goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

猪瀬 直樹は結局は東電の値上げにgoでしたケド

2012年11月22日 | 民主党・野田政権

image:小沢一郎が「ブロマガ」第一弾を配信 - 初回は「増税も原発も止められる!」

記事とは無関係

 

石原チンタロウの直系と自他ともに認める猪瀬 直樹。ヤツのやり方って大阪の橋下にそっくりなんだよね。都民(国民)を目一杯ひきつけて最後はハシゴをハズします。東電に対する対応もそうでしたヨネ。 猪瀬は反東電的な言葉を絶叫していました。しかし、最後は東電の値上げにgoでしていましケド…

こういうペテンが石原チンタロウに評価されて猪瀬 は絶大な信頼を得ていました。副知事の再任もチンタロウは速攻で猪瀬 はyesだった(石原の唯一の美点はソウイウ所でウソが炸裂しないこと)  

それでもアナタは猪瀬 のペテンにまた騙されます? 12.16(日)都知事選でアナタの回答をお願いします。

 

 PS 宇都宮けんじ弁護士(反原発・反貧困)フェイスブックを開設しています

「人にやさしい東京をつくる会」のHPが出来ています。 カンパも始まりました、1000円でも協力をお願いします、メルマガ登録も始まりました

「宇都宮けんじ」を都知事候補として「国民の生活が第一」「社民党」「きずな」が推薦をするそうな。「共産党」の推薦は元々あり。イヨイヨ「オリーブの木」を見ることができそうです。宇都宮けんじさん(前日弁連会長)は大阪の湯浅誠さんと共に「反貧困」活動を徹底して行ってきた弁護士です(「年越し派遣村」の名誉村長をしていましたネ)  このヒトが都知事になれば年末の日比谷公園をワレワレ貧乏な国民には使わせてくれそうです。 年末・年始の「派遣村」 が結成された場合でも何とか活動できそうになってきました。 宇都宮けんじさんはスタッフの助けを借りて、フェイスブックを開設しています。

 

民主党公認候補(2012年11月21日現在)の237人! → 選挙区も併記されていて見やすいです

2012年11月22日 | 民主党・野田政権

s-小沢に天下を獲らせてみたい 
記事とは無関係 

 

民主党公認の237人―何人が国会に戻って来られるか(笑)― 全員落選したら夢のようだな~

1. 原発大好き
2. 消費増税大賛成
3. TPP推進

が民主党の基本3ヶ条。 アイツラ選挙戦でイロイロ言ってきますが、ホンネはこの3原則ですので騙されない無いように(リップサービスだけはジョウズな民主党ですノデ) 


▽北海道 
(1)横路孝弘 (2)三井辨雄 (3)荒井聡 (4)鉢呂吉雄 (5)中前茂之 (6)佐々木隆博 
(7)仲野博子 (8)逢坂誠二 (10)小平忠正

▽青森 
(1)波多野里奈 (2)中村友信 (3)田名部匡代 (4)津島恭一

▽岩手 
(1)階猛 (3)黄川田徹

▽宮城 
(1)郡和子 (2)今野東 (3)橋本清仁 (4)石山敬貴 (5)安住淳 (6)鎌田さゆり

▽秋田 
(1)寺田学 (2)川口博 (3)三井マリ子

▽山形 
(1)鹿野道彦 (2)近藤洋介

▽福島 
(3)玄葉光一郎 (5)吉田泉

▽茨城 
(1)福島伸享 (2)石津政雄 (4)高野守 (5)大畠章宏 (6)大泉博子 (7)柳田和己

▽栃木 
(1)石森久嗣 (2)福田昭夫 (4)工藤仁美

▽群馬 
(1)宮崎岳志 (3)柿沼正明

▽埼玉 
(1)武正公一 (2)石田勝之 (3)細川律夫 (4)神風英男 (5)枝野幸男 (6)大島敦 
(7)島田ちやこ (8)小野塚勝俊 (9)五十嵐文彦 (12)本多平直 (13)森岡洋一郎 
(14)中野譲 (15)高山智司

▽千葉 
(1)田嶋要 (3)青山明日香 (4)野田佳彦 (5)村越祐民 (6)生方幸夫 (7)中沢健 
(8)松崎公昭 (9)奥野総一郎 (10)谷田川元 (13)若井康彦

▽神奈川 (1)中林美恵子 (2)三村和也 (3)勝又恒一郎 (4)荻原隆宏 (5)田中慶秋 
(6)池田元久 (7)首藤信彦 (8)伊藤久美子 (9)笠浩史 (10)城島光力 (11)林公太郎 
(12)中塚一宏 (13)橘秀徳 (14)本村賢太郎 (16)後藤祐一 (17)神山洋介 (18)網屋信介

▽山梨 
(2)坂口岳洋 (3)後藤斎

▽東京 
(1)海江田万里 (2)中山義活 (3)松原仁 (4)藤田憲彦 (5)手塚仁雄 (6)小宮山洋子 
(7)長妻昭 (9)福村隆 (10)江端貴子 (11)太田順子 (13)藤尾直樹 (14)犬塚直史 
(15)田中美絵子 (17)早川久美子 (18)菅直人 (19)末松義規 (20)加藤公一 
(21)長島昭久 (22)山花郁夫 (23)櫛渕万里 (24)阿久津幸彦 (25)竹田光明

▽新潟 
(1)西村智奈美 (2)鷲尾英一郎 (3)黒岩宇洋 (4)菊田真紀子 (5)田中真紀子 (6)筒井信隆

▽富山 
(1)村井宗明

▽石川 
(1)奥田建 (3)近藤和也

▽福井 
(1)笹木竜三 (2)糸川正晃 (3)松宮勲

▽長野 
(1)篠原孝 (2)下条みつ (4)矢崎公二

▽岐阜 
(1)柴橋正直 (2)堀誠 (3)園田康博 (4)熊崎陽一 (5)阿知波吉信

▽静岡 
(1)牧野聖修 (2)津川祥吾 (3)小山展弘 (4)田村謙治 (5)細野豪志 (6)渡辺周 
(7)斉木武志 (8)斉藤進

▽愛知 
(1)吉田統彦 (2)古川元久 (3)近藤昭一 (4)刀禰勝之 (5)赤松広隆 (6)天野正基 
(7)山尾志桜里 (8)伴野豊 (9)岡本充功 (10)松尾和弥 (11)古本伸一郎 (12)中根康浩 
(13)大西健介 (15)森本和義

▽三重 
(2)中川正春 (3)岡田克也 (4)森本哲生 (5)藤田大助

▽滋賀 
(1)川端達夫 (2)田島一成 (3)三日月大造 (4)奥村展三

▽京都 
(1)祐野恵 (2)前原誠司 (3)泉健太 (4)北神圭朗 (5)小原舞 (6)山井和則

▽大阪 
(1)吉羽美華 (4)吉田治 (5)尾辻かな子 (7)藤村修 (8)松岡広隆 (9)大谷信盛 
(10)辻元清美 (11)平野博文 (12)樽床伸二 (13)樋口俊一 (16)森山浩行 (17)辻恵 
(19)長安豊

▽兵庫 
(1)井戸正枝 (2)向山好一 (3)横畑和幸 (4)高橋昭一 (5)梶原康弘 (6)市村浩一郎 
(7)石井登志郎 (8)室井秀子 (9)浜本宏 (10)岡田康裕 (11)松本剛明 (12)山口壮

▽奈良 
(1)馬淵澄夫 (2)百武威 (3)吉川政重 (4)大西孝典

▽和歌山
(1)岸本周平

▽鳥取 
(2)湯原俊二

▽島根 
(1)小室寿明 (2)石田祥吾

▽岡山 
(1)高井崇志 (2)津村啓介 (3)西村啓聡 (4)柚木道義 (5)花咲宏基

▽広島 
(2)松本大輔 (3)橋本博明 (4)空本誠喜 (5)三谷光男 (7)和田隆志

▽山口 
(1)冨村郷司 (2)平岡秀夫 (3)中屋大介

▽徳島 
(1)仙谷由人 (2)高井美穂 (3)仁木博文

▽香川 
(1)小川淳也 (2)玉木雄一郎

▽愛媛 
(1)永江孝子( 3)白石洋一 (4)高橋英行

▽高知 
(1)大石宗

▽福岡 
(1)松本龍 (2)稲富修二 (3)藤田一枝 (4)岸本善成 (5)楠田大蔵 (6)古賀一成 
(7)野田国義 (8)山本剛正 (9)緒方林太郎 (10)城井崇

▽佐賀 
(1)原口一博 (2)大串博志

▽長崎 
(1)高木義明 (4)宮島大典

▽熊本 
(1)池崎一郎 (2)浜田大造

▽大分 
(1)吉良州司 (3)横光克彦

▽宮崎 
(1)川村秀三郎(2)道休誠一郎

▽鹿児島
(1)川内博史( 2)打越明司 (4)皆吉稲生

<付記>
上記の表は「おーい、とらちゃん出番だよ!」がまとめてくれた

 

PS 岩手3区から「旅館のおかみ」が立候補し勝負します
 

s-2012年10月12日女将・佐藤奈保美さん。

「佐藤なおみ」サンが岩手3区から「生活」の公認になります。「温泉旅館のおかみ」 をやっている新人です(経営の手腕は有るのでしょうが、国政は初挑戦) アナタの暖かい支援をお願いします。

<付記>
岩手3区の「佐藤なおみ」サンについてはこちらにもup




民主党の公認申請書です、必見!

2012年11月21日 | 民主党・野田政権

 

s-2012年11月21日民主党公認申請書

 

民主党の誓約書付きの公認申請書か~ (歴史的に珍しいモノになるハズ) 自民党のモノも見ました。民主党の公認申請書は大変なモノモノしさです。 要するに「民主党の公認」と言うことは、ノブタに「右へ、ならえ!」ってことで分かりやすくて良いと思います… アイツラ卑怯者なので、選挙戦ではリップサービスが全開してくると思っていたので…

1. 原発維持
2. 消費増税賛成
3. TPP参加に賛成

が民主党のスタンスってことのようですね。 分かりやすくてgoodで大賛成!

 

PS バイオ・エネルギーは日本人の知を結集させるのにフサワシイ分野と私は思う

 バイオ燃料は地球表層にある炭素を循環させるカーボン・ニュートラルな新エネルギーです。 地下に眠っている炭素(や硫化物・窒素酸化物)を地表にばらまく化石燃料の燃焼とは異なります。 

バイオ・エネルギーがサトウキビなどの貧しい国の食料を奪っていると思っているアナタ。こんなの洗脳以外の何物でも無いですよ。

セルロース(食物繊維)を人体はエネルギー源として利用できません(分解酵素を持っていないからネ) しかしヤギは紙というセルロースをエネルギー源として利用できます。 人間にとってはエネルギー源にならないセルロースを微生物に助けてもらい分解する。そしてエネルギーに変えれば 食物と競合することは全くありませんヨネ。
バイオエネルギーに関してはコチラにも記事をupしました


「生活」の2次公認候補名です

2012年11月21日 | 民主党・野田政権

かわかみ みつえ

河上みつえさんのtwitterに借りた・フォローを 

 

 

「生活」の2次公認候補名です。全く新天地で勝負する方もいます。孤独感は強烈です。「1人じゃない!」 「仲間が大勢いる」と感じさせてあげて下さい。


No. 候補者    ふりがな   性別 現元新 年齢 生年月日  選挙区   主な経歴

1 北出 美翔   キタデ ミカ    女 新 26 1986年4月2日  北海道8区 国会議員秘書

2 山内  卓   ヤマノウチ タカシ   男 新 34 1978年4月3日  青森3区 会社社長

3 佐藤 奈保美  サトウ ナオミ    女 新 46 1966年7月20日  岩手3区 会社役員

4 横田 匡人   ヨコタ マサト    男 新 47 1965年8月16日  宮城1区 元仙台市議会議員

5 斎藤 やすのり サイトウ ヤスノリ   男 前 43 1969年2月22日  宮城2区 前衆議院議員、元気象予報士

6 松浦 武志   マツウラ タケシ    男 新 49 1963年2月24日 埼玉9区 国会議員秘書

7 内山  晃   ウチヤマ アキラ    男 前 58 1954年3月3日  千葉7区 前衆議院議員、元総務大臣政務官

8 河上 満栄   カワカミ ミツエ    女 元 41 1971年5月28日 千葉9区 前衆議院議員、元全日空客室乗務員

9 中後  淳   チュウゴ アツシ   男 前 42 1970年1月12日 千葉12区 前衆議院議員、元市議

10 東  祥三   アズマ ショウゾウ  男 前 61 1951年5月1日  東京15区 前衆議院議員、元外務総括政務次官

11 渡辺 浩一郎  ワタナベ コウイチロウ 男 前 68 1944年5月31日 東京19区 前衆議院議員、一級建築士

12 内山  航   ウチヤマ コウ    男 新 31 1981年6月11日 新潟1区 国会議員秘書

13 三浦 茂樹   ミウラ シゲキ   男 新 43 1969年2月27日 長野4区 会社社長

14 小林 正枝   コバヤシ マサエ   女 前 41 1971年11月8日 静岡4区 前衆議院議員、元会社役員

15 日吉 雄太   ヒヨシ ユウタ    男 新 44 1968年8月7日  静岡6区 公認会計士事務所所長

16 太田 真平   オオタ シンペイ   男 新 26 1986年10月12日 静岡8区 国会議員秘書

17 井桁  亮   イゲタ マコト   男 新 43 1969年9月1日  愛知9区 元愛知県議会議員

18 豊田 潤多郎  トヨダ ジュンタロウ 男 前 63 1949年8月22日  京都4区 前衆議院議員、元大蔵省職員

19 三橋 真記   ミハシ マキ    女 新 35 1977年9月30日  兵庫3区 元厚生労働省職員

20 小谷  学   コタニ マナブ   男 新 39 1973年7月27日  福岡2区 貿易会社代表

21 末次 精一   スエツグ セイイチ  男 新 49 1962年12月2日  長崎4区 長崎県議会議員・中小企業診断士 

 

<付記>
「生活」の1次公認はこちら 

 

 PS 宇都宮けんじ弁護士(反原発・反貧困)フェイスブックを開設しています

「人にやさしい東京をつくる会」のHPが出来ています。 (カンパも始まりました、1000円でも協力をお願いします)

「宇都宮けんじ」を都知事候補として「国民の生活が第一」「社民党」「きずな」が推薦をするそうな。「共産党」の推薦は元々あり。イヨイヨ「オリーブの木」を見ることができそうです。宇都宮けんじさん(前日弁連会長)は大阪の湯浅誠さんと共に「反貧困」活動を徹底して行ってきた弁護士です(「年越し派遣村」の名誉村長をしていましたネ)  このヒトが都知事になれば年末の日比谷公園をワレワレ貧乏な国民には使わせてくれそうです。 年末・年始の「派遣村」 が結成された場合でも何とか活動できそうになってきました。 宇都宮けんじさんはスタッフの助けを借りて、フェイスブックを開設しています。

 

 


(祝) 小沢一郎の無罪が確定!

2012年11月19日 | 民主党・野田政権

s-小沢に天下を獲らせてみたい 
記事とは無関係 

 

喜ばしいニュースです。小沢一郎の無罪が確定しました! (1分)  不動産の「期ズレ報告」で被告人にされ続けた小沢一郎(普通は修正報告でスムだけの話でした)   被告人=犯罪者 という洗脳を痛いほど国民は味わってきましたネ。しかし2審とも無罪で、さすがに???と感じてきていました(最高裁に上告するために霞ヶ関がどのような新証拠を捏造してくるかに私は興味がありました)

検察官役の指定弁護士は、「上告の理由を見いだすことは難しい」とマトモなコトを言いましたネ。結局は上告しない手続きを12.11.19AMに取り、小沢代表の無罪が確定しています。

無茶な裁判維持のために30億円を使って来た霞ヶ関。全部アナタが払った税金ですヨ。 これで「だ~れも責任を取らない」なんて許されませんよ。クセになるので、しっかり責任を取らせましょうね(官僚を数人退職金無しで免職にすればコノ手のムダは今後なくなるハズ)  小沢一郎の無罪が確定しました。さ~て 巻き返しです。

 

 

PS 節電の最も効果的な方法はTVをoffにすることです

 

日本の家庭の電力消費

上図は家庭の消費電力。どこにでも有る様なグラフです。国民はエアコン(冷暖房)や照明が電力消費のトップと思いこまされてきました。実はTVの消費電力が圧倒的に高いのです(もちろん国民には知らされませんが)

節電目的で冷暖房器具を切って自分の健康を害するくらいならTVの視聴を1時間でも少なくしませんか? 

 


日比谷公園(11.11)を貧乏人に使わせなかったのは猪瀬 ですよ

2012年11月19日 | 民主党・野田政権

国民の生活が第一

記事とは無関係

 

 

日比谷公園(11.11)をワレワレ貧乏人に使わせなかったのは猪瀬 ですよ。勘違いしている国民が多いのですが石原チンタロウは10.31に都庁を去っています。11月11日は猪瀬 が都知事でした。だから11.11に日比谷公園を使わせなかったのは猪瀬 でした。確かに決めたのはチンタロウです。しかし猪瀬 が11月11日までに「公園のオーナーである国民に日比谷公園を使って頂く」と言って使用を認めればいくらでもナントカなりました。

猪瀬 はチンタロウの愛弟子です。目立つトコロをチンタロウが担当して実務を猪瀬 がやっていました。だから11.11は正統な石原都政の継承者であった? 猪瀬 に日比谷公園の使用を変更するつもりなんて無いけれどネ… 12.16の知事選の結果によっては年末年始の「年越し派遣村」の日比谷公園での実施は???だよね。 急に決まっても日比谷公園の使用が貧乏な国民に認められるかどうか(猪瀬 がOKすると思う?)

 

PS 「国民の生活が第一」の蔵がピンチです! いよいよ我々アリの出番です

「「生活」の蔵にどれだけ軍資金を積みませるか」で21世紀の日本が決まる と思っています。 彼らは民主党からは無一文で追い出されました。 「生活」の49人の義士はタトエおカネが無くても闘ってくれる覚悟でしょう。

http://www.seikatsu1.jp/forparty.html 

しかし、彼らを武器も持たせず丸腰で突っ込ませるワケにはいきません。彼らに武器を用意して下さい。忠臣蔵の「天野屋利兵衛(あまのやりへい)」になって下さい。1000円でも2000円でもカンパをお願いします。 (金庫の内部事情はカナリ苦しいようです。霞ヶ関にはむしり取られてもカンパはNO.ですか?アナタのオカネが21世紀の日本作りに役立ちます)


民主党は党の決定に従わない議員は公認しないで誓約書まで出させるのか~

2012年11月19日 | 民主党・野田政権

s-安住・学校・ガソリン
良い子はガソリンで遊んじゃダメだヨ! 爆発します

 

安住淳の言。

1.消費増税に賛成すること
2.TPP参加に賛成すること

ノブタの主張する、この2つの基本原則に従わないヤツは選挙で民主党の公認を得られません(原発だけはジョウズに国民をダマシテ国会にもどってこいとさ(笑))  誓約書まで出させるのだと…  (300万円入りの)茶封筒を配ったり、誓約書とったり安住は大活躍ですネ。 (出したり預かったりで安住先生、忙しいこっちゃ)

・ 茶封筒? 私ならあと二袋を安住に要求して1000万円にちょっと足りないから100万円を追加で要求しちゃう → どうせ国民からむしり取ったカネだから福島の復興に使いたいな~

・ 誓約書? 何ですかソレ… 誓約書という血判状を小沢一郎に預けても、「まさか本気で使うと思わなかった」 と言えるのが民主党スピリット。 だから私なら安住に50枚くらい誓約書を乱発しちゃうな~

<付記>
民主党の公認モラッテいる野郎は 「消費増税に賛成」 & 「TPP参加に賛成」 ってことだから分かりやすくなって良いネ(別に国民の被害が増える訳でも無いし)



衆院解散時の「みんなの党・維新・太陽」の勢力は「生活 他」との比較でどの程度と思う?

2012年11月18日 | 民主党・野田政権

マスゴミが大騒ぎしている 「みんな・維新・太陽」の衆院勢力図を知っていますか? 毎日あれだけのバカ騒ぎです。かなりの勢力と思っているアナタ。すっかりゴミに洗脳されていますよ! 現実には

 「生活・社民・大地・みどり 55」 vs 「みんな・維新・太陽 10」

「生活」なのど5分の1以下! マスゴミの言に踊っちゃっているアナタ非国民の私はついていけていません。


<付記>
このdataは植草blogに借りました。 

 

 


歴史関連の私のblogは「寄せ餌」だったよ…

2012年11月17日 | 民主党・野田政権

 

以下は、どうでも良いことです。私は歴史関連の記事を分かりもしないのにタビタビ書きました。もちろん全て「寄せ餌」でしたが。私の趣味、実名はもちろんハンドルネームすら明らかにせず石をぶつけてくる(コメントを送ってくる) バ○を1人ネット上にさらして「なぐさみ者」にすることです。

そのための手段が歴史blogを書くことでした。歴史blogはなぜかバ○どものレスポンスが良いのですよネ。

しかし、コメント欄を一時閉じました。総選挙まで自分の楽しみは、お預けです。バ○相手に貴重な時間を使っている場合ではありません。戦いに集中せねば… 

共に21世紀の日本のタメに頑張りましょう。

 

 PS 「森林保護」のワンクリック募金に協力をお願いします

NGOのFOE(フレンド オブ アース)が実施している 森林保護の1円クリック募金です。
http://www.duplo-seiko.co.jp/dgp/

クリック数が増えると木が成長していきます。達成率が44%まで来ました。 絵のように、まだまだ葉が少ないです。大きな木に共に成長させましょう。協力をお願いします。

 

 


12.16(日)総選挙は極めて重要です → 諦めたときが最後の敗北です

2012年11月17日 | 民主党・野田政権

 

s-豆豆しく働いています
小沢一郎は自分のキャラが使われていると知らなかった商品

実は南部センベイの様で好きらしいが…

記事とは無関係

 

12.16(日)総選挙は極めて重要です。敵は大手マスゴミやNHKなどのTVを使ってイロイロやってきています。 この1ヶ月は、若いアナタを初め全ての国民が勝負師になる必要を感じています。

 私は数十年間を平凡に生きてきた人間です。勝負に身を置くことを生業(なりわい)にしている訳ではありません。それでも 過去に勝負を感じた瞬間は有ります。

その時は絶対絶命で「もうダメだ」と言う感じでした。しかし、一瞬で思考を切り替え、「諦め無い」ことにして最後まで頑張りました。 幸い運良く勝つコトが出来ました。たとえ負けたとしても何らかの財産は得られたと思います。その時に感じた教訓が「諦めたときが人間にとって最後の敗北」です

この1ヶ月は脱原発、消費増税反対、脱霞ヶ関の最終の勝負と思っています。「負けても良い」なんてノンビリしたことは言っていられません。この戦いに勝ちましょう。最も重要なことが「諦めない」と思います。

母(老母)は「でも、ダメなんでしょ」とすでに言って諦めています。マスゴミの操作そのものです。アナタのIT技術とSNSの駆使こそがマスゴミに勝つ要点と私は思います。

 

PS 都庁の役人どもに言葉のシャブ付けにされないタメにも都知事室の可視化が重要と私は思う 

 

写真

 元長野県知事の田中康夫議員がかつて実現させていた知事室の可視化の様子です。内部の様子を外から国民が見ることを可能にしています。 秘密大好きで誰が知事になっても骨抜きにしてしまう、「役人マジック」のタネこそが「秘密の知事室」にあると私は思っています(ガラス張りの知事室は役人による「言葉のシャブ付け」状態の知事を産まない戦術でした)  ガラス張りの知事室。次の都知事にも取り入れてほしいアイデアです(3つの政権公約の一つにしてほしいくらい) ノブタなんて自分を見失い完全に霞ヶ関の指示に従うように躾られたヤク中(役人中毒だから役中と書きます)だよね。


原発に対する各党のスタンスです(あくまで私の偏った見方ですよ)

2012年11月17日 | 民主党・野田政権

原発にNOと思われる政党(アクマデ私の評価ですヨ)


[国民の生活が第一]
エネルギー政策の大転換で、10年後をめどに全ての原発を廃止する

[新党大地・真民主]
「大地にかえり、大地に学ぶ。反原発の立場だ」(鈴木宗男代表)

[みどりの風]
「事故が収束していないのに再稼働を決めたのは世界や歴史に対する恥。国民生活を根底から覆す原発はなくすべき」(谷岡郁子共同代表)

[新党日本]
田中康夫代表が官邸前の脱原発デモに参加

[社民党]
20年までに原発ゼロ(ココモ今後10年が勝負と思っているんだね)  50年には自然エネルギー100%に 原発推進のスタンスの時も有ったようなので難しいトコロだ。

[共産党]
即時原発ゼロを実現する。再稼働方針の撤回を求める。原発の輸出中止を (でもソ連の原発だけは賛成してたし、中国共産党は私的には???だし…)

 

原発にYesと思われる政党(アクマデ私の評価)

[民主党]
脱原発依存を早期に実現。原発に代わる再生可能エネルギーの導入促進 (この党はいつもリップサービスだからな~、私はもう信用しない)

[自民党]
再稼働は安全第一の原則で判断。全原発で3年以内に結論を出す。10年以内に新たなエネルギーの安定供給構造を構築 (この党はいつも主張がアイマイ、原発もyes no no がわからんので私はyesに分類している)

[日本維新の会]

30年代までに既存の原発全廃。輸出は促進する。代表の橋下は夏だけの約束だったのにいまだに大飯をとめていない。 「輸出は促進」って弱者には押しつけるツモリなんだね

[公明党]
新規着工は認めない。既存の原発は2030年までに3分の2を廃炉、40年後に原発ゼロに (「40年後」って21世紀の中盤じゃないか!)

[太陽の党]
「どれだけエネルギーがいるかを議論しないで是か非か、は乱暴」「開発した技術体系を放り出すのはおろかだ」(石原慎太郎共同代表)

[新党改革]
「原発の安全基準をさらに厳しくすることが最低限必要。同時に電力の無駄遣いをやめる必要がある」(舛添要一代表)

 

スタンスがバカな私には良く分からない政党


[みんなの党]
発送電分離、電力小売り自由化。再生可能エネルギーの導入促進。コストの高く安全でもない原発は市場で自然淘汰

[国民新党]
脱原発を将来目標とし、教育・科学技術立国にふさわしい新エネルギーの研究開発を推進する

[減税日本]
原発リスクのない日本を産業立地面での強みに。脱原発により再生可能エネルギーなどの技術開発を促進

 

と彼らの行動を見て思っているのですが(もうリップサービスは信用しない体質になりました) 12月16日の投票は上記で「原発にNOと思われる政党」に投票予定

 

 PS 宇都宮けんじ弁護士(反原発・反貧困)都知事選・立候補予定はフェイスブックを開設しています

「人にやさしい東京をつくる会」のHPが出来ています。

「宇都宮けんじ」を都知事候補として「国民の生活が第一」「社民党」「きずな」が推薦をするそうな。「共産党」の推薦は元々あり。イヨイヨ「オリーブの木」を見ることができそうです。宇都宮けんじさん(前日弁連会長)は大阪の湯浅誠さんと共に「反貧困」活動を徹底して行ってきた弁護士です(「年越し派遣村」の名誉村長をしていましたネ)  このヒトが都知事になれば年末の日比谷公園をワレワレ貧乏な国民には使わせてくれそうです。 年末・年始の「派遣村」 が結成された場合でも何とか活動できそうになってきました。 宇都宮けんじさんはシタッフの助けを借りて、フェイスブックを開設しています。







(祝)ブタがホントにやめましたネ

2012年11月16日 | 民主党・野田政権

国民生活第一党 People’s Life First(LF)

記事とは無関係 


ブタがホントにやめましたネ。12.11.16(金)がこれほど喜ばしい日になるとは… ブタが得意のペテンと思っていたのでホントに解散するまでは信用していませんでした。

12.4が公示日です。それまでは候補者の名前を出しまくりましょう。その後は小沢一郎が代表をしている「国民の生活が第一」は注意しないとね。「期ズレ」だけで30億円も平気で国民の財産を使える役人どもですのでね…

民主党は50議席になるので「玉砕解散」と言うそうな。 サキの戦争でも玉砕は良く見られました。「国民だけが死んでいき、役人どもは生き残りました」コノ記憶がどうしても思い出されて「玉砕」という単語が好きになれないのですが…  「ブタ + 霞ヶ関の官僚ども」 に国の中心から去ってもらいましょうカネ。

 

PS 新党「生活」の小沢代表がニコ動の新機能(動画)を使って情報発信しています

百術不如一誠
小沢一郎・座右の銘
百の術策も一つの誠意には
及ばないという意味の言葉

 

「小沢一郎チャンネル~小沢一郎すべてを語る~」 と言う動画サイトが設置されています。 2分前後の動画で、週の数回で更新されます。小沢一郎の生の声を聞くことが出きます。840円/月 の有料サイトですがオススメです。新党のHP上で紹介されてもいないので???ですが…


「生殖能力の無い女はムダ」 by 石原チンタロウ の直系が猪瀬 だよ

2012年11月16日 | 民主党・野田政権

「生殖能力の無い女はムダ」 とカツテ 石原チンタロウ は言っていました(更年期を過ぎた女性は生きている意味は無いから死ねってコト!)  コイツの弱者に対する差別発言は多数有りました(多すぎてイチイチ覚えていません) 

その直系で最もチンタロウに信任が厚いのは猪瀬 某でしたけど… それでも女性のアナタは「猪瀬 バンザイ!」ですか? 12月16日の都知事選の投票日にアナタの回答を示して下さい。

 

 PS 宇都宮けんじ弁護士(反原発・反貧困)都知事選・立候補予定はフェイスブックを開設しています

「人にやさしい東京をつくる会」のHPが出来ています。

「宇都宮けんじ」を都知事候補として「国民の生活が第一」「社民党」「きずな」が推薦をするそうな。「共産党」の推薦は元々あり。イヨイヨ「オリーブの木」を見ることができそうです。宇都宮けんじさん(前日弁連会長)は大阪の湯浅誠さんと共に「反貧困」活動を徹底して行ってきた弁護士です(「年越し派遣村」の名誉村長をしていましたネ)  このヒトが都知事になれば年末の日比谷公園をワレワレ貧乏な国民には使わせてくれそうです。 年末・年始の「派遣村」 が結成された場合でも何とか活動できそうになってきました。 宇都宮けんじさんはフェイスブックを開設しています。



オバマ再選で当人は20カ国首脳にTEL、日本の野田には無かった(笑)

2012年11月14日 | 民主党・野田政権

アナタが大好きなアメリカ合衆国と米の白人。オバマ大統領の再選で当人は20カ国首脳にTELしました。しかし、日本の野田には無かったとさ(笑)

アメリカが日本を守ってくれると信じているアナタ、ご苦労様です(アメリカを信じてチンタロウに15億円もカンパしちゃったんだよね)。 イノチを掛けて日本を守る所かオバマ大統領の意識にも無いのが日本ってコト! 少しは目を覚ましません? 好きなのはコチラだけで相手は何とも思っていない、「片思い」で良く見られる構図ってこと! 見ていてコッケイです。

 

PS 都庁の役人どもに言葉のシャブ付けにされないタメにも都知事室の可視化が重要と私は思う 

 

写真

 元長野県知事の田中康夫議員がかつて実現させていた知事室の可視化の様子です。内部の様子を外から国民が見ることを可能にしています。 秘密大好きで誰が知事になっても骨抜きにしてしまう、「役人マジック」のタネこそが「秘密の知事室」にあると私は思っています(ガラス張りの知事室は役人による「言葉のシャブ付け」状態の知事を産まない戦術でした)  ガラス張りの知事室。次の都知事にも取り入れてほしいアイデアです(3つの政権公約の一つにしてほしいくらい) ノブタなんて自分を見失い完全に霞ヶ関の指示に従うように躾られたヤク中(役人中毒だから役中と書きます)だよね。


反原発・国会前抗議行動(12.11.11)に参加したコアの10万人を確認して下さい

2012年11月13日 | 民主党・野田政権

国民の生活が第一   s-検察の罠   s-谷亮子参院議員   s-三宅雪子さん   s-京野きみこさん
  記事とは無関係 
 

反原発・国会前抗議行動(12.11.11)に参加した人々を確認して下さい。 国会前は集会途中から冷たい雨が降ってきました。 古来から天候に恵まれずにうまくいかなかった例は「てんこ盛り」のハズ。 あの冷たい雨は福島の子供達の頭上にも降ったんだよね… 放射線を拡散させるコトに賛成が「絆」じゃない! 冷たい雨に濡れながらも必死に「再稼働反対!」を訴える姿こそが「絆」なんだよ。
http://www.google.co.jp/reader/view/#stream/feed%2Fhttp%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Froot41_1942%2Frss2.xml
(6分)  

冷たい雨で「「蜘蛛の子」を散らすように人々は消える」と私は思ったのですが…  とんでも無かった。集まってくる国民は増す一方でしたネ。 

「コチラのコア10万人は何があってもブレナイ」と分かりました。「成功は天候が左右する」という常識を変更する必要が有りそうです。

<付記>
冷たい雨の中を集まってくれた1人1人をリスペクトです 

 

PS 日本の故郷を守る為にアナタが必要です

 「子や孫に美しい日本の故郷(ふるさと)を残したい」という熱い気持ちがあっても山口県の祝島(いわいしま)という現地に行けないアナタ。戦いでもっとも重要な兵站(へいたん)を充実させましょう。それはリッパナ戦士の行為です。

ゆうちょ銀行
加入者名:祝島島民の会(イワイシマトウミンノカイ)
店名:一三九(イチサンキュウ)
当座:0067782

霞ヶ関の権力から徹底的なイジメを受けている島のジジ・ババを守って下さい。アナタが必要です。