらあら、フラッシュがついてしまったよ。ごめんね、ナータン。

フラッシュなしのいつものナータン。

買い物

2017-08-02 22:23:36 | 生活
実店舗で服を買おうとしてもなかなか買えない。
サイズがないとか、似合わないとか、高いとか。
色々理由はあるのだけれど。

で、通販を利用しようと楽天やAmazonを覗くと
なんだか、どちらも中国や韓国のショップがものすごく多くなっているような、、、、。
安いものを探すと必ずどちらかのような、、、、。

なので、日本のブランドを探そうとするも
勉強不足でブランド名が分からない。


どうしようもない感が広がっていく。
悩みの海に漕ぎ出して、絶望的に遭難しそう。

みんな困っているよね。
そう思いたい。

残された道は、、、、
ソーイングかな。


夏はロッキングチェア

2017-08-01 22:47:09 | 生活
断捨離するぞと思って、色々捨てている。

一番捨てやすいのは「自分の」服や靴。
完全に自分の支配下にあるからな。
(年齢的に、体型的に、捨てるべき服がまだ残っている。いつ、おさらばできるだろうか。)


もうあとのものは、なかなかです。
残したいものが人によって違う。

誰かにとってはお宝でも、他の誰かにとってはゴミでしかない。
家族でも価値観は違うのだ。

私はロッキングチェアが好きなので、リビングに置いておきたいけど、
他の家族にはゴミがたまって邪魔なデカい椅子なのだ。

ローテーブルが物置になってしまうので、私は片付けてしまいたいけど、
にゃんこが上にのってくつろぐから、娘が出しておきたがるだろうなぁ。


スッキリ暮らすのは難しいぞ。
一歩ずつだな。



段ボールlove

今日、ユニクロに行って

2017-08-01 17:58:51 | 生活
ユニクロのパンツでさえ、定価のものを買うには勇気が要り、
値引きされてワゴンに入っているパンツを二本買った。


これをあとで後悔するのか、良かったと思うのかは、まだわからない。


実際にこれからの生活の中で、答えは出るだろう。


ジーユーに行っても同じく、何も必要ないし、買う気も起きなかった。
いや、買った。
1990円だったものが、190円になっていたスパッツ?行事の衣装で使えそうだったので、友達の分と二枚購入。


二千円以下のものはバンバン買える。
それを越えると急に恐ろしくなり買えなくなるのね。


もう、いい年なので人前に出て恥ずかしくない服を買うべきだろうなぁ。
おお、そうだ!高いものはネットなら買える。
目の前でお金を使わないからかな。
きっとそうだ。

この心をなんとかしないとね。
心の中の無駄な部分を断捨離できたらいいのかも。
無駄な部分が、まだ分からないけどね。


ちりぷる、お昼寝中

お休みだ~

2017-07-31 13:24:16 | 生活
今日はお休みです。
午前中はとにかくそうじ。
にゃんこの毛だらけの我が家をスッキリさせなければ!
ものすごい抜け毛が家中に溢れている。
夏だね!

ちょっと休憩と思ってテレビをつけたら、あっと言う間に二時間過ぎた、、。

午後から学校にいこうと思っていたのだけれど、横になったら頭痛がし始めたので、今日はもう休んでしまおう。まぁ、休みだし。


少しずつ捨てて、片付けを進めた。
今日の午前には写真を整理した。
封筒に入っていた写真を出して、封筒は捨てた。
嵩がずいぶん減った。
写真そのものを捨てるのにはまだ修業が足りなかった。

色々なものを洗濯もして、
うちが片付き、
休みの大切さを実感。


段ボールベッドlove