記事とは関係無いです
数ヶ月後(12年秋)にも総選挙? いつ総選挙があっても不思議では無い状況です。しかし国会の「解散」はノブタ佳彦の専権事項。 今の民主党の支持率では解散できないのですが… こんなのワレワレの常識で有ってノブタくらいに非凡で飛んでるブタには通用しません。
だから我らがヒーロー、ノブタ佳彦は明日にも解散しちゃうかも… (ヤツはアメリカや霞ヶ関の助言は聞いても国民の常識は通用しません) 選挙を今やれば橋下の「維新の会」に躍進させるのはシャクです。しかしゼイタクを言ってられませんネ。
わが地区にも民主党議員はいます。私は09年の政権交代選挙ではヤツニ投票しました ―ヤツのペテンを見抜けなかった(反省)―今度の総選挙では、もちろんヤツの名前を書かないよ。比例区で「生活」と書くのは決まっているのですが…
全ての選挙区から「国民の生活が第一」の候補者を立てるのは資金的にも困難でしょう。しかし
・ 反(脱)原発
・ 反消費税
・ 反TPP
で共闘できる集団はあるハズ。統一候補を擁立すれば良いだけでは… 民・自・公が手を取り合って 闘えるとは思いません。力をコチラは集中させて敵は分散させる。戦いの「基本の基」です ヨネ。
PS 「マニフェスト…ルールがあるんです!」 by ノブタ佳彦 でマダ笑っていないアナタニ…
「ねこまるZ」に借りた ・記事とは無関係
マニフェスト完全無視の我らがヒーロ-・ノブタ佳彦。 政権交代前にノブタが絶叫していた辻説法の様子です。
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
(3分)
48万人以上の国民が、このビデオでスデニ笑っています。まだ視聴していない方は共に大いに笑いましょう。