goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

「橋下・維新の会」の人気がスゴイらしい

2012年06月09日 | 政治

橋下某が率いる「維新の会」 人気がスゴイですね。国会に一人も議員がいないのに政党支持率が28%だってさ。 民主+自民 を足した数値に匹敵するそうな(kinkin.tvに教わった) 今選挙をやったら国会の第1党は「維新の会」だね。アナタの大好きな橋下首相の誕生です。 

橋下某、言っていることとやっていることがマルデ逆です。原発問題を見ても明らかです。さすがに芸能界の出身だから国民の目を引きつけるのはウマイ。でもソレダケの人間では?


日本国民は

・ 小泉・竹中の構造改革にだまされました
・ 民主党のマニフェストにだまされました

今度は

・ 橋下・維新の会にだまされます

橋下某の「化けの皮(ばけのかわ)」がはがされつつあります。あと数ヶ月。橋下某の人気が目一杯さがるまで頑張らないと。幸い総選挙は伸びた様な話しも聞くのでちょっと余裕が出てきましたネ。

 

PS 東電の9割以上を経済的に支えて居るのは虫けら扱いのアナタです

東電の生んだ電力は6割以上を企業が使用します。しかし家庭(個人)の負担割合は9割を越えています。要するに使うのは企業で払うのは国民と言うことです。 「オカネを出したホストがその集団の方向性を決める」なんて自由主義経済では当然では?

しかし「脱原発や再稼働問題」ではホストの意見を全く聞こうとしない東電。今度は10%の値上げを個人に要求しています。 crazyと思いません? 電力会社の収益構造の新聞記事はコチラ
http://ceron.jp/url/www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012052390135453.html 

 


大飯原発にはベントも免震棟もありません → 再稼働にgoするノブタとアナタは大胆な人だ

2012年06月08日 | 政治

12.6.8にノブタ佳彦は「国民の生活を守るために、大飯原発を再稼働すべき」と表明しましたネ(笑) 数日前に党内117名から再稼働に反対する署名が出たばかりです。ノブタは117人を完全にコケにしました。

国会なんて完全無視の首相。もちろん霞ヶ関のマリオネットになって言わされているのはミエミエ。「霞ヶ関の本質はノブタ佳彦がどうなっても良い」が本音。単に「140年続いている霞ヶ関という組織が守れれば良い」と思っているハズ。

というか霞ヶ関にとって最後は民主党も自民党もどうでも良いハズ。ノブタ佳彦は「アナタとその周辺は何とか守るから」と霞ヶ関に言われているのでしょう。こんなのウソに決まっています。しかし洗脳されちゃうとホントニ聞こえ、真(ま)にうけるから人間は怖い。 人に操られている人間の滑稽さが良く出ていて勉強になります。

<付記>
大飯原発にはベントも免震棟もありません。「それでも安全」を繰り返すノブタ佳彦とその周辺。こいつらには何を言っても時間のムダ。「自分と仲間(真の仲間や友達はイナイハズだけど)が選挙で落選し国会にいられなくなる」という事実だけが彼らには必要と私は思う。 


PS 大飯原発・再稼働に反対し政治生命をかけた民主党の117人の名簿です

私的には「民主党はこの117人を中心に国会に戻って来てくれれば良い」とすら考えています。この117人は民主党から選挙応援を受けられない可能性が強まりました。確かに、私の嫌いな議員もいます。しかし集団には多様性があって良いと思っています。アナタの地区のアノ民主党議員はいますか? 1年以内にある選挙での投票行動の参考に…
http://www.taniokachannel.com/report/resource120605.pdf


 


都議会傍聴(6月5日)は大成功でした

2012年06月06日 | 政治

都議会傍聴(6月5日)が大成功とのメルマガが配信されていました。傍聴席は満席だったようです。

・ 「原発都民投票」の実施について反対の意向を知事の石原GGIが議会に宣言しました。しかし当初予定されていた原稿どうりには明言できず、一歩引いた発言になっていたようです。

・ 都議会のヤジ。普段はひどく下品きまわりないです。傍聴する国民の目にさらされているいるせいかヤジは極めて少なかったようでした。

傍聴で席を埋め尽くすことがこれほどの効果を生むとは… 次回の都議会(代表質問)の開催は6月12日(火)です(アナタのアクションが都政をそして国政をダイレクトに変えています、実感してください)

イメージ・カラーのピンクのワンポイントを身につけた傍聴人。結構いたらしい。これも議会に多大なプレッシャーをあたえているよね。

<付記>
20世紀までは特殊な? 行為だった「デモ」への参加。最近は「パレード」と呼ばれ若者を中心に参加は「別に」になってきました。犬の散歩途中や乳母車を押す若い母親の姿は20世紀デモには決して見られ無かった現象です。 

都議会も「ちょっとそこまで」感覚で納税者が普通に傍聴する日本の姿が出来つつあるのかも… 

 

PS 「ネガワット市場」という聞き慣れない単語を共に勉強しましょう

「省エネで利益を生もう」という発想のネガワット市場。素晴らしいアイデアです。「C02の排出権取引(はいしゅつけんとりひき)」は一般的になってきました。あれを電力でやってみようという考え方です(「電力の利用権取引」といえるかも)

21世紀のキーワードになるだろう「ネガ・ワット」 詳細はこちらの動画を… 共に勉強しましょう。 
http://www.dailymotion.com/video/xpypto_20120405-yyyyyyyyyyyyyyyyyyyy-yyyyy_news
(19分)  


除染にイクラの税金(アナタの財産)をつぎ込んでいるか知っています?

2012年06月03日 | 政治

 

 多くの国民が勘違いしている事実に「除染」があります。なぜか「除染で放射線は無毒化できる」と信じている国民が多いようですネ。  物理学的に考えて除染で放射線の無毒化はできません(無毒化は数億年、数十億年の時間を待つだけですヨ)  除染という行為は放射線の有る場所を移動させるだけです。要するに左にある放射線を右に移動させるだけ。だから除染と言わずに「移染」と言った方が適切と私は思う。

さてコノ除染。いくらくらい税金が投入されていると思う? 例えば福島県・飯舘村は20年間で約3200億円を予定しています。平均で160億円/年の巨費です。ちなみに飯舘村 の年間予算は約60億円です。

他の被災地も押して知るべしです。巨額の税金が除染の名目で投入されます。巨額の税金も地元に落ちるのであればマダわかる。除染を受注するのは 竹中工務店・大林組・清水建設… 大手ゼネコンばかりです。都会に本社があるような企業ばかり。貧乏な国民が必死に納めた巨額の税金は被災地の復興ではなく企業を潤す為に垂れ流されています。

アナタが税金を払っても払っても、砂漠に水をまくようなモノ。 国民の財産(税金)は全て霞ヶ関を初めカネモチをより裕福にする仕組みが出来あがっています。

 

PS 低線量被曝に関する科学的到達点を知ってください

 

chuniti110422_2.gif

 

100mSv以下の低線量被曝。人類はまだ客観的事実を知りません。ソコガ科学の到達点です。御用学者がなぜ低線量被曝に関して安全と断定できるのか? 「人類は低線量被曝に関して結果を得ていない。強力な仮説として低線量被曝は健康に影響を与えないホルミシス効果の考え方もある」 と言うのが科学的な態度だろうが!

 

 


「原発都民投票」は条例達成の過半数まであと二人です

2012年05月22日 | 政治

他の大手マスゴミは伝えていないと思います。 「原発都民投票」の条例案達成まであと二人の所まで来ました
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120522/CK2012052202000104.html
(東京新聞)

現在都議会では「原発都民投票」に賛成している会派は 「民主党50人」・「共産党8人」・「生活者ネット3人」 
計61人です。過半数は63人。あと二人で石原のジジイが泣き叫んでも、都民の一人一人が自分たちの意志で原発に yes or no を決めます。

大阪では独裁者の橋下徹によって速攻で否決された市民投票でした。 東京はその雪辱戦もかねています。 もう少しで 石原と橋下の泣き面(なきずら)をオガメますネ。


PS 原発の廃炉で地区の経済はシボミません

 原発廃炉後の現実をドイツの例で紹介してくれている動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=Qfy1K12YqIQ&feature=relmfu 
(7分) 

動画では95年に廃炉作業が始まった原発が紹介されています。17年もたってイマダに町には800人の廃炉作業員が寝泊まりしています。「廃炉で経済がシボム」なんて大ウソの洗脳ですヨ。


 


「おおい町」の議長って小学校の「茶化し屋」がそのまま大人になっていました

2012年05月18日 | 政治

小学生のクラスに「茶化し屋」というのが必ずいました。コトの重大性が分からないから何でもかんでも笑いをとって(たいしておもしろくも無いギャグで)ごまかそうとしました。

私はクソマジメに全てを考えることが重要とは思いません。時には茶化してしまう方が良いとおもいます。しかしTPOですよ。大飯原発の再稼働は笑ってごまかす様な問題ではアリマセン。

茶化して済まそうとする「おおい町」の議長です。1億2000万日本人の運命がこのオトコの判断にゆだねられます。それをスバラシイと考えるアナタにクソマジメ?な私はついていけません。
http://www.dailymotion.com/video/xqvny0_20120516-yyyyy-yyyyyyyy-yyyyyy_news?start=8 
(15分)

<付記>
上記の「おおい町」議会の様子は「おーい、とらちゃん出番だよ!」のblogに教わった 

 

PS 大ペテン師(岡田克也)はこういう顔です

岡田克也の政権交代前後の演説。誰が聞いても言っていることが正反対です。同じ人間とは思えませんヨ。 ヒトを平気で欺く顔はこういう顔をしています。アナタの人生の参考にしてください。
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-3392.html
(2分)

<付記>
この動画は「カナダde日本語」に教わった 


原発再稼働に賛成した「おおい町議」の名簿です

2012年05月16日 | 政治
議席番号 氏 名 住 所 当選回数 所属党派 備考
森内 正美 おおい町名田庄下19-9 無所属  
小川 宗一 おおい町名田庄三重53-6-4 無所属  
渡辺  均 おおい町川上18-10-1 無所属  
中塚  寛 おおい町名田庄挙野22-6 無所属  
新谷 欣也 おおい町川上104-7-3 無所属  
松井 榮治 おおい町広岡1-10 無所属  
田中 景子  おおい町笹谷6-7 無所属  
中本  茂 おおい町大島28-19-1 無所属 副議長
中川 忠彦 おおい町鹿野30-11 無所属  
10 小野 泰孝 おおい町名田庄久坂8-39 無所属  
11 浦松清八郎 おおい町野尻26-10 無所属  
13 寺澤 繁夫 おおい町大島94-47 無所属 議長
14 猿橋 巧 おおい町本郷124-44 日本共産党  

 国民の8割が原発再稼働に反対しています。しかし「おおい町」だけは別格でした。上記のうち再稼働に反対の意思表示をしたのは猿橋議員だけ。約92%の町議が原発の再稼働に賛成です。コイツラ狂っているよ。
 
原発マネーのチカラの大きさを改めて感じちゃうな~ 「放射線の垂れ流し」がいかに国民生活に影響を与えるか。 ワレワレは福島事故で学習しました。
 
大飯原発に事故が有った場合。 まっさきに被害を受けるのは滋賀・京都そして大阪ですヨ。その後はジワジワと全国に影響を及ぼして 福島+大飯 で日本滅亡のシナリオです。 こうなるのが分かっていても関西のヒトはアマリ怒らないですね…
 

PS 大ペテン師(岡田克也)はこういう顔です

岡田克也の政権交代前後の演説。誰が聞いても言っていることが正反対です。同じ人間とは思えませんヨ。 ヒトを平気で欺く顔はこういう顔をしています。アナタの人生の参考にしてください。
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-3392.html
(2分)

<付記>
この動画は「カナダde日本語」に教わった 


「地方自治は民主主義の学校」と中学で教えられたけれど…

2012年05月15日 | 政治

百術不如一誠
小沢一郎・座右の銘
百の術策も一つの誠意には
及ばないという意味の言葉

 記事とは無関係です

 

日本国憲法には「地方自治」の章すらあります。 「地方自治は民主主義の学校」とまで言われます。私の中学時の社会科の先生(変わり者だった)も地方自治を強調していたな~

私は数十年を生きてきて「地方自治が極めて重要」なんて感じる場面は1つも無かった。常に中央(霞ヶ関)の手足となって存在するのが地方でした。

コノ21世紀に成って地方自治を感じるシーンって多くなって来たよね。国会の鈍牛に比べて地方は住民の意見を入れて俊敏に行動していると感じます(霞ヶ関のロボットという感じでは無くなってきています)  世田谷の保坂区長とかを見ていると余計に感じちゃうな~

全てを中央のお役人(霞ヶ関)に任せるのでは無く 自分のコトと自分の周囲のコト(地区)は自分で判断し行動を決定しませんか?

 

PS 森ゆうこ議員が江田五月から小沢支持者は公認しないと恫喝されました

森ゆう子参議院議員、2013年に改選に挑戦します。消費増税反対などの強烈? な思考が目立ちます。小沢支持でも有り執行部から睨まれているようです。 いよいよ「民主党の公認をしない」という恫喝が江田五月からされたようです。チカラずくで自分に従わせる江田五月。さすがキャバクラの帝王だ。私はコイツが大嫌いになりました。なんとしても森ゆうこ議員を支えないとね。 公式HPはこちら。


「入れ墨があったら免職」 by 橋下・大阪市長

2012年05月14日 | 政治


記事とは関係無いです

 

大阪市ってスゴイですね。 橋下市長は「自分と違うやつはこの集団にはいらない」と言わんばかりの主張をしてきました。

「入れ墨が有ったら市民に恐怖心を持たれるから窓口での業務は遠慮してもらう」 と言うことで入れ墨調査を始めた橋下某。 5月14日には「入れ墨が有ったら免職」とエスカレートし本音を出してきました。

橋下某をリトル小泉純一郎と私は思っています。 しかし小泉どころじゃないね。まるでヒトラーを思わせる独裁ぶりだ。 でも大阪ではコヤツと「維新の会」が圧倒的な人気なんですよね。 大阪って難しい。やはり単純バカの私の理解を超えた街だ。


PS 「祝の島(ほうりのしま)」の映像は優しさに満ちていました → 癒しを求める人は必見です

 
公式HPはこちらです


「祝の島(ほうりのしま)」という映画があります。瀬戸内海・上関(かみのせき)の祝島(いわいしま)を舞台にした映画です。反原発を主張している女性監督の作品です。祝島は28年間も原発をタテさせず美しい自然を守っています。全編が 優しさ・癒し に包まれているように感じます。女性監督のタメかな… 
予告編は http://www.youtube.com/watch?v=fn2qN9kp204&feature=player_embedded(2分)

 




橋下徹が「人権博物館」への補助を打ち切るようです

2012年05月08日 | 政治

大阪という所は関東と違うな~ と感じる事実をまた一つ見つけました。「人権博物館」という展示(結構おおきな博物館でビックリ)があります(大人250円・高大生150円)。 橋下徹がこの博物館への補助を打ち切るようです。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/07/kiji/K20120507003204390.html
(スポニチ) 

人権博物館の基本理念は「人権思想の普及と人間性豊かな文化の発展に貢献する」です。いかにも橋下がきらいな博物館だ。だから本音は破壊したいのでしょうね。 補助金の打ち切りというのはヤツの思考からすれば当然かも…


PS 沖縄県・泡瀬干潟という名前を覚えてください

干潟(ひがた)は満潮になっても海水で深くならない沿岸の領域です。どの干潟も生命にとって最重要地点です。20世紀は水深が小さいこともあって公共工事の絶好のターゲットになりました。容易に埋め立て可能で変化が国民に見えやすいからね。

沖縄県・泡瀬干潟(あわせひがた)も同様に埋め立て工事が現在進行中です。地域住民との話し合いもほとんどありません(話し合いはやったと県は主張するけどアリバイ作りにしかなっていない、いつものコト)

泡瀬干潟 についてはこちらにupしました。

 



橋下徹の自己崩壊が止まりません → 原因は…

2012年05月06日 | 政治

橋下徹の自己崩壊が止まりません。思いつくだけでも

・ 原発再稼働にyesを思わせる発言。再稼働にNOなら節電税を市民に課す。
・ 職員の「入れ墨」調査
・ 「伝統的な子育てをしろ」というワケわからん方法を市民に強要

……

ヤツは「有権者を完全にダマした」と見切ってから出ないと本音を言わない人物でした。トコロガ最近は急に本音を次々に言い出してきています。 見ていると何かアセッテ居るようにしか見えません。

原因は? 原発市民投票で55000筆モノ庶民の希望をヤツにぶつけました。ヤツの本音から類推しても分かるように速攻で否決されました。

あの頃からヤツの自己崩壊が始まったように思います。55000人の署名。否決されましたが、相当の橋下徹にとってはボディーブローに成っているのかも知れないと考えるに至っています。 


「伝統的な子育てをしろ」 by 大阪維新の会

2012年05月03日 | 政治

橋下徹が率いる「大阪維新の会」。大阪市の幼児の教育に関する条例案を出してきた。 「伝統的子育て」をしろとさ…

伝統的な子育てって? 誰が決めるんだ? 以下のようなモノ?

・ 上の者には「イエス・サー」で決して逆らわない人間を作る
・ 自分の命を捨てることと税金を役人が決めたように払うことコソが「お国のタメ」と思わせる
・ 学校教育はお上が決めるモノだから庶民は決して文句は言わない人間にする

……

コレって戦前・戦中の軍国教育では? 「維新の会」とか橋下徹ってスゴイ日本を作ろうとしていますね。


PS 東京ガスの値下げでガス発電を加速させませんか?

個人では一般的では有りませんでしたが、天然ガスによる発電を加速させませんか? ガス発電は熱効率も良く、二度タービンを回せるというメリットを持っています(ガスコンバインドサイクル発電)  知名度は低いですが、プチ発電機も既に存在しています。 「東電の電気料20%値上げで一気に普及するかも」と私は思っています。http://blog.goo.ne.jp/chipndale97/e/976abb60058e235400e7a5fcbee16e1d
こちらに記事をupしました。


 


橋下徹が職員の「入れ墨」調査だと

2012年05月02日 | 政治

s-小沢に天下を獲らせてみたい 
記事とは無関係

 

橋下徹が大阪市職員の「入れ墨」調査をするようです
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050201001015.html 

この市長の独裁者ブリってスゴイ。そのうち職員の「思想・信条」や「血統」なども調べそう。(血統の悪い私なんか決して大阪市の職員にはなれないナ)

市職員だけでなく全市民を調査しコンンピュータ管理する日も近いかも… それでも橋下「維新の会」は絶大な人気なのでしょうね。 大阪市のすさまじさにトロイ私は全くついていけません。

 

PS 藤村某(大阪7区)を私は決して許さない

 民主党の藤村某をはじめ霞ヶ関は大飯原発再稼働ありきでしたね。稼働させるタメなら何でもアリという姿勢だよね。 

藤村某は「原発再稼働に(地元の)民意なんて必要ない」 と国民を虫けらのように扱いました。私はアヤツの東京事務所に早速TEL(12.4.12)  秘書から「オマエのような虫けら国民の質問には答えない」と言わんばかりに速攻でTELを切られました (私は有権者であることと名前を伝えています)

藤村某についてはこちらに記事をupしました


「子供たちのことより、生産者などへの影響の方が心配」 by 川崎市長

2012年04月30日 | 政治

川崎市に住むお父さん、お母さん。これでも川崎市に住むことが国民の義務と思います?

放射性セシウムで汚染されていたミカンを基準値内というコトで学校給食に出し続け子供達に被曝を強要している川崎市。川崎市長は「子供たちのことより、生産者などへの影響の方が心配だから文句言わずに食べろ」 という主張です。

私はこういう主張には大疑問です。やはり私は非国民ですかね。お上(おかみ)の言われた様に食べて被曝するのが日本国民の正しい行動なのかな~ わかんなくなってきた…

<付記>
上記は「溝の口探検隊」のTWに教わった 

 

PS ガレキを燃やせばアスベストも重金属も放出するって知った上での「受け入れ賛成」ですよね

民主党政府の強力な押しつけも有って徐々にガレキの受け入れ自治体が増えて来ていた? 「ガレキを燃やして放出されるのは放射線だけじゃない」って知った上でミンナ賛成しているのかな? アスベスト重金属も放出されます。 肺ガンや重金属中毒になっても「スグに死ぬわけでは無い」 ということで受け入れ賛成ですか? 


橋下が節電税という増税を言いだしましたが大阪の有権者の反応は?

2012年04月30日 | 政治

s-小沢に天下を獲らせてみたい 
記事とは無関係

 

大阪市のリーダー橋下徹(私は大キライですが)圧倒的な人気があります。「再稼働にNoなら節電税という増税を課す」と言い出しました。 アイツのいつものコトですが有権者を引きつけておいてマッタク逆の主張を急にしだします(というか本音は最後まで言わない)

http://www.facebook.com/hanayuu999/posts/164343147025274 

この豹変ぶり(ひょうへんぶり)に大阪市民の反応は? 相変わらず橋下圧倒的な支持で大増税に賛成する世論に変わっています?

私は関東の人間です。関西の変化はかなりアトにならないと伝わってこないのです。

 

PS 山陰(広島)地区にお住まいで海釣りをされる方へ

 

 

 祝島(いわいしま)の遊船を利用してあげてください。瀬戸内海に浮かぶ宝石・祝島(いわいしま) 島民が500人の小さなジジババ中心の島です。権力による原発建設に反対運動を30年近くやっています。遊船は大きな収入源です。
http://mjk.ac/9JrvAR(釣果の写真あり、素晴らしいサカナです)

 そして「10年後もここで釣りができるように美しい海を守ってください、また来るね」と帰りに励ましの言葉を

iwai_zenkei.jpg
祝島(いわいしま)・ハート型でまさに宝石です