>犬の顔は飼い主に似る?大学教授らが「顔面相似」調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090512-00000887-yom-sci
(ヤフー・ニュースの元記事)
たった,186人の調査です。それも同一大学の学生対象に行ったものです。「何をもって似ているか」もはっきりしません(単なる、個人の印象みたいですけど)
この記事に「どれだけ科学的価値が有るのか」といわれると、確かに ??? です。しかし、私はこの手の話は好きですね。
犬ってホントに不思議な動物です。なぜか飼い主に似てきます。犬が全身全霊(ぜんしんぜんれい) ― 麻生首相はこういう場合全知全能と表現しているけど、よい子の皆さんは間違えないでね― を傾けて飼い主を理解使用としているためかもしれません。
「飼い主が病気になると、犬も病気になる」という事実は、主人のすべてを理解しようとする、犬の性質の一つなのかもしれません。