goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

「土砂降りで出ていく雨宿り」状態の自民党ですが40日もあれば小雨(こさめ)になるときもありますよね

2009年07月21日 | 解散・総選挙

確かに内閣支持率などを見ても、今は最悪の状態に自民党はあります。09.7.21の解散は「土砂(どしゃ)降りで出ていく雨宿り」です。

しかし、総選挙まで40日も有るのです。このまま「土砂降り」が続くとは思いません。小降り(こぶり)になる時もありますよ ―だってそれが自然の理(ことわり)だもん―

重要なことは小雨(こさめ)の時期を総選挙日に一致させない様にすることと思っています。

選挙日をサイン・カーブ(sin 曲線)で言えば、「1周期+4分の1周期」の状態にすることと考えています。そうすれば野党支持を最高潮で09.8.30を迎える事が可能です。

私は「1周期目」を公示までの09.8.18で終了しているとベストと思っています。

09.8.18の公示以降はアクセル全開(全速全開)です。エンジンはレッド・ゾーンまで回しきりましょう。09.8.30(選挙当日)はクライマックスです。自民党はずぶぬれになり完全に破壊されるのだと考えています。

 

PS 「生物多様性」という言葉を是非覚えて下さい

先日、名古屋で実施された調査で「生物多様性」という言葉の認知度が1~2割程度の様でした。

この単語を頭のスミに入れてやって下さい。聞いたことのない方は、以下のサイトで「→生物多様性とは」を是非クリックして下さい。Q&A風(Q&Aではありませんが)で読了に1分かかりません。
http://eco.goo.ne.jp/topics/biodiversity/


「自公NO!」 「政権交代!」 が人々の最大公約数です

2009年07月21日 | 解散・総選挙

鳩山代表の新ポスター『政権交代。』
民主党のHPよりお借りしました(記事とは無関係です)

 

人々の最大公約数は 「自公NO!」 「政権交代!」 です
http://430-1219.at.webry.info/200907/article_18.html
  (「酔語酔吟 夢がたり」より)

たとえば二つの数字、「26」と「65」。この二つの数字は一見何の関係もなさそうです。所が 26=13×2、65=13×5 です。お互い「13」を約数に持つ、きわめて親密な数字なのです。

それと同じこと。政権交代ブロガーにもさまざまな考えを持った人かいいます(26と65みたいなもの) ―各人支持している野党の人物は異なっています―

そんなの当たり前です。だって、一人一人みんな顔は違うんですから。しかし、全員が間違いなく「政権交代」という共通の言葉を持っていることを常に意識したいですね。

総選挙まで40日。大変な長期戦です。敵は様々な手段で、われわれ野党支持者を混乱させてくるはずです。その時「政権交代」が共通のキーワードということを意識していたいと思います。

 

PS:  自然保護を支持して下さる方への御願い

 

以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの一番下にあります)から入って下さい。

クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。 宜しく御願いします。


新しい日本の誕生日(09.8.30の総選挙)まで今日(09.7.21)から残り40日です。

2009年07月21日 | 解散・総選挙

_72_2

「STOP! 悪徳ペンタゴン」 by Mad Amano
(記事とは無関係です)

 09.7.21にやっと解散の決断がされました。解散から選挙まで異例の長期です。権力にしがみついていたい麻生氏と自民党の態度が良く現れています。しかし、それはおいておいて総選挙までの長期戦を戦い抜きましょう。2009年の7,8月は21世紀の日本では暑くて長い夏として歴史に刻まれるはずです。

 

 日本の夜明けまで残り40


(祝)衆議院解散! きた、きた、きた~

2009年07月21日 | 解散・総選挙

>衆院解散・総選挙へ 8月18日公示、30日投開票
http://www.asahi.com/politics/update/0721/TKY200907210004.html
  (朝日新聞の元記事)

 09.7.21の午後、衆議院が解散されました。さんざんじらされましたが、やっと来ました。NHKは嫌いですが「その時歴史が動いた」で使われるフレーズをまねて、日本が生まれ変わる「その時まで40日」

 

PS コンクリートより人の命を大事にするそんな日本作りが09.8.31から始まります

上記の言葉は09.6.17のQT(党首討論)でポッポ(鳩山由紀夫代表)が発言した言葉です。今は母子家庭であると高校進学をあきらめ、修学旅行もあきらめなければいけない日本です。毎日の自殺者も100人を超えます。国民は「おにぎり食べたい」と言って餓死していきます。こんな先進国は他にありません。もうメチャクチャです。

政権交代が実現すれば、上記の言葉を旗印とした国作りが始まります。09.8.31からが日本の再出発です


政権交代ブロガーの皆さん、総選挙までのDon’tをここで確認して下さい

2009年07月21日 | 解散・総選挙

 総選挙までの40日間。「やって良いこと悪いこと」をアルファ・ブロガーの方がまとめてくれました。是非目を通して下さい。
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/5d2821f3b40aaecb92e9604c9694baa2
  (国会傍聴記の「公示前活動コツのコツ」の記事)

政府与党は自・公を擁護するような行動は認めても、野党を支持するような行為に対しては法律通りに処分してくる可能性が高いと思います(選挙管理員会に圧力をかけて)

実際は自・公にとって、選挙運動が法律に従っているかなんてどうでも良いのです。犯罪容疑なんて、いくらでもでっち上げるのですから…

とは、言ってもあえて選挙違反をする必要も有りませんね。どんな大きなダムも小さな穴が決壊の始まりです。「政権交代」という大事業の前に、あえて自身が「小さな穴」になる必要もなさそうです。

<付記>
私は法律的知識は、ほとんどゼロです。選挙関連の行動に関して上記ブログは大変助かりました。私は民主党の個人名と支持の依頼を随分前ですが記述していました。上記記事を読んでそれらの記述をあわてて撤回し削除できました。

 

PS 小泉Jr. VS よこくめ勝仁(野党の対抗馬) 対面 in 横須賀

この動画をまだご覧になっていない方は是非見て頂きたいのです。(権力によりもうすぐ消される予定、09.7.21にはまだありました)小泉Jr.がよこくめ氏を完全無視している姿は衝撃的です―よこくめ氏は握手を求めエールを交換しようとしているだけです― (You Tubeの動画、1分20秒です)

「血統の卑しい(いやしい)きたない物には触れたくねーんだよ」と言わんばかりです。もちろん、この映像を見て小泉Jr.「あっぱれ」と考える人がいても良いと私は思います。感じ方は人それぞれです。
この動画に対する評価は「カナダde日本語」が分析してくれています


小沢氏、岩手4区から出馬 → 東京12区は古田敦也?

2009年07月20日 | 解散・総選挙


民主党・小沢代表代行は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

>小沢氏、「国替え」見送り岩手4区から出馬へ
http://www.asahi.com/politics/update/0719/TKY200907190360.html
  (朝日新聞の元記事)

 小沢氏が「選挙運動無し」で当確の岩手4区に決まったようです。私的には「よし!」ですね。これで小沢氏は選挙期間中「ここかと思えばまたあちら」で日本全国を飛びまわれます。

小沢氏は東京12区を捨て駒にしないような発言をしていました。かなりの大物を用意しているのでしょう。

東京12区の発表が楽しみです。

 

PS  給付金支給が実施されました。カンパをする習慣作りのために役だてて頂けないでしょうか?

給付金はもちろんあなたのお金です。競馬・競輪・パチンコ…当然、何に使おうが自由です。

障害者の方達が作られた製品の購入も検討して頂けないでしょうか? 人口のわずか0.1%(千人に1人)の方々が1000円の購入をして頂ければ1億2000万円になります。数は力です。検討をお願いします。障害者のネットshopもあります。よろしくお願いします。http://www.tomoichiba.jp/ (障害者の方々の商品を扱う、きょうされん「TOMO市場」(ともいいちば)のHP)


植草一秀氏のブログ、思考の深さにはいつも驚きます

2009年07月20日 | ネット社会

db064f88.jpg130f439f.jpg

 

 

 



 


民主君に入った福田えりこ氏。福田えりこ氏のブログからお借りしました (記事とは無関係です)

 

植草氏とはおそれおおくも思考の方向性が一致しているようです。ブログを読んでいて大変気持ちが良いのです。とは言ってもその思考深度は大変な開きなのですが… 

私が水深 5メートルくらいの浅瀬でぽちゃぽちゃ思考しているとすれば、植草氏はマリアナ海溝クラスですね。世界一の水深で約1万メートルです。エベレストを逆さまにしても全然届きません。

昨日(09.7.19)の記事も納得しながら拝読しました。植草氏は「痴漢えん罪」(と私は思っている)で収監されます。これから自由を拘束される方とは思えないチカラ強さを感じます。この人のブログには愚痴(ぐち)がいっさい無いのが読んでいて清々しい(すがすがしい)です。

 

PS フェアトレード(公正な取引) という単語を覚えて頂けないでしょうか?


フェアトレード認証ロゴマーク

現在、世界の市場に流通している商品の中には、後進国の方々に犠牲を強要している場合が非常に多いです。生産代金として商品の値段のわずか数%しか渡されない場合もあります。

このような、貿易の実体を改善するための考え方が「フェアトレード」です。日本ではNPOの「フェアトレード・ラベル・ジャパン」が活動しています。適用商品には上記のロゴマークがついています。

尚、フェアトレードについては以下にupしました。
http://blog.goo.ne.jp/chipndale97/e/79ba9930e28d4b98a33d03f0881492c6


アソウ氏の夜遊びがここ1週間まったく見られません → 相当びびっていると思われます

2009年07月20日 | 麻生政権

 鳩山由紀夫
  「ぽっぽ」と奥様(記事とは無関係です)

 

アソウ氏は会員制バーと高級料理店に雨の日も風の日も通っていました。国民が死のうが北朝鮮が打ち上げ花火(ミサイル)あげようが、やめませんでした。

それほどまでに、こだわりを見せていた「夜遊び」。ここ1週間まったく見られません。都議選の大敗北に続く党内のごたごた。相当びびっていると思われます。この調子だと「king of チキン」の称号が送られそうです。

メディアから内閣支持率低下(自民党支持率低下も)の報道が次々出ています。このままだとアソウ氏は明日(09.7.21)の解散を延期するのでは無いかと心配しています。

衆院議長が解散を告げるまで、そっとしておいてほしいのですが… 解散してしまえばこっちのもの、何言っても許します。

 

PS 小泉Jr. VS よこくめ勝仁(野党の対抗馬) 対面 in 横須賀

この動画をまだご覧になっていない方は是非見て頂きたいのです。(権力によりもうすぐ消される予定、09.7.20にはまだありました)小泉Jr.がよこくめ氏を完全無視している姿は衝撃的です―よこくめ氏は握手を求めエールを交換しようとしているだけです― (You Tubeの動画、1分20秒です)

「血統の卑しい(いやしい)きたない物には触れたくねーんだよ」と言わんばかりです。もちろん、この映像を見て小泉Jr.「あっぱれ」と考える人がいても良いと私は思います。感じ方は人それぞれです。
この動画に対する評価は「カナダde日本語」が分析してくれています


日食(09.7.22)がここまで関心があるとは思いませんでした

2009年07月20日 | 科学


民主党・小沢代表代行は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

>下敷きやサングラスでは失明の危険も!安全、確実な日食観察方法
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090713/1027715/?P=1  (日経TRENDY より)

私はTVも新聞もありません。また世間の状況を見誤りました。09.7.22の日食現象。日本の一部では「皆既日食」が観測されます。46年ぶりの現象です。とは言え関心があるのは一部の人間のみと思っていました。

ぼちぼち「日食グラス」でも買うか? と考えていました。今朝(09.7.20)我が地区の3軒の量販店に在庫の有無を確認しました。3軒とも「とっくに在庫は無く入荷の予定もない」と言うことでした。

「日食をみたいと思っている人は大勢いるんだ」と気がつきました。

日食グラスで直接太陽を見ることはあきらめました。しょうがないので、ネット中継などの間接的な観察にするしかなさそうです。「あ~ 残念」

 

PS 「生物多様性」という言葉を是非覚えて下さい

先日、名古屋で実施された調査で「生物多様性」という言葉の認知度が1~2割程度の様でした。

この単語を頭のスミに入れてやって下さい。聞いたことのない方は、以下のサイトで「→生物多様性とは」を是非クリックして下さい。Q&A風(Q&Aではありませんが)で読了に1分かかりません。
http://eco.goo.ne.jp/topics/biodiversity/


オバマ大統領の支持率低下にオバマ氏の大物を改めて感じました

2009年07月20日 | 世界


民主党・小沢代表代行は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

>オバマ大統領の支持率低下、60%を切る 米世論調査
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200907180014.html
  (CNN日本版 日本語です)

支持率が60%を切っただけで、世界的なニュースになります。改めてオバマ氏の大物を感じる記事でした。

一方、日本のアソウ氏。支持率がオバマ氏の3分の1程度です。最近は20%以下が定着しています。それでも政権与党の総裁やり権力をにぎり続けています。日本と世界の違いをあらためて感じる記事でした。

ちなみに、波動が見られる物理現象なんて別に珍しくもなんでもありません。オバマ氏の支持率に高低があり波が見られても「別に」ですね。

 

PS 民主党のマニフェストがすごすぎる

まだ民主党の正確なマニフェストは出ていません。その骨格の2,3を紹介させてください。

①年金問題の解決に向け、「国家プロジェクト」として2年間で集中的に取り組む
②消費税は、4年間引き上げない
③高速道路無料化・ガソリン税などの暫定税率廃止

こんなのがズラズラ並んでいます。「ホントにやる気有るの?」です。もし約束を守らなかったら12ヶ月後(来年夏)の参院選で民主党に壊滅的な反対票を投じましょうよ。

尚、民主党マニフェストに関する記事をこちらにupしました。


 


公明党が絶滅する前兆だった都議選なの?

2009年07月20日 | 政治

鳩山代表の新ポスター『政権交代。』
民主党のHPよりお借りしました(記事とは無関係です)

 

>意外に深刻な公明党
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090720/lcl0907200811002-n2.htm  (産経新聞の元記事)

09.7.12に行われた都議選。自公の歴史的大惨敗でした。私的には負けたのは10議席も減らした自民党だけと思っていました。

公明党は23人全員が当選し落選者はゼロでした。ですから公明党は「負け」とは考えていなかったのです。しかし、この記事を読むと公明党も決して勝利とはいえないよういです。

 というのは、公明党の得票は前回78万6000票に対して、今回は74万3000票。約4万3000票の減少しています。10ポイントも投票率が上がっているのに得票率は伸びていないどころか減少しているのです。

公明党には組織の人間からしか票が得られないという実体が明らかになりました。そして、その組織の構成人数も減少しているのかも…

生物の絶滅。1次間数的な現象ではありません。「最初はじわじわ減少していてもある時、一気に数が減り絶滅する」という現象はよく見られます。まさか公明党がこのパターン?

 

PS コンクリートより人の命を大事にするそんな日本作りが2ヶ月後から始まります

上記の言葉は09.6.17のQT(党首討論)でポッポ(鳩山由紀夫代表)が発言した言葉です。今は母子家庭であると高校進学をあきらめ、修学旅行もあきらめなければいけない日本です。毎日の自殺者も100人を超えます。国民は「おにぎり食べたい」と言って餓死していきます。こんな先進国は他にありません。もうメチャクチャです。

政権交代が実現すれば、上記の言葉を旗印とした国作りが始まります。あと2ヶ月のガマンです

 

 


逆風自民、「大物もドブ板」衆院選 → 今更国民に頭下げたって遅いんですよ

2009年07月20日 | 反自民

 鳩山代表の新ポスター『政権交代。』
民主党のHPよりお借りしました(記事とは無関係です)

 

>逆風自民、大物もドブ板…いざ衆院選
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090720-OYT1T00110.htm  (読売新聞の元記事)

 自民党大物が「ドブ板選挙」を始めているようです。この記事の中にも北海道の自民党・超大物議員の様子が紹介されています。

有権者の家を個別に訪ね、頭を下げています。いままで国民に頭なんて下げたこと有りません。国民が次々に死んでいっても「それが?」という政治でした。

自民党は国民に対してさんざん、ふんぞりかえっていました。急に頭を下げられても、心の中で「べー」って舌出しているのが丸見えです。

 

PS  次期政権に圧倒的な後ろ盾を用意してあげてください

次期衆院選で是非検討をお願いします。衆院選が09.8月にあったとして次の国政選挙までたったの12ヶ月しか有りません(来年・夏の参院選は実施されることが確定しています)。わずかに1年しか無いのです。

次期政権の言っていることとやっていることが異なれば、12ヶ月後に圧倒的多数の反対票を投じれば良いだけの話です


子どもなしだと負担増(年間3.8万円) → だから民主党には政権担当能力がない?

2009年07月20日 | 野党・民主党

 鳩山由紀夫
幼少時の「ぽっぽ」ネクスト総理大臣
  (記事とは関係有りません

 

>子ども手当:子なければ負担増 民主がマニフェストで説明
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090719k0000m010108000c.html
  (毎日新聞の元記事)

 子ども手当は、中学生までの子供1人当たり月額2万6000円を支給するという民主党案。子どものいない世帯には年間約3.8万円の負担増となるようです。

だから、民主党に政権担当能力がない? と私はちっとも思いません。21世紀という将来の日本を支える子ども達をどのように支援していくのか? 国民1人1人が大方針を持つことが重要なんだと思い生ます。

①中学までの子ども時代を健全にすごせるのは、一部の金持ちと血統の優れた家系の子ども達だけで良い。
②自分は年金も社会保障も次世代のお世話になるつもりなんてまったく無い

この二つのように考える国民は民主党案の負担増に理解を示せないでしょうね。私は年間3.8万円の負担は将来への投資だと思っています。

子ども達が成長し日本を発展させてくれれば、それ以上の金額になって私に帰ってくるのはほぼ確実なんですから…

 

PS 小泉Jr. VS よこくめ勝仁(野党の対抗馬) 対面 in 横須賀

この動画をまだご覧になっていない方は是非見て頂きたいのです。(権力によりもうすぐ消される予定、09.7.20にはまだありました)小泉Jr.がよこくめ氏を完全無視している姿は衝撃的です―よこくめ氏は握手を求めエールを交換しようとしているだけです― (You Tubeの動画、1分20秒です)

「血統の卑しい(いやしい)きたない物には触れたくねーんだよ」と言わんばかりです。もちろん、この映像を見て小泉Jr.「あっぱれ」と考える人がいても良いと私は思います。感じ方は人それぞれです。
この動画に対する評価は「カナダde日本語」が分析してくれています

 

 


衆議院の解散まで今日(09.7.20)から、どんなに遅くとも残り53日です

2009年07月20日 | 解散・総選挙

_72_2

「STOP! 悪徳ペンタゴン」 by Mad Amano
(記事とは無関係です)

 

 衆議院の任期満了は09.9.10です。衆議院の解散(新しい日本が誕生する)までどんなに遅くても、今日(09.7.20)から残り53日です。このブログはカウントダウンに入っています。

09.7.13に解散予告?がでました(解散に予告なんてへんなの)。09.7.21に解散し09.8.30に総選挙をするそうです。アソウ氏の言うことはコロコロ変わります。そこでこのカウント・ダウンは09.9.10解散のままとしました。

 

日本の夜明けまで残り53


『麻生節遊説』要請、いまだゼロ → 衆院選の第1声は自民党本部前?

2009年07月19日 | 麻生政権

db064f88.jpg130f439f.jpg

 

 

 



 


民主君に入った福田えりこ氏。福田えりこ氏のブログからお借りしました (記事とは無関係です)

 

>お声かかるか『麻生節遊説』要請、いまだゼロ 小泉さん70回超、あの宇野さんは2回
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009071902000097.html
   (東京新聞の元記事)

 アソウ氏の遊説日程のカレンダーは白紙のまま。まるで売れない芸人です。

自民党中堅議員は、「おそらく応援要請は一つもない。衆院選の第一声はホームグラウンドのアキバ(秋葉原)だろう」と皮肉っています。

しかし、その秋葉原でさえアソウしに対して冷めて(さめて)来ているようです。アソウ氏は第1声をどこでするのかな~ 自民党本部前? なんか、みじめ~

 

PS 民主党のマニフェストがすごすぎる

まだ民主党の正確なマニフェストは出ていません。その骨格の2,3を紹介させてください。

①年金問題の解決に向け、「国家プロジェクト」として2年間で集中的に取り組む
②消費税は、4年間引き上げない
③高速道路無料化・ガソリン税などの暫定税率廃止

こんなのがズラズラ並んでいます。「ホントにやる気有るの?」です。もし約束を守らなかったら12ヶ月後(来年夏)の参院選で民主党に壊滅的な反対票を投じましょうよ。

尚、民主党マニフェストに関する記事をこちらにupしました。